ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:19:22.19 ID:aNttikgQ0

35万kmやが全く不具合なしw
 
 

引用元:元タクシーのプリウス買った結果www


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:19:50.29 ID:otXGnAtb0

10万くらい?
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:20:26.35 ID:aNttikgQ0

>>3
18万や
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:21:09.00 ID:otXGnAtb0

>>5
まあ悪くないんちゃうか
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:20:01.25 ID:aNttikgQ0

買った時は30万kmや
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:20:31.94 ID:S5QmyHYG0

このまま行くと車も白物家電と同じ道や
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:20:45.51 ID:kpFzKg9jM

パワステぶっ壊れてそう
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:21:24.47 ID:aNttikgQ0

>>8
大丈夫やで
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:20:50.39 ID:r9Js+YMR0

日本車はまず壊れんからな
バッテリーは大丈夫なんか?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:22:02.51 ID:aNttikgQ0

>>9
25万kmの時に交換済みや
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:22:40.84 ID:otXGnAtb0

>>19
交換済みで18万は安くね?
もうちょいするやろ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:23:30.02 ID:aNttikgQ0

>>22
すまんちょっと盛ったw
正しくは20万
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:31:35.25 ID:dtbA4NBT0

>>29
は?
こりゃ実際は30万やな
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:32:30.13 ID:aNttikgQ0

>>68
20万や
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:21:07.78 ID:8ESv6vWWp

無線とかついとん?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:21:13.86 ID:OAi9L2wl0

ええやん乗りつぶそう
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:21:14.93 ID:IIyDEhPH0

バッテリーは交換してあるんか?
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:21:37.16 ID:8CHr3OmI0

見た目タクシーのまんまなん?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:22:35.16 ID:BBh4JEc40

>>17
想像したら草
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:22:44.46 ID:aNttikgQ0

>>17
ちゃうで
個タクで使われてたやつや
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:22:58.67 ID:agLrSo6d0

35万キロは素直に凄い
いつぶっ壊れてもおかしくないし
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:23:54.47 ID:aNttikgQ0

>>24
そうなったら乗り換えやな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:23:00.39 ID:69kOs4T6M

元タクシーのクラウンとかどんな感じか気になる
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:23:53.95 ID:LLJP75LCd

個人のヤツ?
個人じゃないプリウスの整備ってどうしてるんやろ?ディーラー持ってくんかな
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:24:13.97 ID:aNttikgQ0

>>32
個タクや
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:08.21 ID:LLJP75LCd

>>36
個人ならディーラーに出しとると思うから安心やな
それはそれとして乗るとき頭ぶつけたからプリウスのタクシー嫌い
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:43.65 ID:aNttikgQ0

>>43
ディーラーでの整備記録全部残ってたからな
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:30:37.34 ID:zonSfg+RM

>>32
法人は自社で工場を持っていればそこでやる
個人も組合と提携してる法人の工場でやることが多い
 
 


91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:35:04.75 ID:LLJP75LCd

>>64
今はもう慣れてるとおもうけどプリウスってコンピューター繋げないと何も整備できんしHVユニット系って勉強しないと触れないしよう導入する気になったなって思うわ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:23:59.62 ID:zbEGIFxdp

あの人達常に綺麗にしてるから良さそうやな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:24:44.22 ID:aNttikgQ0

>>35
確かに結構綺麗やったで
外も中も
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:40.34 ID:otXGnAtb0

>>38
毎日車の中掃除機かけて洗車とか大変だよな
やってられんわ
 
 


87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:34:39.70 ID:uK0uKMoI0

>>46
慣れるとそうでもないよーって言ってたけど面倒くさいよな
 
 


96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:35:49.15 ID:5puDpjpK0

>>87
仕事の一環やろ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:24:18.74 ID:dibusqSap

タクシーだから走行距離はクソ伸びてても死ぬほど乗ってるから年式は新しいケース多いよな
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:11.52 ID:aNttikgQ0

>>37
しかもそれまでの整備記録全部残ってるからな
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:24:53.01 ID:E8QwPM2zd

よくそんなん買ったな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:01.44 ID:nMSZ22bc0

値段と走行距離がどっちがどっちか混乱してきた
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:26:38.38 ID:aNttikgQ0

>>41
値段が20万で距離が今現在が35万kmや
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:06.48 ID:LChuWwTn0

昔ならともかく今の車の品質だと車検期間短すぎやろ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:38.18 ID:JyACvjVE0

車格がある車が安く買えるなら元タクシーでも気にならんけど、どこに出回ってるんや?
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:25:47.06 ID:H+3prVKla

正直これは当たりだろ
今時走行距離なんて売るときに値段落ちる位で他にデメリットないやろ
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:27:06.37 ID:aNttikgQ0

>>48
当たりやな
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:28:34.76 ID:RO2bpI/v0

>>48
海沿いとか融雪剤撒く地域だと厳しい
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:32:53.82 ID:PlE9ZrziM

>>48
プリウスは知らんけど普通車はオルタネーターとか15万行けば危ないぞ
前乗ってた車15万でポッキリ行ったわ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:26:49.90 ID:69kOs4T6M

しっかり整備すりゃあ10万キロくらいは余裕そうやね
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/11(月) 10:27:39.30 ID:aNttikgQ0

>>50
俺的にはバッテリーが死んだら乗り換えるつもりや
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年05月13日 22:34 ID:b6WjLlgl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本車は10万kmまで新車というのが世界の常識


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事