意外と魚釣り
引用元: ・ガチの金持ちがやってる趣味wwwwwwwwwwwwww
自転車
ゴルフ⛳🏌♂
くるま
乗馬
ヨット
狩猟
高級車買ってアピール
>>10
これ
車趣味なんじゃなくて高級車買うのが趣味な奴
>>10
それなり金
知り合いのガチの金持ちはお菓子作りしてるな
たまにプリンをめっちゃくれる
競走馬飼育
知り合いで言うなら
おっさんはゴルフ 若いのだとパソコン
金持ち相手に訪問営業やる仕事してるけど、あの人たちは
登山、釣り、ドライブ、ゴルフを趣味にしてる人多いな
あと70過ぎてくると自費出版でもいいから自伝を書きたがる
鉄骨渡り観賞
戦争を見ながらビフテキ
ガチの人クジャク飼ってたわ
旅行(海外)
人間将棋
競走馬
ゴミ拾い
🇯🇵😷鉄道模型
ゴルフは資産1億程度の半端なイメージ
10億超えは魚釣り、ダイビング、ヨット
何故か海に偏るイメージ
>>26
山派も多いぞ
闇の地下競技場で殺し合い見て賭けてる
キャンプな
>>29
キャンプは貧乏~中流下層の趣味だわ
スキューバ
ゴルフ
家庭菜園
葉巻
金持ちじゃないけどダイビングする船持ちは次元が違うね
>>33
知り合いのダイビングとマリンジェット用の昇降機着いたクルザーが普通に億超えだった。
年間維持費も高いしガチで裕福じゃないと辛い
>>38
あるある
だいた駐艇費が1フィート年50000円とかの高級マリーナに60フィートとかのクルーザー置いてるよね
その他維持費だけでサラリーマンの年収超えるっていうね
金持ちはマジで高級車にあきて、ボートに行くね。
あとダイビングも裕福な人結構多い気がする。
ワイもそろそろボート買いたいけど普通に家立つレベルだから悩み中
>>35
車は確かにガチの金持ち少ない
数千万の車何台か乗り継いで「ま、こんなもんか」ってコンパクトカーやプリウスに落ち着く感じする
金持ちほど興味のないことには全くお金かけないしね
>>40
収集系だと時計いくしね
車はマイバッハやセンチュリー買って運転手雇うってパターンに落ち着くようだね
>>35
車は自分以外にも持ってる人いるけど
クルーザーはオーダーだからな
ヨット
これは釣りだろトローリングな
それかヘリとかバイク車
田舎で狩猟してるジジイは地主とか多いな
>>39
子持ちの会社員とかでも普通にやれる趣味なのに
なぜか射撃場いくとポルシェとかジャガーとかアルファロメオの現行が並んでてくっそびびる
自己紹介で、○○関係の仕事してますって言ったら、=○○関係の会社経営してる。って前提の会話になる世界
結局、金のかかる趣味じゃん
金持ちがやる趣味じゃなくて金のかかる趣味
>>41
魚釣りも登山もやろうと思えばたいして金がなくてもできる趣味なんだよ
結局楽しいこと自体は変わらないことが多いよ
高級車乗り回してドヤ顔←こういうのはすぐ飽きる
クルーザー
海外行ってカジノ
道具を自慢するタイプのキャンプ
>>56
貧乏人同士でやる遊びだろそれ
>>57
金持ちは道具とかを最低限に絞って時間を贅沢に使っているよね
ほんとの金持ちって外見汚い人というか外見はあまり気にしない人いるよな
なんなんだろうあれ
俺なら速攻宝石だらけにするのに
>>59
金持ちで小汚ない人見たことないわ
>>62
そうか
小汚いというか構わないというか
>>62
小綺麗だけど全部ユニクロとかで靴だけ良いもの履いてるイメージ
いつか船欲しいなぁ
ヘリも欲しいけど意外と使い道ないし
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2020年05月23日 22:31 ID:SMBGbria0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
知りあいの会社の会長は車なんてどうでもいいけど、息子にメンツのためにせめてレクサスは乗ってくれって言われて乗ってるって言ってた
※ 2.
私は名無しさん
2020年05月23日 22:41 ID:lj.C0O3f0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
月に2.300万ソシャゲに注ぎ込んでる奴を知ってる
※ 3.
私は名無しさん
2020年05月23日 23:02 ID:HTyXVA2m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昨年カンヌに行った時にヘリが離着陸できるクルーザーがゴロゴロあって違う世界生きてるんだなと思ったわ
※ 4.
私は名無しさん
2020年05月23日 23:15 ID:rKh6p3yg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガチの金持ちがやってる趣味
サッカークラブのオーナー
有名な選手を馬か錦鯉の如く買う
※ 5.
私は名無しさん
2020年05月24日 00:10 ID:ej1R0xdr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
株による大企業、または国家育成
これを金持ち同士で競ってる
※ 6.
2020年05月24日 00:23 ID:vjWawFK.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガチの金持ちはクレー射撃とかだな
※ 7.
名無し
2020年05月24日 00:51 ID:.3c4QpYo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
品川とかに複数ビル所有してる身内の超絶金持ちの叔父さんは趣味は仕事みたいな人間。仕事以外だと盆栽やったり庭にくそ高い木を植えて手入れしたりするのが楽しみみたい。若い頃は車好きって聞いてだけど、日産のスポーツカー乗ってたし今は1000万程度のベンツ。家は30億位の家に住んでて隣人は誰でも知ってる歴史に名が残る人の家。お歳暮だけで毎年10億位使ってるみたいで、2世代目とか3世代目位の金持ちとは金の価値観がまるで違うと親が言ってた。ちなみにトイレの便器一億でじゅうたんが15億って言ってたよ。
※ 8.
2020年05月24日 01:23 ID:br9iDhR90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
狐狩りだろ
※ 9.
2020年05月24日 01:33 ID:LnuTY9gO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人肉パーティ
※ 10.
私は名無しさん
2020年05月24日 03:40 ID:6hQtzIGI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
成金とかは金使う趣味多いな
実際はジョギング
※ 11.
私は名無しさん
2020年05月24日 06:16 ID:QiOYCZeH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生前のジョブズの部屋がゴッチャゴチャに散らかっててワロタ
若い頃は金に汚かったけど
仲の良かった同業者たちが一山当てると例外なく変人になっていくのを見て
(プール付きの大豪邸に高級車というテンプレ成金&奥さんはどぎつい整形)
生活ぶりがどんどん質素になっていったらしい
生き方そのものが趣味みたいなハゲだったな
コメント投稿