おかしくないか?
引用元:俺「食パン1斤ください」地元のパン屋「あいよお!カットはどうしますか?」俺「6枚で」地元のパン屋「あいよお!!」
草
実質7枚じゃん
儲けたな
>>3
全然儲けてねえよ!
6回切ろうとして思いとどまったかな
>>4
アホすぎだろ
下手くそなのに端だけはうまいな
>>6
端ってどこだ??
耳を落とし忘れたんじゃない
>>7
倍近くあるぞ…
クレーム入れろ、正義はお前にある
>>8
個人経営のパン屋にクレーム入れて何かダメージ与えられるのか
>>15
その通り
二度と行かないことがダメージになる
>>21
確かに
また随分古い画像だな
大体合ってる
>>11
まあ数はな
すごい哀愁漂ってるw
>>14
なんか食べるのが申し訳無くなってきたわ
へたくそすぎだろ
>>16
それな
自分でやった方がまだ均等に出来た気がするんだが
俺だったら最後のブットい所をそぎ落として見た目だけでもそれっぽくするわ。
むしろ良心的では?
>>18
俺もそうするだろうけど
良心的ではないだろww
画像から判別したかぎりだと
1枚の厚さ(5枚)は通常の6枚切りの厚さと等しいように見えるな
つまりサービスで一斤を大き目にしてくれてるのかもしれない
>>23
自分で1均持ってって買うのにそれはないだろ
>>32
あんたヤバいよw
間違いなく周りに迷惑かけてるレベル
>>34
いやお前のがやばいだろ
>>40
1斤て何センチ四方かわかるか?
それを6等分したら?カットされた5枚は?
自分で持って来るとか無関係だから
>>46
いやお前の目が悪いだけだろ何言ってんだよ
>>46
1斤の大きさは決まってねえよ
>>57
日本の尺貫法では1斤=16両=160匁とされ、1匁=3.75グラムと定義されたので、1斤は600グラムとなります。
>>64
揚げ足取りたいんならもうちょっとググれよ…
馬鹿にかけるやさしさは仇となることもある
これがよくわかるスレッド
6回切りと間違えたんだろうな
>>30
どうやったら間違えるんだよww
クレーマーかよ
6枚なんだから何の問題もないだろ
>>33
別にいいけど
何の問題もなくはない
右から四切れ目が下手くそやな
パン屋って機械で切っとるんとちゃうんか
>>35
わからん切ってる所は俺も見てない
食パンごときで騒ぐなよ
黙って食えって
からあげ100gね
あいよ!・・110gになったけど、えーいおまけだ!
みたいなことしてくれたと勘違いしちゃったんでしょ
あんまいじめてやるなよ
>>44
何を言ってんだお前は
コレが嫌なら自分で切ればよくね?
>>48
事後にそんな事言ってどうすんの?
お前映画見た後につまんなかったって言ってる奴居たらつまんないなら見なきゃよくね?って言うのか?笑
>>51
次からだよ
>>53
おうそうだな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年06月08日 14:43 ID:PiSkZHPf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通は両サイドカットしてから6枚切りにしてるんやろ
※ 2.
私は名無しさん
2020年06月08日 14:45 ID:ckuV4iXx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
~枚切りの厚さは決まっていて、それに合わせて切るから損はしていない
端の部分は店によるけど切るところと切らないところがある
※ 3.
私は名無しさん
2020年06月08日 14:49 ID:2eBKeSgt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スライサーで設定して切るからこんな事おきないはずだけど・・・
※ 4.
名無し
2020年06月08日 15:07 ID:s1.17KpT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
テキトーな店主なんやろ
※ 5.
2020年06月08日 15:07 ID:WuVrzIMo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一枚の厚みが決まっているから端の部分厚くなったんだろ
得してるんだからいいんじゃないの?
※ 6.
名無し
2020年06月08日 15:09 ID:9tAkrgL70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最後のはパンでなく厚揚げなのかも
※ 7.
私は名無しさん
2020年06月08日 15:14 ID:eEbiuFvz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5 の言う通り
店主はサービスのつもりなんだろな
※ 8.
2020年06月08日 15:32 ID:QoHUcKh.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんなべらんめえ口調なパン屋見たことない
※ 9.
2020年06月08日 16:13 ID:B77EYmrV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
バイトが耳を落とす事を知らなかった。
最初の1枚も耳込みの厚さで切ってしまった。
さ
※ 10.
2020年06月08日 16:15 ID:B77EYmrV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
続き
最後の一枚は耳二枚分プラスされた厚みになってしまったとかかな。
※ 11.
私は名無しさん
2020年06月08日 17:17 ID:ltS1mr9O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
パンの一斤はフランスの法律由来で、尺貫法とはちょっと違うよ
ちな昔のフランスでは重量の下限が規定されていて、破ると惨い刑を食らったらしい
※ 12.
私は名無しさん
2020年06月08日 17:44 ID:kiYGE91a0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
耳はサービスでくっつけておいた
※ 13.
2020年06月08日 18:35 ID:ClQ.lCuB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
耳の分サービスするなら6枚切り+余りの耳で合計7,8枚にするだろ。サービスにしたってくっ付けたままは無いわ。
※ 14.
私は名無しさん
2020年06月08日 19:58 ID:nJVNm4.Z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
端パン美味いよな。
耳の内側に切り目入れてトーストすると
凄く美味くなる。
※ 15.
2020年06月08日 20:39 ID:ip.MwILf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
男の癖にみみっちい奴だな
※ 16.
名無し
2020年06月08日 21:18 ID:fIixkRzX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
カットは自分でしてるな
たまに分厚くなって失敗した~っと思いつつ贅沢にかぶりつくのが好き
※ 17.
私は名無しさん
2020年06月09日 08:32 ID:wtqMTTbz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういうのって機械で切るんじゃないのか
コメント投稿