ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:43:30.169 ID:0M3yd5uF0

にげたい
 
 

引用元: プログラミングスクールの発表会出たくない


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:43:45.228 ID:5jALj67V0

なにやるの?
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:44:00.743 ID:0M3yd5uF0

>>2
作ったものを発表
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:43:49.721 ID:0M3yd5uF0

途中でプログラミングは無理だと悟って全然作ってない
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:44:25.160 ID:Jj1L8kkVM

テトリスでも作っとけ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:44:59.523 ID:S2Hvi4EK0

無理だと分かったときに報連相ができるか試されてるんだ
お前に無理なのはプログラミングじゃなくて社会生活
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:44:59.660 ID:5jALj67V0

リアルタイムチャットでもつくっとけ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:46:28.586 ID:0M3yd5uF0

>>7
もうプログラミングはやらないよ
とりあえずLPICの勉強してる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:47:14.217 ID:5jALj67V0

>>13
なんで?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:48:12.075 ID:0M3yd5uF0

>>17
プログラミングというものはねえ
作りたいものがないのなら勉強できないの
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:45:04.047 ID:kHjWI4Z0d

プレゼンできないプログラマーはいらねえ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:45:47.306 ID:9ZaveIHy0

どのレベルのもんつくらなあかんの?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:47:31.375 ID:0M3yd5uF0

>>9
自由
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:45:55.529 ID:Y057Dkd6a

70万払った奴?
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:46:48.460 ID:0M3yd5uF0

>>10
違うよ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:46:02.855 ID:9ZaveIHy0

OSは?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:46:56.822 ID:0M3yd5uF0

>>11
MAC
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:46:14.362 ID:MKxvVUMV0

私自身がDNAというプログラミングによって作られた作品です!
もしかして皆さんはプログラミングはキーボードカタカタするだけだとでも思ってるんですか?w

これしかないだろ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:47:11.409 ID:0M3yd5uF0

>>12
!?
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:47:28.678 ID:QdqOnnBx0

良い経験になるから頑張れ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:47:43.532 ID:YK7G5Gbq0

金払って嫌な思いするとかドMだろ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:48:45.236 ID:0M3yd5uF0

>>20
ホント後悔してる
無料のインフラスクール行けばよかった
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:48:30.477 ID:pOeT8PwB0

どこのスクールなん?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:48:55.034 ID:0M3yd5uF0

>>22
dmm
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:48:39.202 ID:GhXD6iI20

頭の中では完成しているので打ち込む時間は無駄かと
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:49:04.277 ID:5jALj67V0

progateのソースコードコピペして提出
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:55:22.543 ID:0M3yd5uF0

>>26
それしかないか
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:49:22.698 ID:sCTvFz//0

ボタンを押すと数字が1増えるアプリケーションです
たくさん押してください
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:49:36.296 ID:S2Hvi4EK0

>>27
にゃんぱすーにゃんぱすー
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:49:40.408 ID:ZvWCrjjE0

DMMのスクールニートですって言ったら断られたんだが…
お前大学生だろ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:55:53.279 ID:0M3yd5uF0

>>30
毛ガニだろお前
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:50:11.326 ID:9ZaveIHy0

Linux系やな
文章打ったら合成音声で喋るプログラムをシェルスクリプトで作ったらええやん
ググったら出てくると思うで
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:51:22.124 ID:pOeT8PwB0

スクールでお前らを対応してるが、真面目に学んでるやつほどコードがぐちゃぐちゃで複雑になってるから丸々コピペしてるやつはすぐにわかるぞ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:52:56.747 ID:NdX5FNfEp

>>32
いいだろ実務ではコピペばっかするんだから
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:54:30.665 ID:pOeT8PwB0

>>33
しっかり考えてコピペしてるなら時短になるし逆にオススメだけど、コピペする奴の大半がとりあえずググッたらコード出てきたからこれ貼ってみましたって奴だぞ
学習しに来てるのにただのコピー機になっちゃ意味無いだろうよ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:54:11.710 ID:V+WRZ4NV0

今時プログラミングなんてググれば導入から応用まで全部見れるじゃん
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:54:51.781 ID:Bouzfjk80

ロト7の数字7個選んでくれるものでもつくれ
難しいならロト6でもいい
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:55:37.126 ID:ODGxqf720

PLC学びたいお
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:56:59.304 ID:0M3yd5uF0

プログラミングなんてものはなぁ
作りたいものがないのならなできねえんだよ!
それをこの3ヶ月で痛感したよ!
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:57:43.197 ID:0M3yd5uF0

ホリエモンも言ってたんだよ
作りたいものがないのならプログラミングやる意味がないってさ
聞いとけばよかったよ
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:07:17.042 ID:KgLQGDDU0

>>44
俺も言うぜ!
でも、作りたいものがなくても、作る必要があるなら学ぶべきだな
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:57:52.741 ID:LSebGp3Er

炒飯つくろうぜ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:57:54.485 ID:H4eeDyRs0

作りたいものないの?
画像自動収集とか
オシャレデスクトップショートカッターとか
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:59:41.959 ID:0M3yd5uF0

>>46
仮にそれらを作るとしてさ
何を参考にして作るの?
ネットの断片的な情報を寄せ集めて?
めんどくさいね
俺は1から10まで導いてくれる資格の勉強のほうがいいね
ってなっちゃう
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:01:03.230 ID:H4eeDyRs0

>>49
作りたいものがないんじゃなくて
めんどくさいんだね
嘘をつくのは良くないよ
正直にめんどくさいって最初から言わないと
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 20:58:59.647 ID:S2Hvi4EK0

俺だって別に作りたいものとかなかったけど初心者の頃は本を買ってコンパイラでもOSでもエディタでも何でも作ってみたよ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:00:06.911 ID:0M3yd5uF0

>>48
すげー
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:00:16.545 ID:S2Hvi4EK0

本を読んだらできる程度だから全然おもちゃだけどさ
でも普通本を読むよね
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:01:12.673 ID:0M3yd5uF0

>>51
本読んだところでさ
基礎の文法とかしか教えてくれないじゃん?
その先はどうすんのさって話
作りたいものないし
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:00:22.034 ID:0M3yd5uF0

プログラミングに向き不向きってほんとにあるんだなぁ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:06:55.825 ID:rX5rhXywa

>>52
この業種希望してる子に対して極端に向き不向きがある仕事だから早いうちに何か作ってみて適性あるか考えたほあが良いよってアドバイスするんだけど
みんな謎に自信持っててなんもしないまま学校行くんだよね
あれ一体何なんだろうか
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/06/26(金) 21:03:49.835 ID:bWgdbcuz0

突然何かを作るってなったら難しいだろうな
cシャープで画面作ってみれば?結構おもろいよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年06月27日 20:53 ID:.dS1QY9v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ俺もゲーム作りたくてプログラム始めて今があるからなあ…
とは言えこいつはホリエモンに乗っかってるだけやろ


※ 2. 私は名無しさん  2020年06月28日 01:29 ID:9xPLYVGg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今は開発環境もそろってるし、PCやスマホもハイスペックだから、作りたいものさえ決まっていれば汚くて非効率なコードでも動くものは作れる。
作りたいものがないとどうしようもない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事