精神的ストレスがなくなった代わりに
肉体的に大変だったけど1ヶ月経ったいますげえ楽
営業なんてやるもんじゃねーなwwww www www
引用元: ・クソ底辺営業マンからクソ底辺工場に転職した結果wwww www www
わかる
工場いいよな
接客やってるけど工場にもどりてえわ
まだ1ヶ月
甘いな
工場こそキチガイの巣窟
ストレス集積地だと知らんのか?www
時間経つの早そう
単純作業は無理だわ、副業で週1.2とかならともかく
1番いいのがぐっすり寝れるwwww www
営業マン時代は酒飲まないと寝れなかったから
勝手に酒好きだと思ってたけど
酒好きじゃなくて酒に頼ってただけでござるwwww
飛び込み?
>>9
ほとんど飛び込みはしないね
カウンターと基盤営業
営業は終わりのないノルマに追われ続けるからな
オペレーターだから
単純作業では無い
逆に覚える事多すぎて大変だよwwww
俺も工場勤務だけれど、次の日に仕事だと8時間寝ないとダメになったし、
昼間もカフェインの錠剤をのまないと、午後にはもうろうとする
全然楽じゃない
>>12
そんなことしてると早いうちに心臓逝くぞ
>>17
ガンで死ぬより良いわ
と言っても有機溶剤使う仕事だから、ガンになる可能性も人より高いな
どうせ人間関係は最悪で、非正規から抜け出せるかも際どい話で、結婚もできん
年に1~2回の海外旅行が楽しみなだけの人生
長生きなんかしたくない
クリーンルームは地獄
3交代の工場だけど余裕でこなせるわ
ラインじゃなくてセル生産だから個人の評価もされるし有給もめっちゃ取りやすい
まあ現場は若い内しか出来ないとは感じてる
早く管理職目指して頑張る
大卒でろくにスキルないけど「頭脳労働っぽい仕事」に就きたい奴が押し寄せるんだよな営業
結局やることは奴隷アピールでしょうもない
>>18
僕ですはいごめんなさい
お、女の子にはウケ良かったし
俺も工場行こうかな
営業はきついわ
ウケ良かったけど
それだけで生活できるかっちゅー話や
俺腰痛で悩んで営業になろうとした倉庫マンだけど、結局職種変えられなくてずっと倉庫だわ
営業だと腰痛とはとりあえずおさらばできそうだから
俺は営業したいな
飛び込み営業は二度とやりたくない
人当たり良くてサイコパス気味の人は営業向いてる
飛び込みとかではないけど営業きついわー
精神的にきつい
周り刺青パチンカスヤニカスの社会不適合ばっかだけど
営業時代のクソ客共に比べたら可愛いもんだわ
カウンターセールスがいいなぁ
電話で注文受けて現場に指示出す感じのあれ
>>28
そんな大層なもん違うよ
ショールームに客来させたり、きた客に売りつけるパターン
>>30
不動産系の営業さんか
リクナビにいつも求人出てる系?
>>35
近いねそう言う感じ
この前調べたらハロワにも求人出てたよw
体の疲れは健康に繋がるけど精神の疲れは老化に繋がるってどっかで聞いたな
飛び込み個人営業は禁止すべき人材の無駄
>>32
未だに無くならないのはなんだかんだ買う奴がいるからかね
>>34
そうじゃないと成立しないと思うが
毎日駆けずり回る体力があるなら違う事した方が良いと思う
営業20年やってるけど、
週休3日で午後3時以降は仕事してない。
朝から晩まで仕事したくない。
人を騙すに近いような商談して
感謝される胸糞仕事を長年出来る人は
マジでサイコパスだと思う
営業の方が外でサボれそう
過度な精神的ストレスって結局身体もおかしくするしな
腰とか身体に負担かけないように気を付けて
工場勤務9年目で総支給37万で手取り25万
マシオペだから勤務中はだいたい5ch見てるわ
>>41
そんなにもらえるのか!
公務員よりよっぽどいいじゃん
>>41
引かれ過ぎじゃない?37万で12万も引かれるか
30万で6-7万しか引かれてないけど
財形とかやってんのかな
まあ無責任でいい加減な人は営業が向いてるだろ
工場も仕切るのは大変そう
電話とらなくていいから工場スゲー楽
工場の現場勤務だったけど生産管理に移されたわ
現場がいいな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2020年06月28日 23:25 ID:Np6EP.re0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
真面目で責任感強いやつは営業やると体も心も壊すからやめといたほうがいい
飛び込み営業なんて誰も得しない脳死業務は今すぐ無くすべき
※ 2.
私は名無しさん
2020年06月29日 00:36 ID:iVPNTkdP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何を作ったら底辺じゃないのか?
※ 3.
私は名無しさん
2020年06月29日 03:28 ID:zio5P1is0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
過大な営業ノルマは熟そうとすればするほど、肉体と精神を蝕むからね
収入に見合って生計が立つなら、工場の単純労働のほうがいいわな
底辺とかいうなー、そもそも上も下も無い話
※ 4.
私は名無しさん
2020年06月29日 06:47 ID:Rm6.jkUk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
営業や接客は最悪。
最悪だから派遣に丸投げしてるところが多い。
※ 5.
私は名無しさん
2020年06月29日 12:21 ID:MDphsHjM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何回か転職したけど携帯販売が楽だったわ
ヘビークレームはセンターに対応丸投げできるし
※ 6.
ハイカラな名無しさん
2020年06月29日 12:31 ID:nB4WeYMC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この前詐欺販売くらってカスタマー電話したら、すごい人の良さそうなひとだった。でもそんなとこで勤めてるから人生の善悪バロメーターはマイナス側だなと思ったらやるせなくなった。
コメント投稿