学校でなにを学んできたのか
9だろ
かける符号が省略されているので、
かけるは実行された後と考えるべき
23だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1とか9とか言ってる奴らはどうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6/2 × (1+2)
なのか
6/2(1+2)
なのか
÷とかいうクソ記号滅べばいいのに
>>13
お前それ変わらないだろ
括弧で明示的にしろよ
まず手順説明する
①6÷2(1+2)
②6÷(2×3)
③6÷6
よって答えは1
>>14
①から②になるの不自然だと思わないの?wwwwwwwwwwwwww
なんで2(1+2)が2×3になんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを物に例えるとどういう状況?
>>15
鶏が先か卵が先か
進化論を考えると卵が先だろうなって話
>>18
その間の×なに?
>>18
通知欄を整理して
x=1+2として
6/2x
=3/x
で、1
6÷2xを3xにはしないだろ
ゆとり多杉ワロタ
ケーキを兄弟で食べたら兄が4食って弟が2食った
6(*3ω3)9
算数で考えたら9だろ
小難しく考えすぎ
9だよ
1とか書いてる人ってなんかこじらせてない?
社会出て使えないF欄て感じする
2(3)/2(3)=1
(6/2)(1+2)=(3)(3)=9
マークアップ嫌い
通常は左から順だか2()のような形式はそれを先に処理する決まり
>>30
これじゃん
>>30
何の基準に準じた決まりなの?
最終的に6➗6の形に持っていこうとするやつはゆとり
本気で9とか言ってんの?
え?計算機は9なんだけど何が正解なの?
>>33
23
>>33
9で正解だよ
ちょい前国家資格の試験でこんな感じの公式たくさんあって、合格したから間違いない
>>33
1になる電卓も存在する
そりゃ電卓だろ
ビップーの馬鹿の言うこと真に受けんなよ
これを9とか言ってる奴は
2(3+4)÷2(3+4)=49
って計算すんのかね?
だとしたらマジ面白い頭してんね
>>38
でもそれが私達の世界のルールだから…
6÷2(1+2)=6(1+2)/2じゃなくて見た目的に6/2(1+2)のほうがしっくりくる
6 6
────── と ───×(1+2)
2(1+2) 2
どっちがなのか解らんな
ごめん>>45からのやつ
>>57
よく分からん
>>60
実は俺も
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年07月12日 12:34 ID:cRgng8670 ※このコメントに返信する※
(e/d)
カッコの中は最優先で計算。
掛け算割り算は先頭から計算って習った。
省略されている掛け算割り算を優先なんて聞いたことない。
省略されていようが書かれていようが、掛け算割り算である事には変わらんだろ。
答えは9としか思えない。ちな文系。
おら理系オタども、ちゃんと説明しろ。こういう時の為にいるんだろ。
※ 2.
私は名無しさん
2020年07月12日 12:38 ID:y1zcfxPo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
よくあるネタ
※ 3.
私は名無しさん
2020年07月12日 12:46 ID:uM4..wHB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
代数でもないのに2(1+2)って表記してる式が悪い問題定期
※ 4.
私は名無しさん
2020年07月12日 12:47 ID:cJbfnyhk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
分数式の計算で考える
6 (1+2)
───×──── =9
2 1
消防時代は九九と同じ暗算で表層しか教えないから
一部除いて明らかに今のガキ知能指数低下してるな
※ 5.
おおお
2020年07月12日 12:52 ID:G9.IyYAk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
6/1・1/2・3/1=9
で普通に出るだろ、てかこんなことしなくても普通に計算出来るだろ
※ 6.
私は名無しさん
2020年07月12日 12:55 ID:eAXvD.No0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
省略されてる掛け算と省略されてない割り算が同時に存在するから式自体が間違い
割り算を分数に置き換えて6/2(1+2)とするか、6÷2×(1+2)とするか
前者なら答えは1になるし後者なら9になる
省略されてる掛け算優先というルールはないが、それは省略してるものとしてないものを混ぜないのがルールだから
※ 7.
私は名無しさん
2020年07月12日 12:55 ID:MIOipr8y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
定番のExcelさんで計算させると、以下のようなメッセージが出てくるわな。
数式に入力エラーが見つかりました。これを次のように修正しようとしています;
=6/2*(1+2)
この修正に同意しますか?
んで、答えは9
※ 8.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:01 ID:3n0KspH90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
間に*入れてる時点で>>45の後ろの式になる
でも基本()は2X扱いだから6/2xが正解
1だろ
※ 9.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:03 ID:wkRuR93q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
またこれか
※ 10.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:12 ID:gEfUIdXo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
教育のレベルが著しく低下している
※ 11.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:20 ID:eerkvcDV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世代は関係ない(ゆとりでも大半の人は出来るだろうし詰め込み世代でも出来ないやつは出来ない)と思うけど説明されてもこれが理解できないのきついな
※ 12.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:39 ID:4Ow2gVvW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
適切でない式に対して9だの1だの言っても意味無いでしょ
※ 13.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:46 ID:ew.20w.90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7
エクセルに入力するなら=6/(2*(1+2))こうだぞ
答えは1や
※ 14.
私は名無しさん
2020年07月12日 13:48 ID:A2r.Dvj20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
問題が悪いって散々言われてきた定番のやつね
この書き方なら解釈次第でどっちもアリだから
こっちに決まってるっていう自分の価値観で
正解を1つに決めつけてしまう奴が無能ってこと
※ 15.
2020年07月12日 13:55 ID:ZzXrfHVT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんなもん解を出す以前の問題でこれを9と結論付けた台湾の数学者のレベルが低いだけ
※ 16.
名無し
2020年07月12日 14:01 ID:O9nso.5y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
6÷2(1+2)は6÷2×(1+2)であって
6
━━━━とは別物だぞ
2(1+2)
6÷「2(1+2)」これと勘違いしてんの?
※ 17.
2020年07月12日 14:19 ID:w6XivA2.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも正しくない式にあれこれ言ってるのが馬鹿の証拠
※ 18.
私は名無しさん
2020年07月12日 14:25 ID:uM4..wHB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
6÷2(1+2)を6÷2×(1+2)とすると
2÷2x=xってなるじゃん?
そうすると係数は1つの数値だから最優先で計算するものだって反論出るわけじゃん?
じゃあ2÷(1+1)xはどうなるのってなるわけじゃん?
で、また「これは掛け算が省略されているだけだから2x派」と「係数だから1/x派」に解釈別れが出るわけじゃん?
そういったイザコザ繰り返して「そもそも誰が見ても解が1つに定まらない時点で悪問だよね」っていうのが結論になったわけよ
※ 19.
名無し
2020年07月12日 19:11 ID:cv5.FmDG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
解釈の仕方によって答えが変わるやつか、随分と意地悪な問題を出したもんだな…
コメント投稿