ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:21:49.81 ID:kIHKzkCU0
めっちゃ涼しいけどこの湿度なんやねん
体ベッタベタやわ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:22:03.77 ID:kIHKzkCU0
あと横浜だったわ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:22:26.47 ID:0I9oO5TO0
蝦夷梅雨って言葉があるんやで
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:22:55.35 ID:kIHKzkCU0
>>3
なんやそれ
蝦夷とかアイヌを差別すんなや
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:22:31.32 ID:9U1FukuS0
今年は異常やってもう何年も言ってる気がするわ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:23:20.27 ID:kIHKzkCU0
>>4
そうなん?
湿度が毎年異常なの?
このジメジメなんなんや
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:23:26.20 ID:QTH42EId0
札幌数年済んでたけどジメってた記憶全然ないな
夏は超快適やった
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:24:04.29 ID:kIHKzkCU0
>>7
マジ?
ワイ函館に転勤してきたけど湿度やべーわ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:26:07.14 ID:QTH42EId0
>>12
10年位前やし今は昔より暑いとは聞くね
でも湿気で困ったことは一度もない
冬は帰省した時に水道管壊した
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:26:56.54 ID:QTH42EId0
>>17
ほんまや一緒で草
ワイ横浜民や
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:27:59.57 ID:QTH42EId0
>>21
ワイも横浜民やで(ニッコリ
ワイん家のwi-fi盗まれとるんかこれ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:29:17.17 ID:QTH42EId0
>>27
うちのWi-Fiやぞ😡
もう寝るわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:27:38.17 ID:kIHKzkCU0
>>17
そうなんだよ
水抜きとかいうのやらないといけないんだろ?
説明受けたけど1ミリもわからんかった
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:29:01.45 ID:QTH42EId0
>>25
元栓閉めてから蛇口あけて水出した後に名前忘れたけど床とかについてる水抜き用の栓もあける
知らんで2年目規制したときはいきなりそれあけて部屋水浸しになったわ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:31:45.53 ID:kIHKzkCU0
>>34
あああああもう考えただけで冬怖い
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:32:55.04 ID:1sRDm32C0
>>47
内地から来たけど、あっちより快適やで
内地は建物ペラペラで普通に寒い
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:33:57.87 ID:kIHKzkCU0
>>51
北海道の物件はそもそも寒い前提で作られてるってよく聞くもんな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:33:30.65 ID:CosW+K0n0
>>47
言うても函館やろ?
水抜き必要なほどは下がらんで
そういうのは道東民のやることや
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:36:04.76 ID:kIHKzkCU0
>>55
そうなん?
1日とか家開けるときは気をつけてください言われたわ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:23:44.97 ID:QTH42EId0
横浜よりよさげ?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:24:52.66 ID:kIHKzkCU0
>>8
全然良い
まず気温が5℃くらい低いし日中も28℃すらいかへん
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:25:03.95 ID:xOCk7xYR0
>>8
東京から転勤で札幌住んでたことあったけど同じ家賃払ったらめっちゃいい部屋住めてびっくりしたわ。家賃安すぎやろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:27:08.45 ID:kIHKzkCU0
>>15
家賃はクソ安いし土地余ってるからか広い
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:23:57.56 ID:9OE6tAUs0
北海道って乾燥してるんちゃうの?🤔
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:25:35.46 ID:kIHKzkCU0
>>10
ジメッジメやで
ワイの住んでるとこだけかも知らんけど
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:24:03.56 ID:eg7O9n7v0
北海道へ転勤言い渡されたら退職するくらい行きたくないわ
雪さえ降らなきゃな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:24:55.74 ID:JeVtAHUV0
>>11
札幌は大したことないんちゃうっけ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:26:10.30 ID:CosW+K0n0
>>14
札幌はそこそこ降る
太平洋側が少ない
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:26:11.69 ID:kIHKzkCU0
>>11
独身のワイに白羽の矢が刺さったんや
なるべく長く楽しもうと思う
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:26:14.12 ID:WSFNSSre0
冬は−20℃湿度90%のカラッカラに乾いた空気だから安心しとけ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:28:20.55 ID:kIHKzkCU0
>>20
はい・・・?
-20℃・・・?
上司からは下がっても-5℃とかだって聞いて震えてたんだけど
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:30:20.42 ID:tIhRaJT30
>>29
上司とかいいからw
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:31:56.46 ID:jtJumn290
>>29
函館ならそんなもんやと思う
-20とかになるのは旭川とかやろなあ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:33:16.72 ID:kIHKzkCU0
>>48
あーそれならよかったわ
場所によっては-20℃とかいうロシアになるんやな
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:34:23.31 ID:CosW+K0n0
>>52
陸別なら-30度
最低記録は旭川の-42度やで
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:27:08.92 ID:cnADeqS9a
冬は本州より寒さ感じないからな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:28:47.22 ID:kIHKzkCU0
>>23
秋にコタツ買いに行く予定だわ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:27:11.18 ID:xOCk7xYR0
去年こんなジメジメなかった記憶だけどなー。雨降って気温高いから湿度やばい
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:29:13.47 ID:kIHKzkCU0
>>24
毎年ちゃうんか?
来年はもっとカラッとしてくれへんかな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:27:42.52 ID:XypqTntd0
冬は光熱費エグいんやろ?
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:29:29.80 ID:3xBQC3rz0
>>26
えぐいで
インドアマンだとガスと電気合わせて2万かかる
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:29:32.54 ID:xOCk7xYR0
>>26
プロパンの賃貸選ぶとやばいで、転勤一年目知らずに借りて翌年の夏ソッコー引っ越ししたわ。灯油ストーブ使えば安く抑えられる、一応暖房手当てでるしな
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:29:48.30 ID:kIHKzkCU0
>>26
なんかわからんが灯油代?みたいなの家賃に含まれてて安くなるっぽい
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:30:26.20 ID:xOCk7xYR0
>>39
オール電化?
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:32:22.15 ID:kIHKzkCU0
>>41
いや違う
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:28:22.81 ID:tjvEBOgsd
確かに今年のジメジメ感はすごい。
今年っていうか今週。
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:28:37.59 ID:7yOTKcn5d
横浜めっちゃ暑そう
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:30:51.44 ID:kIHKzkCU0
>>31
横浜は暑いで~
ただカラッとした痛い暑さ
こっちはサウナっぽいわ
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:34:02.91 ID:7yOTKcn5d
>>43
ワイ札幌民は30度でへばっとるから関東辺りの暑さは想像できないわね
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:28:38.23 ID:BRsq+tTx0
今年は普通に70%超えるし湿度高過ぎやな
冬の室内なんて20%切ることもあるくらいやのに
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:31:16.14 ID:kIHKzkCU0
>>32
70%ってもうシャワーやろ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:32:28.15 ID:P1D123UC0
北海道って札幌か?
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:33:23.98 ID:kIHKzkCU0
>>50
函館やで
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:33:50.70 ID:Af/H3TAC0
>>53
そら湿度たかいわ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:34:52.91 ID:P1D123UC0
>>53
湿度はしゃーないわ
諦めろ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:33:29.56 ID:xOCk7xYR0
函館一番いいよなぁ。雪そんな積もらないし
東京に比べたら街小さいけど、逆にコンパクトに収まっていいなって思うわー。ちょっと車走らせたら自然あるし
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:35:36.73 ID:kIHKzkCU0
>>54
北海道でも思ってたより田舎じゃないわ
関東の都会の街を小さく切り取って貼り付けたみたいな感じ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:34:37.24 ID:xOCk7xYR0
札幌でもマンションなら水抜きしなくてもいいよな割と。
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/05(水) 00:35:32.48 ID:CosW+K0n0
>>61
戸建てもやらんでええぞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ