ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:28:41.33 ID:W4wFNTrva

別に退職しないのはええんやけど社畜自慢してくる奴はシンプルに死ね
 
 

引用元:【悲報】ブラック企業で社畜やってる奴が退職しない理由、割とマジで意味不明すぎるwww


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:29:07.21 ID:W4wFNTrva

社畜自慢うざすぎ
嫌ならやめろや。グダグダうっさいねん
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:29:37.30 ID:03/5qH+X0

>>2
次雇ってくれるところがない
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:30:25.85 ID:W4wFNTrva

>>4
なんでそう言い切れるんや
手に職つけるなり公務員試験でも受けるなりやりようはいくらでもあるやろ?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:31:00.74 ID:9BuuHMEm0

>>9
公務員試験はだいたいどこも年齢制限あるやろ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:34:28.67 ID:JAdUIhD20

>>13
30まではまずどこも受けられるし今35とか40まで受けられる自治体もけっこうあるで
まあ公務員が今の企業よりマシかは知らんけどな県庁に入ってまで田舎の福祉事務所でケースワーカーして生活保護者の訪問行く人生がホワイトかどうかは人による
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:31:08.87 ID:03/5qH+X0

>>9
社畜はもう年齢制限すぎてんじゃね
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:29:12.49 ID:XlNSDsbVr

転職するための有給が取れない
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:29:42.79 ID:W4wFNTrva

>>3
やめてから転職すればいい
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:29:51.02 ID:9BuuHMEm0

>>3
ワイは辞めてから探したで
仕事しながら転職活動は物理的に無理
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:31:23.07 ID:W4wFNTrva

>>6
ほんまこれやな
やめてから探せば良くね
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:29:51.57 ID:qq8CMuqi0

イッチの会社はホワイト?
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:30:56.90 ID:W4wFNTrva

>>7
ワイは公務員やからホワイトやで
年収は微妙やけどな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:33:08.48 ID:LCj4LGGz0

>>12
公務員でも社会福祉課とか11時帰りデフォみたいな話聞いたで
ついぞこの間も時代遅れの給付方法で残業200時間越えの公務員続出したろ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:35:15.55 ID:W4wFNTrva

>>23
ウチの町役場はホワイトやから知らん
給料安いけど
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:36:32.33 ID:JAdUIhD20

>>23
ケースワーカーはサビ残まみれで客は生活保護者やからホンマにブラック
税務課やらも季節労働者で毎年繁忙期は200時間残業いって当たり前とかやな
議会や企画にいって政策に絡めば首長と議員のしょーもない政治ごっこに付き合わされて右往左往や
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:30:43.96 ID:E8KS1Orc0

そういうマゾ池沼が
労働環境を全体的に押し下げてるって事を自覚すべきやな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:32:39.63 ID:W4wFNTrva

>>11
マジでこれ。自業自得やんけ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:32:26.94 ID:5HKRBiBpd

無能と自覚してるからや
他のホワイト企業が拾うわけないって
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:33:20.05 ID:W4wFNTrva

>>18
無能なら期間工にでもなればええと思うんやけどなぁ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:36:39.52 ID:9BuuHMEm0

>>26
期間工ってそんな簡単なんか?
やったことあるん?
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:37:37.58 ID:W4wFNTrva

>>44
あるで

Fラン卒→就職→期間工→公務員やからな

体力さえあるなら誰でも出来るしめちゃくちゃ金貯まる
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:38:38.90 ID:9BuuHMEm0

>>49
あるんか
わざわざ公務員試験受けてまで辞めたいと思うような場所なんやな
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:39:42.92 ID:W4wFNTrva

>>55
そら辛いことは辛かったしなぁ
でも社畜よりははるかに楽やし金の貯まり方も尋常じゃなかったからなぁ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:37:50.47 ID:jfGbIEvua

>>44
待遇いいから常に人が集まるのに、年がら年中募集してる時点でお察し
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:38:31.81 ID:W4wFNTrva

>>50
まあ体力的にはキツイわな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:33:03.32 ID:7bekGoVtp

これは公務員エアプ
国か地方かすら言わんとかな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:33:27.55 ID:PdW0MloY0

変化が怖いやつ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:34:26.89 ID:W4wFNTrva

>>27
結局逃げてるだけやんけ
同情の余地ねーな
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:34:09.93 ID:+NR6/Erv0

バカって視野が狭い奴がおおい
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:35:33.70 ID:W4wFNTrva

期間工にでもなればええのに
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/09/05(土) 21:35:36.79 ID:S1svMJrMp

弊社はなまじ給料だけはええからな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年09月06日 14:00 ID:lEACwSzk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

5chでうだうだ言うのが日本の公務員
自分も終わっとるとは思わんのやろな


※ 2. 私は名無しさん  2020年09月06日 14:16 ID:QF2Ibkh00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

新卒カード使って就職活動頑張ってやっと入れた会社がブラックの奴が会社辞めてどこに行けるの?


※ 3.    2020年09月06日 14:38 ID:w6k737cD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まぁ逃げてると言うか考えることや努力を放棄してるってのは当たってる
不満はあるけどそれより努力するストレスに耐えられない意志薄弱の集まり
逆にそういう人間だからブラック企業に就職せざるを得なかったのかも知れないが
ソースは薄給ブラックからそれなりホワイトに転職した俺


※ 4. 私は名無しさん  2020年09月06日 14:48 ID:ijAPJnL40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>2
それでいいんだよ
社畜が自爆しないかぎりブラック企業は無くならない

クソゲーや量産型ソシャゲーをなんとなくプレイし続けてる感じ
ユーザーが辞めれば淘汰されてマシになるのに
ダラダラと続けてしまって辞めない


※ 5. 私は名無しさん  2020年09月06日 15:25 ID:.B0GImSy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔勤めていた会社の役員の人が言っていたけど、不満だらけなのに辞めない人ほど本心を絶対に話さないのに、社内PCで2chとかのサイトで罵詈雑言を書いているとか笑


※ 6. 私は名無しさん  2020年09月06日 16:24 ID:OZTnA8390 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本人に言えば解決するのにそうしないってのと似てるのでは


※ 7. 私は名無しさん  2020年09月06日 17:22 ID:zwYuTnpT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本にブラックじゃない企業があるとでも思ってんのか


※ 8. 私は名無しさん  2020年09月06日 20:07 ID:ijAPJnL40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>7
クッソあるだろwww
お前のレベルでは無理だろうけど


※ 9.    2020年09月06日 20:08 ID:HoWFAkFM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>7
そもそも社畜に相当する考え方が日本の美徳感だからな
社畜否定してる奴もブラック企業叩いてる奴も日本人じゃない


※ 10.    2020年09月06日 23:48 ID:yOZ7V8zF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>2
新卒が全てじゃ無いんやで、視野狭過ぎやろ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事