攻守最強
引用元: ・マジでノートパソコンで十分だな
守はムリだろ
>>3
無理じゃねえだろ
分かる
手作りパソコンとかは今じゃ新参が煽り道具に使ってくるしな・・・
攻めが弱い
いや、ノートも持ってるけどメインでは無理だわ
井の中の蛙ってやつだな
>>7
どうせクソみたいな作業しかしないのに何が無理なん?
マジでゲームとかしないならMacbookが最強だわ
動画見るとか資料作る程度ならノートでもいいな
ただ長時間作業すると画面とキーボードくっついてるから肩こるよ
ノートも要らんよw
今時PCとか持ってる奴チー牛決定やんw
>>14
動画編集には必須
>>18
iPadでよくね?
>>41
無理
知らんけどソフトもクソでしょ
>>18
真面目に今のノートでもまだ動画編集は条件付きで使えるってレベルだからな
ここでお前らと戯れたり動画閲覧したりする程度なら十分だな
攻め ハイエンドゲームや動画編集
守り つべやオフィスワーク
だろ?
>>19
新参乙
>>21
何のだよwwww
ノートPCスタンド+ワイヤレスキーボードが最強
じゅうぶんだね
動画編集普通にできるが
せめて10万以上の奴を使った方が良いよw
俺が使ってる奴なんて7、8万の安物だからねw
mac bookいいよな
一般人はMacbookが最強
家のどこでも作業できる分ノーパソは強い
>>30
これ
>>30
結局これだよな
外に持ち出したりしなくても家の中で好きな所に持ち運べたりしまえたりするのは強い
もう配線ウネウネで埃まみれのデスクトップなんか使いたくない
PCをゲーム機だと思い込んでる子供が騒いでるだけで実際大抵の事はMBPで事足りるんだ
>>31
これ
MacbookProに1TBSSD付けると無敵
書類作成くらいしかしないしノートだな
たまーに一眼レフで撮った動画や写真編集することもあるけどデスクトップ買うほどじゃないわ
一番中途半端なゴミじゃん
PC使って遊ばないならタブレットで十分だしPCで遊ぶにはスペック不足だし
>>36
デスクトップはクソ重くて邪魔な本体とモニターと電源がないとYahooすら開けないって粗大ゴミって言われてるじゃん
>>42
初めて聞いたわ
ノートは便利なんだけど
唯一気に入らないのが入力
ある程度高さがあるキーが入力しやすい
>>37
最近は多少マシなのもあるけど昔のポチポチ感あるやつは使いづらいし疲れるな
デスクトップ買ってるやつってどんな高負荷な作業してるの?
>>47
これ言われてダンマリになってる奴ワロタ
iPadでPCと同様にアドビプレミア使えるようになったらiPadでもいいかもな
まぁ井の中の蛙
お前の中ではなって話
オフィスソフトと仕事の少し専門的なソフトくらいしか使わないからノートで充分
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年10月19日 20:55 ID:9RthT7my0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで一本に絞りたがるのかよくわからない
ゲハ病の一歩手前なのか?
※ 2.
私は名無しさん
2020年10月19日 20:56 ID:RYu1vzkR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
それしか持ってないならすぐ慣れる程度の話ではあるんだが、デスクトップに慣れてるとやっぱノートは一々微妙に遅いのが気になるな。
あと、どうしたって画面が狭いから、長い時間作業するとなると結局広いディスプレイが欲しくなって、広いディスプレイ使うなら結局デスクトップでいいじゃん、という感じになる。
※ 3.
あ
2020年10月19日 21:22 ID:LLuXkHMQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
SSDのおかげだな
雑魚CPUでも読み書き早い、衝撃に強い、一部を除いて低発熱とかノートの弱点にピンポイントだし
ただゲーミングノートはやめとけ
※ 4.
名無し
2020年10月19日 21:24 ID:ak0TvPLc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
Mac押しの連中はネットにしか使ってないんやろうな。
両方使ってるが、仕事に使えるレベルじゃないわ。
※ 5.
私は名無しさん
2020年10月19日 21:30 ID:2oO4klJ10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
逆に仕事以外でMac使う理由がわからない。
多くのMacユーザーは、デザイン系、音楽系、映像系の
クリエイティブ業だと思うよ。
まあ今時、Winでも何とかなるけどさ。
※ 6.
へい
2020年10月20日 03:09 ID:GbD4pbGW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなにみんな編集する動画があるのか…
コメント投稿