ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:00:06.937 ID:e7FDNEJRa
税金保険引いて12万
どうやって生活すればいいの?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:00:44.083 ID:uVxmMLRA0
どうやってそんな生活する選択したの?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:01:03.057 ID:e7FDNEJRa
>>3
?
正社員つらいから非正規になっただけだが
79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:22:46.683 ID:a8HkhTbgM
>>8
楽したら稼げないに決まってんじゃん
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:00:49.306 ID:mfYq7Gua0
余裕じゃん
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:01:14.346 ID:e7FDNEJRa
>>4
12万でどうやって生活するの?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:00:54.938 ID:Yos9gLgPH
1日18時間働く
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:01:02.143 ID:8j3cZbUp0
働いて寝る
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:01:19.554 ID:XoP1PuF70
ナマポで良くね?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:01:21.841 ID:d8u9ZmNxp
過労死して異世界に行く
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:01:28.784 ID:5oz2KE59M
だから2馬力が必要なんだと、結婚しなさい
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:02:08.089 ID:mBF1axdP0
週5日×8時間40分=56万だわ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:02:41.287 ID:TgD4nI4e0
二人で暮せばいける
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:03:17.916 ID:1x6Vw31t0
20代正社員なら、同じ労働時間で30万近くもらえる
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:04:07.258 ID:FYl6yuxSa
何で時給1000なんだよ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:04:25.846 ID:e7FDNEJRa
>>16
倉庫バイトだが
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:04:19.192 ID:wodazCT80
生活する自信ないならもっと稼げばいい
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:04:33.794 ID:e7FDNEJRa
>>17
どうやって?
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:04:30.824 ID:EhQYFaxB0
12万で生活できないなら
老後暮らすこと出来ない
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:04:43.663 ID:e7FDNEJRa
>>19
どうやって12万で生活するの?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:06:31.330 ID:OPMt1v5z0
>>21
むしろどうやったら生活ができないの?
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:07:43.184 ID:e7FDNEJRa
>>27
家賃5
食費4
通信費1
光熱費1
雑費1
貯金できないけど
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:16.138 ID:OPMt1v5z0
>>32
食費高すぎだろ2万に抑えろ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:35.851 ID:EhQYFaxB0
>>32
どこに無駄があるかわかるだろ…
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:50.343 ID:G130TVOZ0
>>32
家賃高杉ー
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:05:46.031 ID:EHGblwQg0
フォーク持ってんの?
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:05:51.564 ID:e7FDNEJRa
>>23
ない
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:05:59.136 ID:dJ19VsIIx
やっぱ持つべきは金持ちの実家だな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:06:30.670 ID:r8wej024p
残業しろ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:07:04.545 ID:5Bt7u09O0
正社員になればいいんじゃね?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:07:13.141 ID:G130TVOZ0
税金の内訳教えて
そんな取られるの?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:00.504 ID:EHGblwQg0
フォーク取ったら20万はもらえるだろ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:11.485 ID:e7FDNEJRa
>>33
バイトでも?
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:09:50.656 ID:EHGblwQg0
>>34
時給1300円はいくだろうな
フォークは需要高いからバイトで経験積んだら正社員の面接すぐ通るぞ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:22.074 ID:RSYi9fPla
俺も最低20万はないと生活できないから限界まで残業あるとこにしてるよ
無能は結局長時間労働しなきゃいけないんだ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:08:39.694 ID:e7FDNEJRa
>>36
何の仕事?
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:09:54.652 ID:iieraE5V0
時給1000円とか上級庶民じゃん
149: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/27(火) 00:10:43.153 ID:a6CL0doI0
>>42
東京は最低賃金1000超えてる
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:10:13.722 ID:e7FDNEJRa
お前らそんな文句言うなら12万で生活する方法教えてくれ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:12:57.023 ID:EhQYFaxB0
>>43
家賃を下げる これはおいおいただ早めに5→3
食費は即下げる 今ならgotoやLINEPAYフル活用4→2.5
通信費も 即下げる1→0.5
雑費と光熱費は維持
貯めたら引っ越し
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:14:33.626 ID:e7FDNEJRa
>>51
通信費下げる方法は?
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:16:32.000 ID:EhQYFaxB0
>>58
一例だと
楽天モバイルで年間無料
固定回線も抱き合わせで無料
光単独ならマンションタイプ1800円
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:10:37.049 ID:bOmyxvyz0
おかしいよね
時間そんだけ捧げてそれだもんな
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:12:28.496 ID:HvQxRajm0
>>44
一人ではむつかしいだろうな やっぱ2馬力 別に彼女拾ってくる必要はなくルームシェアで良い
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:11:08.863 ID:e7FDNEJRa
12万で生活する方法教えて
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:11:54.179 ID:LlVIriCkM
家賃かけない
つまりは実家、あばら屋、集団生活
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:12:11.751 ID:mfYq7Gua0
家賃も食費もまだまだ落とせるだろ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:13:26.710 ID:e7FDNEJRa
ちなみに大阪だから時給1000でも良い方
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:14:02.522 ID:HvQxRajm0
大阪で1000なら一番下だろ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:15:31.284 ID:e7FDNEJRa
>>54
時給970円とかよくあるぞ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:17:14.907 ID:HvQxRajm0
>>59
14001500あたりもいっぱいあるだろ
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:17:34.830 ID:e7FDNEJRa
>>63
何のバイト?
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:21:44.934 ID:HvQxRajm0
>>64
倉庫でもけっこうそのくらいいくだろ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:14:16.930 ID:iieraE5V0
日本人なら米と塩、納豆、梅干しで十分
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:18:59.143 ID:/bR5HNgj0
つうか12万で生活出来ないって嘆いてる癖に残業もせず土日休もうとしてる意味がわからんw
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:19:36.115 ID:e7FDNEJRa
>>66
好きに残業なんてさせてもらえないだろ
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:23:06.184 ID:/bR5HNgj0
>>68
他で働けよw
生活カツカツなら休んでもやることないだろ?
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:24:36.280 ID:e7FDNEJRa
>>81
土日働いたらいつ休めるんだよ
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:19:19.841 ID:LlVIriCkM
1人で住めば極貧で食料調達コストも高いけど
10人で住めば1人あたりに必要な金が1/3まではすぐ減る
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:20:04.766 ID:f0QLZJrp0
貯金できないだけで生活できてんじゃん
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:20:54.546 ID:e7FDNEJRa
>>69
貯金できないとダメだろ
休めないし引っ越しもできないし
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:22:27.856 ID:EhQYFaxB0
>>71
やる事やれば出来る
まずは削減
続いて収入UP
情報を集めましょう
85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:24:06.718 ID:e7FDNEJRa
>>76
家賃は引っ越し資金ないから減らせない
食費減らしたら健康に悪い
90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:25:16.765 ID:EhQYFaxB0
>>85
健康と食費は関係ない
同じものを安く買うだけ
91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:27:07.113 ID:e7FDNEJRa
>>90
どうやって?
96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:29:02.172 ID:EhQYFaxB0
>>91
どこのスーパーやドラックストアで何が安いのか
何時が見切り品の販売時間なのか
LINEやPAYPAY、クレカは使えるのか
調べましょう
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:20:52.349 ID:JgikmWQ9M
どうせ非正規なら東京来なよ
非正規だけど月30万稼いでるよ
年金社保はそこからさらに払わなきゃだけど
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:21:02.711 ID:e7FDNEJRa
>>70
何の仕事?
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:24:03.044 ID:JgikmWQ9M
>>72
自分の場合特定怖いから詳しくは言えないんだけど、会社自体の話をすればイベント系とだけ
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:21:15.248 ID:5p9MGXaU0
ワイも派遣や!時給1550円(*^^)v
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:21:31.456 ID:e7FDNEJRa
>>73
何の派遣?
さすがに東京だろ
115: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:40:44.017 ID:5p9MGXaU0
>>74
東京やな。開発
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:22:29.527 ID:2mZPAnZQ0
8時間で終わるのいいなぁ
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:22:45.980 ID:CHOWENTFM
結局家賃よね
82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:23:52.025 ID:iieraE5V0
800円ちょいで働いてる人より恵まれてるじゃん
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/10/26(月) 22:24:47.397 ID:M5qmXUZc0
人間って労働に人生の時間割きすぎだよな
底辺でも週4×6時間くらいで十分生活できる世界を作ってほしいわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ