もっと難しいかと思ってた
料理まずい女ってゴミだよな
まあな
野菜に火を通す系は意外と面倒
センスいいんだな
塩胡椒でだいたい上手く行く
失敗する方が難しい
味見しながら手を加えれば大抵なんとかなる
>>5
へへっ
>>6
醤油とごま油が相棒になりそう
>>7
そうだな
たまたまじゃねそれ
>>8
2回作ってみて2回とも大丈夫だった
慣れたら味見すらいらんけど
>>9
マジかよ三つ星シェフ超えたな
>>10
いつも作ってる慣れた料理の話な
>>13
マジかよ三つ星シェフ物覚えわりーな
毎日記憶リセットされるのかあいつら
>>16
そりゃ店に出すなら味見するだろ
基本さえ出来てれば大きく外すことは無いよな
自分で食うから満足なだけで他人に同じもの出されたらぶちきれるぞ
まあ料理ってか炒めただけなんだが
全然食えるな
始めて作るやつでも食べた事あるやつなら何となくこんな感じかな?で近くに寄せられるよな
よっぽどワケわからん事したり調味料ドバドバ入れたりしなきゃだいたい大丈夫だよ
それよりも変に調理法とか人の好みが出る味付けとかを
○○するのが絶対に正しいんだ!みたいな奴の方が厄介
>>17
パスタと炒飯は荒れる
>>47
チャーハンに限らず中華全般とパスタは何故か自称プロがわらわら出てくるよな
料理は料理でもお菓子作りはそうもいかないからな
お菓子はマジで分量守れ
マジで
俺コツわかったわ
美味しそうに作ればいいんだ
>>22
料理って結局作ってて楽しいって思う事となによりも食べた人が美味しいって思うのが正解だと思うよ
>>27
これ絶対旨くなるだろってワクワクしながら作るとたぶん大体旨くなるんだろうな
焼き系はごま油と醤油いれとけばなんとかなる
煮物は醤油だけでなんとかなる
>>25
煮物は醤油だけじゃ無理だ
せめてみりんも使ってくれ
俺ちょっとびっくりしたんだけど
偶然良い焼き方してたんだわ
とりあえず肉焼いたの
で、思いの外色変わるの速いから
一旦皿に避難させてそのまま肉汁で野菜焼いたの
で、また肉戻して焼いたら旨くなったんだけど
さっきググったらそれが正解だったっぽい
慎重かつ大胆って言い得て妙
そのうち茹でるだけになる
めっちゃ美味い、とかオリジナリティ(笑)に拘らなきゃそんなに難しくないんだよな
スパイスとか調味料を買ってきて入れるだけで料理上手になったと勘違いしちゃう
なんか適当に作って食べようと思ってホウレンソウ適当に煮て味噌適当に入れて食べたらアク強すぎで死ぬかと思った
変に難しいことさえしなきゃ色々楽しめそうだな
俺今日から料理が趣味の人になるわ
修正できる能力とレシピからなんとなくの味が想像出来れば大丈夫
どちらで出来ない妻は味見もしない
なぜなら味がわからないしどう修正すればいいかわからないから
米も普通に旨い
前回はちょっとカルキ?っぽい臭いしたけど
今回は悪くない
ごはんは適当でも大丈夫
お菓子作りは難しい
毎日料理と洗い物やるのはめんどくさい
頑張れ
>>42
皿洗いは水に浸けといて明日の夜やる
めんどくさいし
洗濯は下の階のハゲがうるさくてな
>>43
油ものは洗剤につけないとベタつくから注意な
>>45
ありがとぉ
もう手遅れっぽい
>>46
今からでも間に合うよマジで洗剤強い
一晩置くなら絶対やっとけ
コマ肉と醤油みりん酒砂糖味の素を耐熱タッパーに入れてレンチンすれば
だいたいチェーン店の牛丼みたいな味になるしな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
は
2020年12月22日 21:57 ID:YYbEMRoc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
薄味で作って足りなけりゃ足す、を徹底してりゃなんとでもなるよ
濃い時は諦めてスープを多少捨てて水で薄めろ
※ 2.
私は名無しさん
2020年12月22日 22:05 ID:PYiAjjnp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
食べ飽きない料理と家族や他人を満足させる料理は、大変だぞ。
自己満足の殻を破ること。
※ 3.
2020年12月22日 22:07 ID:dLSY3huv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なお全員こどおじの模様
※ 4.
私は名無しさん
2020年12月22日 23:53 ID:UXJzc.qp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
料理はいい
自分で作って美味い料理ができたら幸せが倍になる
美味い料理を作れた幸せと美味い料理を食べられる幸せと
失敗したときも倍だけどな
※ 5.
私は名無しさん
2020年12月23日 00:23 ID:pTBbNKiM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
切る、煮る、焼く、だからねぇ。
そんなに難しいものじゃないと思う。
あと盛り付けのセンスとかかな。
あんまり変わったことしなければ普通にできる。
自分が食べたいと思って作るものは本当においしくなるけど。
※ 6.
私は名無しさん
2020年12月23日 08:53 ID:Mj8qyIZz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうせシチューや焼き飯みたいなバカでも作れる料理の話だろ
洋菓子とかは計量カップでちゃんと計らないと作れない
例えばシュークリームは水分が少ないとクッキーに多いとホットケーキみたいになって綺麗に膨らませるのは本に書いてる通りに作らないと無理
※ 7.
2020年12月23日 12:43 ID:z1LP.u0g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>6
料理と製菓は違うとおもう。
両方やるけど家庭で作る分には洋菓子こそバカでも出来ると感じる。書いてあるとおりにするだけなので。
コメント投稿