そっちの方が幸せ
引用元: ・お金持ちになるより貧乏でも笑いが絶えない家庭が欲しい
>>1
でもお前金持ち経験してないじゃん
両方経験してから言えよ
もやし炒めで喜びたい
>>2
ホームレスなっとけ
金持ちで笑いが絶えない方が100億倍いいだろ
貧乏って生活に困るレベルだと笑いなんかねーよ
夢見てんな
裕福な家庭で育ったけどめっちゃわかる
金があっても相続で泥沼とかあるもんな
貧乏で幸せなわけねーだろ
子供巻き込むな
金持ちも貧乏も経験したけど、貧乏だとマジで笑ってられない
生活の不安が常にのしかかるので、面白い事があって多少笑っても、胸はなんか重苦しく締め付けられてる
なんで金持ちと笑いが背反みたいになってんだよ
>>12
貧乏人の「そうであってほしい」という僻み
お金は最低限の生活出来たらいいたまに贅沢できるくらいで
>>14
その生活レベルだともやし炒めでは喜ばないと思うぞw
>>14
貧乏って言わねーよそれは
>>19
じゃあ普通のでいいお金持って人見下したりそういう風になりたくない
>>23
別に金持ってても人を見下したりしないぞ
貧乏で笑いが絶えないってのは妥協妥協の連続で自分を家族を洗脳して現状を受け入れた先にあるからな
貧乏でも未来を夢見て時には泣いて時には笑って歯を食いしばって生きる方が良いわ
出稼ぎ外人が日本に来て、祖国の家族はいい家に住んで豊かだけど、嫁とも幼い子どもとも離れ離れとか、何が幸せなんだろうと思ってしまうわ
心まで貧しくなりたくない
人には優しくしていきたい
出稼ぐバイタリティーは凄いけどな
SNSで金持ちの幸せが簡単に目に入る時代だと難しそう
>>22
あいつらは他人に見せびらかさないとすまないんだから、可哀想にって思ってりゃいいじゃん
人の気持ちがわかる人間でいたい
貧すれば鈍する
小学校で2階建ての木造アパートで風呂無いの見て貧乏はアカンって感じ
衣食足りて礼節を知る
基本金持ちのほうが心も広いぞ
貧乏人に金持ちの気持ちはわからない
遊園地行けなくても公園でお金使わず遊んで手料理お弁当食べたりしたい
金持ちのイメージがスネ夫で止まってる奴居るよな
実際は実家太い奴の方が性格良くて人生経験も豊富なんだよな
>>31
それな
家族旅行って楽しくて思い出に残るよ
でも貧乏で笑いが絶えないって
絶対なんか薬物やってるよね
高級な食事や衣装に興味無い質素でいたいから田舎で暮らしたい
たまにパチンコには行きたい0.5パチ
すぐに人の意見を否定から入る人みたいになりたくない
流石にモヤシ炒めだけは笑えない
トンカツや唐揚げくらいは普通に食べられ家庭じゃなきゃ
>>40
金持ちならギャグとして捉えて笑えそう
何不自由なくというのが願いの第一だけど笑顔で全てカバーできるかなと
何より金持ちのほうが選択肢が多い
子供に多くの選択肢を与えられる
逆に貧乏は子供に不自由を強いることになる
金持ちの方がいいぞ
貧乏だとチキンライスの良さが分かる
金持ちを悪く描いてるアニメや漫画の見過ぎ
あれは庶民を喜ばせるためのフェイクだからな
願望というよりシチュエーション萌えだなこれ
もやし炒めで喜ぶって普段なに食ってる前提なんだ
一週間でいいからやってみろよその生活
むしろ金持ちのほうが円満な家庭を築いてるイメージ
両親は夫婦合わせて年収4000万超だったけど子供の頃は幸せじゃなかった
金がありゃ笑えンだわ
子供はそうは思わないけどな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年12月23日 20:15 ID:CiSOqunH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通の家庭で笑いが絶えないってんなら素朴な夢と思う
だが貧乏でもってんなら話は別だ
金がない惨めさにいつも付きまとわれてる家庭がお望みか?
※ 2.
私は名無しさん
2020年12月23日 20:30 ID:680JZKB30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お金は困らない程度で良い、幾らあってもあの世に行くときは手ぶらで行くしかないんだよ、貯めたお金は馬鹿息子が使ってくれる、為には成らない、財産争いの醜い戦いになる。
※ 3.
あ
2020年12月23日 20:45 ID:DB9UFx150 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お金は困らない程度にあれば良い。とか言ってる奴は、困ったときにマジで辛い思いするよ。今の世の中、昔より日本は貧乏になっている。コロナのせいで住宅ローンも払えず家を手放したりさ。貧乏だと学校でも虐められるしな。というか、そもそも金持ちは僅かしかいないから発言してる奴の殆ど全てが貧乏人じゃん
金持ちになれない僻みからの発言だよ
※ 4.
イエメン
2020年12月23日 20:50 ID:DB9UFx150 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イケメンで性格悪くなるなら、童貞でも毎日明るく楽しく生活できれば良い。
お前らどっちが良い!?
※ 5.
私は名無しさん
2020年12月23日 20:59 ID:WiS7ZWAK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
貧乏だと不自由なことが多くて笑いが少ない。夫婦仲も悪いことが多くて子供に悪影響を及ぼす。
貧乏で笑いが絶えないってどんな家だよ。
※ 6.
私は名無しさん
2020年12月23日 21:10 ID:ZPFqHQVz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通に働いて努力して無駄なローンとか組まなければ貧乏なんてならないよ、笑いのある家庭はセンスがないと無理だな
※ 7.
2020年12月23日 21:20 ID:6WljbOyX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金があるから心身共に豊かでいられる
金持ちでギスギスした家庭はあっても
その逆は絶対にない
貧乏はマジでダメ
※ 8.
私は名無しさん
2020年12月23日 21:23 ID:xsyJ6hnD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
笑いの絶えない家庭を維持するためにはお金が必要だしな
それなら貧乏でいいから家庭はいらないと考えたのが今のワイや
いつでも人生放り出せるって考えるとむっちゃ気楽でいいぞ
※ 9.
あ
2020年12月23日 21:49 ID:F7tItARk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
サラリーマンやってたら一生無理だろうな
※ 10.
え
2020年12月23日 22:02 ID:F7tItARk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
カネは人それぞれ満足度がちがうから気にする必要はないよ
年収百万ぐらいで満足できる人もいれば
一千万でも足らないと不満垂れる人もいるから
コメント投稿