ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:47:48.872 ID:QiQWoW570

LINEに切り替えていく
 
 

引用元: 【悲報】楽天経済圏崩壊し始める


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:48:18.844 ID:chWKn6Qb0

楽天ゴールドカード改悪はマジでクソ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:49:09.832 ID:QiQWoW570

>>2
だよな、楽天モバイルの赤字垂れ流しでどんどんこれからやばくなるぞ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:50:49.517 ID:chWKn6Qb0

>>5
楽天モバイル(MVNOのスーパーホーダイ)使ってて不満は特にないけど
事業として成功する未来見えないしもう撤退でいいよな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:53:08.618 ID:LsRDgDNI0

>>11
んだ、あんだけ既存キャリアが値下げされたら太刀打ちできん
ソフトバンクに事業譲渡されるのが落ち
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:48:40.362 ID:Ve1vLOvn0

楽天ゴールドカード酷いよなあれ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:48:49.535 ID:vhdmSk/+0

lineは経済圏ないやろ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:50:04.922 ID:QiQWoW570

>>4
証券やらショッピングやらあるぞ!!ソフバンの携帯料金もポイントで払えるようになったら神
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:49:21.642 ID:chWKn6Qb0

ゴールドカード持ってるやつ全員ノーマルに戻すんじゃね?
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:49:48.016 ID:BMkdK9ns0

ゴールドカード解約してるから特に被害はない
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:50:09.338 ID:BH+sNXbG0

ゴールド何かあったの?ら
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:51:03.749 ID:Ve1vLOvn0

>>9
今まで楽天市場でのポイント倍率がプレミアムカードっていう上位カードと付与率一緒だったのに4倍から2倍に下げやがった
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:50:44.343 ID:rCk1h4tO0

市場で買い物すればすぐ賄えるけどヒドいよね
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:51:11.822 ID:h9cJxyjv0

俺はノーマルに戻す予定
長年利用してきたけどマジでメリットが無くなったな
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:52:30.746 ID:chWKn6Qb0

>>13
メリットがラウンジに何回か入れることとETCカードの年会費が無料なだけだからな
しかもETCはプラチナ以上ならそもそも無料だし

あと誕生月はなんかあるんだっけか
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:51:32.267 ID:/ZEqvEwD0

楽天モバイルの3000ポイントまだ付与されないんだけど詐欺かよ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:52:40.915 ID:QiQWoW570

>>14
ポイント付与漏れめちゃくちゃあるらしいからサポセンに電話した方がいいぞ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:26.340 ID:lQrR+yYR0

>>20
まずサポ繋がらない
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:51:42.214 ID:dzSBAznY0

モバイルはほんとどうするんだろう
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:51:47.437 ID:7Mg79RxH0

倍率もどんどん悪くなってるからな
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:52:21.434 ID:VM/2FFnk0

モバイルに関しては不憫
3大キャリアのこれまでの体たらく見たら楽天の要請通りプラチナバンド割り当ててやるべきだと思うし、逆にそうしないならなんで国は参入させたのかという疑問ばかり残る
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:53:49.026 ID:chWKn6Qb0

>>17
多分国の思惑通りの進捗にならなかったから捨てられた
国としては楽天参入によりドコモ等談合3兄弟の価格を下げたかったがうまく行かなかったので今回強行突破した
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:52:25.559 ID:mtHujcU10

楽天そんなにポイントつくんか
ヤフーだけど月500円で+3%たわ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:52:59.814 ID:h9cJxyjv0

そういえばプレミアムカードもプライオリティパス付帯しなくなったんか?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:53:21.654 ID:ZUVfOeXC0

楽天モバイルはiPhoneにsim入れれないとかいゴミだからな
しかもポイント大量配布してすぐ解約されただろうし
馬鹿だわ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:01:05.709 ID:0AFf+phSM

>>23
もう公式がiPhone12まで動作確認済みのアナウンスしてるよ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:54:31.539 ID:x9LS1qEM0

端末と1年の回線とポイントばらまきありがてえ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:54:51.627 ID:QiQWoW570

5月には楽天モバイル無料終了民が一斉に解約し始めるし、やべーよやべーよ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:55:49.340 ID:ZUVfOeXC0

楽天mini小さすぎて無くしやすいし
普段使いに全く向かないし
マジでおもちゃだわ これ以上使わないと判断して九月くらいに解約してしまったわ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:03.622 ID:QiQWoW570

>>29
あれは小型のポケットWiFiなんよ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:56:21.976 ID:chWKn6Qb0

楽天ポイントのみで購入した投資信託が17万円分ある
ポイント付与率が高いことがメリットなのにそれが薄れたらなぁ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:56:49.657 ID:1PQc7rrM0

今まで安かろう悪かろうで使ってきたけど安くも無くなったらどうすればいいんだ?
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:56:58.364 ID:dzSBAznY0

楽天からポイントをとったら何が残るんだろうな
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:14.391 ID:KNT3UaNQ0

てかこのゴールドカードって2000円も会費とるのか
ここのは平カードでいいんじゃねのw
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:48.515 ID:chWKn6Qb0

>>37
これまでならその程度の年会費はポイントで瞬殺よ
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:05:27.754 ID:BUvhzbHl0

>>43
でもエポスとかだともっとベネフィットよくて無料だしな
平カードか無料期契約のプレミアムならわかるが
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:06:21.094 ID:5+XY5Imy0

>>67
楽天ゴールドカード単体での価値なんてそうでもないよ
楽天経済圏民がゴールドカードにすることに価値がある
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:08:19.837 ID:BUvhzbHl0

>>72
なるほどそれはわかる
5万ぐらい買えばペイであとは平カードに比べて+2倍と
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:24.807 ID:k4c08V570

楽天は日本の企業ってこともあって応援したい気持ちもあるんだけどなぁ
しょせん世界と戦える器じゃなかったか…
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:41.402 ID:5eY0JrQs0

楽天モバイル憤死してて草生える
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:58:45.012 ID:/rdWAK+oM

LINE Payの常時3%還元はデカイよね
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/14(木) 23:59:29.053 ID:LsRDgDNI0

>>41
4月で終わるんだっけ?
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:03:09.827 ID:XcPi9Rpk0

>>44
4月でクレカの3%還元は終わるけど、LINE Payのランクをキャンペーン期間中にMAXまで上げとけば4月以降も3%維持できる!コード決済になるけど(´・ω・`)
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:05:03.878 ID:a5Heg/D50

>>55
あっ、コード支払いなら3%還元になるのね
コンビニでしか使えないけど
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:03:47.756 ID:0AFf+phSM

>>44
最上位のプラチナになっていれば、2021年5月以降もLINE Payで3%還元
しかも、プラチナランクには誰でもすぐ簡単になれるよ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:00:36.198 ID:IgAps5XWa

楽天経済圏崩壊したらどこ行けば良いの?
ソフバンはとうの昔に崩壊してるし
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:03:13.791 ID:a5Heg/D50

>>49
dポイントかな
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:05:53.871 ID:IgAps5XWa

>>56
dのショッピングなんてあんのか
 
 


101: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:23:01.762 ID:0AFf+phSM

>>56
dポイントは映画の座席予約でよく使ってた
d払いで一番恩恵受けたのは、スギ薬局のクーポンかな
週1で500円か300円オフかあったから

LINEクーポンは松屋とか吉野家とか300円引きクーポンが良かった
別に現金で払ってもクーポンだけ使えるしね
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:04:19.451 ID:XcPi9Rpk0

>>49
dポイントかLINEに期待してる
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:04:00.637 ID:xTsB9b+I0

楽天の何が良いのか分からん
経済圏に入ってもそれほどお得じゃないんだがなぁ
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:07:31.380 ID:0AFf+phSM

>>59
ポイント3重取りとか出来るからねぇ
あと、楽天証券とかのマネーブリッジも使えば、9000ポイントずつ無料で貰えた
プリペイドのキャッシュカードを使えば月1500ポイントとかもあった、今は500に改悪されたけど
あとはコンビニATM手数料が月7回無料とか
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:04:39.992 ID:2d9bEB/l0

楽天カード作ったけど使ってないです
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:05:08.949 ID:5+XY5Imy0

楽天ペイも改悪なんだよなぁ
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:08:56.118 ID:5+XY5Imy0

俺は楽天市場で買物すれば常時ポイント10倍だからなぁ
キャンペーンならもっと跳ねる
 
 


84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:11:13.031 ID:0AFf+phSM

>>79
ステップアップ多いよね
5回買い物するだけとかそういうの
 
 


93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/15(金) 00:14:43.320 ID:Uvo/DMqqd

LINEは経済圏無いけどカードは強いよな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2021年01月16日 08:44 ID:aBjIurj40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ポイントに振り回されてて草


※ 2.  2021年01月16日 08:45 ID:TXwWXhqc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本のLINE運営は実質ソフトバンクやからな


※ 3.    2021年01月16日 08:58 ID:KIHDrnaw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

らぁーくてぇーんスパァーイィィィィィ!!!
らぁーくてぇーんヤバァーイィィィィィ!!!


※ 4.  2021年01月16日 09:04 ID:mg2t2nni0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあそもそも1からインフラ整備してなおかつ既存キャリアよりも安くってのが無理ゲーだよ。海外みたいに基地局ロケーションがタワー会社に分離されてるならともかく。


※ 5. 私は名無しさん  2021年01月16日 09:07 ID:Rmb2pf.y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

この朝鮮ドアと朝鮮ラインそして朝鮮バンク更には乗っ取られた2ch、
電通にランサーズら
全部繋がってるもんな
楽天自体についてはともかく、こういう誘導もするだろうさ
そしてそういう連中がやってるのが他のあらゆるネット工作というわけだ


※ 6. 私は名無しさん  2021年01月16日 09:22 ID:56b2HK2j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

楽天モバイル契約+楽天カードで楽天市場の買い物はポイント4倍でアプリ使って買い物なら4.5倍
楽天ひかりも使うと5.5倍


※ 7. ななし  2021年01月16日 09:29 ID:XwUeH.vx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

改悪はムカつくけど一旦経済圏に入ってしまうと抜けるのめんどいわ。


※ 8. 名無し  2021年01月16日 09:37 ID:A4o3qBiy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

証券とかEdyとか使ってるから解約はしないけど、年会費無料のに変更かな…
手続き面倒だな


※ 9.  2021年01月16日 10:23 ID:BkF40PAg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ゴールドからノーマルへ予約した。カード番号変わるとめんどくさいんだよなぁ。


※ 10.    2021年01月16日 12:28 ID:8KvqNriC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>1
つまり潰れるのはソフトバンクが先ってことか
アリババがやべーしな


※ 11. 私は名無しさん  2021年01月16日 18:20 ID:kfxyqKwR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそもソフトバンクとか在日朝鮮人系のものに加入するやつの気がしれん


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事