長いから挫折する奴が低評価しているだけ
引用元: ・ドラクエ7って実は名作だよな
アニメーションが怖い
>>2
ダンスは怖い
俺が唯一全クリしたドラクエ
神経衰弱が蛇足
カジノやすごろく自体がそうなんだけど
駄作ではないけど褒める要素もそんな無かった
王子がラスボスだったんでしょ?
>>7
都市伝説だが、そういう構想はありそう
ストーリーも地形もブツ切りで旅してる感が全然ない
石板でいろんな所に行けるシステムなのに事実上の一本道
色々言われてるけどストーリー好きだわ
フリーズの恐怖
あと当時の鳥山絵がブサイクなせいでキャラに魅力がない
マリベルもガボも設定上はいいキャラなのにもったいない
>>12
マリベルはブスだがガボは別に問題ない出来かと
>>27
あのアホっぽい顔のせいで『頭の悪いガキ』みたいなイメージあるじゃん
実際は『頭のいい狼』なのに
>>28
やってればわかるが普通にめっちゃ使えるから若干アホっぽくしとかないとバランスが取れない
マリベルについてはドラクエシリーズ全ての中でもダントツにブスな仲間としての地位が確立されてるからある意味7は伝説に残る名作
ストーリーは好き
ググったら初代PSソフトの中で一番売れたらしい
剣の舞いと怒濤のひつじゲー
ストーリーがイマイチ
ほかのは良質な童話みたいなのに、これは変に大人向けにしようと背伸びした感
昼ドラとか言われてるハーブ園と王子の離脱がつながってるの秀逸だと思う
>>17
レブレサック以外にも滅ぼしたい村が多すぎる
>>34
その点ロマサガは優秀だな
ひつじなんであんな強かったんだあれ
つるぎのまいは当時覚えてなかったから最後まで使わんかったが
長い
6もややその傾向あったけどほぼノーリスク、ノーコストで使える技が強すぎる
>>20
そういや6の終盤ってひたすらかがやく息吐いてたな
MP消費がある攻撃呪文の存在価値がないもんな
いやノーリスクではなくなかったか
堀井雄二が全開になると7になるんだ
ゲームもいいけど漫画も面白いんだよ
FFと違って自由度がある(ようにみえる)というか自分で操作して冒険してるっぽい演出が良さの一つだったのにやらされ感がある
好きだったけどキャラへの愛着は薄いかもしれない
キャラが媚びてないのは評価できる
漫画が打ち切りなのがなぁ
完全版出ないもんかなぁ……リメイクの時がラストチャンスだったか
面倒をやり込みと勘違いしてた頃のピークの作品
ダーマのくだりがくそ過ぎる
>>36
むしろダーマは最高だったわ
やっと転職だ!というあのウキウキ感をぶち壊す流れがたまらん
7はゲームとしては面白いけど主人公含めてパーティキャラに魅力を感じない
フォズ大神官が可愛い
なお現代
>>38
やだやだ!オイラフォズ大神官じゃないと転職したくないぞ!
>>38
可愛いよな、リメイクでは仲間になってほしかった
ゆったりした曲が多くて眠くなる
BGMは文句なしに良い
あの時代のオタクはとにかく暇だった
ネットはマニアックすぎて、
テレビもエロはなく、AV女優もけばくてブサい
音楽はおしゃれなものばかり
そんなときにクッソ長いDQ7を出してくれたのには感謝している
個々のエピソードが強すぎてタイムリープものとしてはあんまり話に挙がらないな
記憶だけが過去に戻るタイムリープじゃないし
タイムスリップ(タイムトラベル)もの
>>46
タイムリープって元々タイムトラベルと同じで体ごと過去に戻るものじゃね
一部に記憶だけ戻る作品もあるってだけで
ダーマは現代の山賊が無駄に強かったりいいよね
もはやガボが相棒よね
ガボもマリベルも可愛い
アイラは...
ガボって強いんだ?いっつもスタメン落ちしてた
なんかストーリーがとっちらかってる
ドット絵じゃ可愛さはアピールできないってのと
90年代後半はオタクがやさぐれてた(萌え豚文化ができる前)から、
いかに女のリアルな部分を描写できるかが勝負になっていた
マリベルやリノアとか。
それに比べたら、ユウナやティファは天使
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年03月08日 07:56 ID:HrYFHzin0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
シリーズで一番の駄作
※ 2.
私は名無しさん
2021年03月08日 08:00 ID:YTNzqRvy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
単純にシリーズの中では低い評価を出す人が多いってだけで、
全RPGや、同じ時期に出たRPGと比較したら上位の方だわな。
※ 3.
私は名無しさん
2021年03月08日 08:01 ID:bJQd9gJ30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>神経衰弱が蛇足
カジノじゃこれしかやってないわ。
短時間でどっさり装備手に入るしメモれば良いだけだったので金策しやすかった。
※ 4.
2021年03月08日 08:10 ID:pBopEVo40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マリベル にブス言うとる奴はよほど命が惜しくないらしい
※ 5.
私は名無しさん
2021年03月08日 08:43 ID:Gi0d.p4e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
DQもFFも内容がほとんど、悲しいストーリーなんだよなぁ‼
マチルダ悲しかった…。
※ 6.
私は名無しさん
2021年03月08日 09:58 ID:tbEZhkXu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
長くて王子離脱のタイミングが最悪で勇者がジジイで人気なかっただけでなんやかんや面白かった
※ 7.
私は名無しさん
2021年03月08日 16:58 ID:dsxe.eUJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
6よりは面白いけどやっぱり長さのわりにバランスが悪すぎる
そこに関しては6のがマシとも思う
※ 8.
私は名無しさん
2021年03月08日 18:54 ID:bXc400to0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
DQ7だけ聞かされてどの作品だか思い出せるおまえらってやっぱり…
コメント投稿