ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:51:13.91 ID:CAP_USER9

総合電子書籍ストア「ブックライブ」が特集ページ「読者が選ぶ、本当に面白いマンガベスト100ランキング【2021年版】」内で、「本当に面白い!おすすめマンガ2021」アンケートの結果を発表した。
ブックライブの会員2,670名から寄せられた投票で、1位は『呪術廻戦』、2位は『キングダム』、3位は『暁のヨナ』となった。


1位に輝いた『呪術廻戦』は、昨年の順位は53位。「アニメを観て面白かったので原作ファンになりました」の声もあるように、2020年10月から2021年3月にかけて放送されたTVアニメをきっかけに人気に火がつき、大躍進を遂げた。
2021年冬には劇場版の放映も予定されている本作は、謎の多いストーリーや個性あふれる登場人物たちの魅力に加え、主人公の高い身体能力と「呪術」という能力を組み合わせたアクションシーンも見どころ。「登場人物それぞれ呪霊を祓う時がかっこいい」「誰が正義で誰が悪なのか、分からない世界観がダークで良い」などの声も寄せられている。


2位の『キングダム』は、中国・春秋戦国時代を舞台に、戦乱の世を統一する目的を掲げる?政(後の始皇帝)と、低い身分ながらも大将軍になるという野望を持つ信の活躍を描く古代中華戦国大河ロマン。
ユーザーからは「壮大なストーリーと見応えある迫力の絵がいい」「戦略や心理戦の描き方がとても魅力的」「その後の三国志にも繋がる話で中国の歴史に興味も持て面白い」といった支持があった。


3位の『暁のヨナ』は、高華王国の王の一人娘として何不自由ない暮らしをしていた主人公ヨナが、16歳の誕生日に突然過酷な運命を背負うことになり、激動の渦に巻き込まれていく大河ファンタジーロマン。
ユーザーからは「世間知らずだったヒロインがどんどんたくましく、カッコよくなっていくのが堪らない」「ヒロインのヨナを取り巻く運命の結末が何といっても一番気になります」「国の綻びを正していく信念を持って仲間と歩んでくストーリーが良い」といった声で推されている。


以下、上位では4月に「別冊少年マガジン」での連載が最終回を迎えた『進撃の巨人』が4位に、5月現在の単行本はまだ2巻のみながらすでに幅広い年代の女性から熱い支持を受ける『わたしの幸せな結婚』が9位にランクイン。
トップ10までに『薬屋のひとりごと』、『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』、『夏目友人帳』、『SPY×FAMILY』、『名探偵コナン』も名を連ねた。

ブックライブ「本当に面白いマンガベスト100ランキング【2021年版】」トップ10
1位:呪術廻戦
2位:キングダム
3位:暁のヨナ
4位:進撃の巨人
5位:薬屋のひとりごと
6位:薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
7位:夏目友人帳
8位:SPY×FAMILY
9位:わたしの幸せな結婚
10位:名探偵コナン
※ブックライブで配信中の作品を対象としています
調査期間:2021年4月30日(金)~5月5日(水)
調査方法:ブックライブ会員に対してアンケートメールを送付。フォームより回答
回答者数:2,670人
『呪術廻戦』芥見下々/集英社
『キングダム』原泰久/集英社
『暁のヨナ』草凪みずほ/白泉社
『進撃の巨人』諫山創/講談社

https://news.yahoo.co.jp/articles/829a0d2e4bd418e18cce6a7ca8e743b4281cc6f6

 
 

引用元: マンガ&読書好きが選ぶ“面白いマンガ”1位は「呪術廻戦」 ブックライブがアンケート結果発表 [首都圏の虎★]


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:06:33.59 ID:bVKNmK7q0

>>1
こん中で読んでるのは夏目友人帳だけだな
ほっこりする
 
 


107: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:23:07.90 ID:L0NWL1dA0

>>1
今連載中の漫画だと無名だけど奈落のふたりが面白い
展開が全然読めないしキャラの心理描写がちゃんとしててリアリティがある
 
 


312: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 20:17:18.46 ID:8szVx6F70

>>1
呪術とか、中身空っぽのクソ漫画じゃないの?
絵も下書きみたいに雑だし

またゴリ押しか?
 
 


553: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/22(土) 01:11:52.94 ID:AfplJYS50

>>1
夏目友人帳が入ってるならガチランキング

他の賞レースや謎ランキングで
3月のライオンの異様な持ち上げ方は闇を感じる
 
 


560: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/22(土) 01:37:08.64 ID:YybY/jPi0

>>553
オレ3月のライオン、メッチャ好きなんだけどなあ。
 
 


584: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/22(土) 03:00:23.62 ID:qdg8d/1w0

>>1
ダメだこりゃ
売りたいのが見え見え
一番は鬼滅の刃だよ馬鹿
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:51:57.35 ID:gilT9CgA0

ホントにこれ人気あるの?
鬼滅に夢中になってた子供に全く響いてないんだけど
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:54:33.44 ID:grV7qb0C0

>>2
単行本の売り上げをみれば売れてるよね
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:04:01.52 ID:7FTrvn/c0

>>2
年齢層違うんじゃないの
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:14:30.04 ID:LadpgAxe0

>>2
子どもは鬼滅なんてもう興味ないぞ
呪術はまだ観てるけど
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:15:19.70 ID:gTfHBZvN0

>>2
呪術は読む人を選ぶ
万人受けする漫画では決してない
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:52:03.94 ID:U0UQ7R7Q0

わいの一押しはワールドトリガーです
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:53:48.70 ID:k+NQrVWS0

>>3
同じや
 
 


77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:16:31.19 ID:5qvSSSpZ0

>>3
最近1からまとめ買いしようと思ってるんだが
もう遠征いった?ジャンプで連載してる時は読んでたんだが移籍してから読んでない
 
 


103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:21:44.23 ID:51Z0o+6G0

>>77
首がまだまだ不調だからなかなか進まないけど
いま遠征選抜試験が始まったところ
 
 


112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:24:43.14 ID:5qvSSSpZ0

>>103
えー?まだ遠征行ってないのか
移籍してどんだけたつのよ
 
 


132: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:29:50.57 ID:aUEL9dkt0

>>112
作者の首が不調って書いとるやん
連載続いてるだけで良いことですわ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:53:30.88 ID:St8FBI2mO

もう全くついていけないようになった
知ってるけど読む気にもならん
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:54:46.17 ID:IaqJGirh0

漫画好きほど「どっかで見たことあるような」と思う気がするけどな
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:54:47.17 ID:5bPPTCGP0

暁のヨナってアニメは一期までだっけ
最近アニメでしか見てなかったハイキュー読んでみたら絵が独特で面白かった
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:55:51.07 ID:xXr2ldFT0

僕ヤバは?
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:08:35.49 ID:/ucnQB530

>>9
モテない男子学生には人気あるかもしれんが一般層には響かんと思うぞ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:56:41.12 ID:6lIH7zl40

コナン入ってる時点でほんとか?って感じだわ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:59:22.83 ID:RgRdMRcE0

鬼滅はなんだかんだ最後まで読んだが、これは8巻くらいまで頑張ったが無理だった
 
 


108: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:23:17.68 ID:nsqpeyeT0

>>18
受けたのはアニメだよ。中身はないが能力バトルものとして、おもしろいぞ。
 
 


113: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:24:45.38 ID:2q/kyy9W0

>>108
寒過ぎる冗談はおま屁の顔だけでおKw
面白い要素は無いw
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:59:30.87 ID:/vkya50E0

夏目友人帳をレジに持っていっても笑われない顔に生まれたかった
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 18:59:58.58 ID:sXXPrDF20

呪術みたいなパクリ漫画はどうでもいいけど
薬屋のひとりごとってなんや
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:00:39.72 ID:dr4NxNxr0

>>20
ちょい推理もの
おもしろいよ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:02:57.23 ID:+0r5hMqy0

呪術はあまりに過去の作品をパクリすぎて
漫画としては何一つとして評価できる部分がない
作者の神経図太過ぎるなとしか思わない
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:04:13.75 ID:UcKYUYBR0

何だかすげー変なランキングだな
暁のヨナって今も連載中なんだな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:05:08.58 ID:sDA9SsPQ0

お前らが今の漫画読んでる現役世代とズレたんだよ
逆にお前らが面白いと思ってた漫画は今の若者には刺さらない
爺さんの好きなチャップリンとか小津がお前らに刺さらないのと同じ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:06:28.37 ID:+0r5hMqy0

>>38
俺はなろう系を愛読しているくらい今風だぞ
それでもやっぱり呪術はパクリ過ぎているしつまらねえわ
腐女子だけが騒いでいるジャニーズみたいなもんだな
 
 


522: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/22(土) 00:08:12.04 ID:PaFU8cPi0

>>38
普通にチャップリンは今見ても笑えるし泣けるだろ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:05:13.61 ID:+0r5hMqy0

正直、呪術ならまだなろう系の方が面白いわ
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:10:24.78 ID:8I7BOKmk0

夏目友人帳はアニメ見てすぐに好きになったな
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:10:41.84 ID:sUJbHoAA0

呪術は封印されてからがテンプレ引き伸ばし的なアホ展開
めんどくセーから切った奴多そう
ハンタが好きなやつとか好きそうだ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:11:01.64 ID:Wt2bc3Sg0

呪術廻戦って他作品をつぎはぎしたパッチワークなんだよな
自分の中に取り込んで消化して吐き出してが無いから
オリジナリティが無くて
あ、これあの作品から持ってきたの連続で冷める
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:11:41.48 ID:XGViMhqu0

ベルセルクじゃないのかよ
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:16:41.84 ID:8I7BOKmk0

>>61
あれは読み手を選ぶ
読み手側が選ぶもんじゃないよ
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:12:42.93 ID:1hcvvZ1F0

久しぶりにDr.Stone読んだら
南米編とやらが終わるとこで
スイカのひとりぼっちの奮闘に泣いた
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:15:04.56 ID:jozFM5ec0

キングダムは昔読んでた
面白いと思った時期も有ったが主人公の理由の分からない無双っぷりで大体解決してしまうので読むのを止めた
あと、史実とまるで違う描かれ方の人物などで醒めてしまった
 
 


394: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 20:50:15.95 ID:YCqVpqPG0

>>68
キングダムの時代の史実なんてそもそも半分創作みたいなもんだし、そんなん言ったら日本の戦国時代ものなんて何も読めない
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:15:21.10 ID:t4C/YL3F0

キングダムって、今面白い漫画かね
 
 


102: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:21:42.55 ID:WWQeHhSu0

>>71
統一してもわずか15年で滅ぶ帝国だもんな
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:15:39.38 ID:05I45/fr0

呪術はつまらんかった
東京卍リベンジャーズは面白かった
 
 


76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:16:25.24 ID:n1fXShiz0

>>72
それあるー
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/21(金) 19:16:17.78 ID:hpMQexbl0

まともな漫画賞では相手にされない
呪術廻戦とかいう作品

SPY✕FAMILYベタだけど面白い
葬送のフリーレンはアプローチの仕方が面白い
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2021年05月22日 20:42 ID:iV4ONhq30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

女しか投票してねーだろこれ


※ 2. もも  2021年05月22日 22:02 ID:Q.nR2UKo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

呪術はねーだろ
雰囲気がぽいだけで読んでてサムくてしゃーない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事