1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:32:47.65 ID:S+Ed4QZG0
これ飲んでるやつ多そう
引用元: ・成人男性「栄養偏ってるけどマルチビタミンサプリ飲んどけば平気っしょww」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:33:12.81 ID:VChnv9aI0
ギクっ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:34:22.72 ID:eyJSh6gqa
情弱の極み
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:34:51.09 ID:NDNpTh2C0
おしっこを黄色くする薬
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:35:01.06 ID:rw01fL7b0
マルチミネラルも欲しいな
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:37:19.69 ID:J958ixmP0
DHCのほうが情弱多そう
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:37:59.26 ID:437z3ooWa
成分的には同じかもしれないけど
食べ物食べるのと
吸収のされ方違うからね
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:39:09.11 ID:UBp1tuEY0
飲んでるけど何か?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:39:23.09 ID:sWEqJjV00
太陽あびればビタミン取れるの知らなそう
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:49:25.65 ID:H876T6I60
>>9
Dやろ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:52:47.48 ID:LmJHMdH70
>>9
亀おって草
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:53:35.38 ID:Ia7JsuQf0
>>18
www
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:42:42.84 ID:IKpFBfBD0
DHCと野菜ジュースで済ませてる
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:43:05.58 ID:vpTzNYXSd
これ系買ってる奴は馬鹿
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:43:44.99 ID:OLt3cgFbM
エビオス錠や
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:47:25.68 ID:ewo+/Y5Mp
最近思うのは明らかにカルシウム足りてないわ
小魚と牛乳意識して摂るようになった
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:49:16.73 ID:Ia7JsuQf0
青汁飲んでる
ドラッグストアの一番高い奴やから全然不味くなくて飲みやすいで
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:53:33.18 ID:bGmoW62N0
いかんのか?
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:55:28.96 ID:0J/2dvpa0
ワイアナバイト飲んでるけどオプチメンの方が効いてる気がする
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:55:37.36 ID:xWZANvuYM
植物で例えると土が肉で肥料が野菜
マルチビタミンは石って聞いた
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:56:09.89 ID:vvXB80uU0
MVPという一ヶ月分がで7000円くらいする
マルチビタミン超お勧めやで
アマゾンでも売ってる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:56:36.47 ID:CnHniV5e0
>>26
7000円はたけえわ🥺
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:57:34.85 ID:vt3cxDxb0
雨の日にビタミンD飲むくらいでええ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:58:07.65 ID:yAj8eeHE0
飲んで肌荒れ治るなら効いてるんじゃないかな
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:58:24.75 ID:68RufFat0
ハゲ防止で亜鉛のんでたら血尿出たからやめたわ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:59:13.90 ID:CnHniV5e0
サプリメントって噛んだりとかしたりして飲むのと固形のまま飲み込むのどっちが正解なんや
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:03:50.57 ID:y7Q4bcws0
>>35
指示ない限り固形のまま飲み込むのが普通や
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:04:48.21 ID:CnHniV5e0
>>46
さんがつやで✊✊✊😊✨
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 07:59:29.26 ID:vvXB80uU0
高いなら後はマルチビタミンは海外の買ったほうがええで
アイハーブでひと月分2000円くらいのかった方がええ
向こうのがキレート処理とかされてて効果は上
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:01:31.76 ID:kHW5Ddh4a
サプリってコスパ以外の観点ほぼない
金気にならないならわざわざ海外から湯に輸入する必要ない
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:01:42.16 ID:574J2qlG0
コロナ流行ってる今こそ旬やぞ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:02:08.30 ID:iUYEEjuoa
ウィダーinゼリー マルチビタミンは?
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:07:14.15 ID:vpTzNYXSd
>>42
ひろゆき「馬鹿が買う物」
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:02:21.27 ID:IJhDThfy0
結論みたいな商品ないんか?
高くてもいいからほんまにそれだけで十分なオールインワンのマルチビタミン欲しいわ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:04:18.07 ID:6MaJVGK20
>>43
ビタミン液に漬かっとけよ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:04:56.02 ID:vvXB80uU0
>>43
MVPにせい言うとるやん
高くてもお金を楽しく使えるのは
健康あっての物種やで
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:09:37.77 ID:IJhDThfy0
>>49
調べたけどビタミンcとビタミンdの含有量は微妙やったぞ
ビタミンCも脂溶性ちゃうやろこれ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:05:54.53 ID:mKJGjiqi0
ネイチャーメイドは神
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:05:59.92 ID:Gc3KfIWi0
何となくのイメージだけで語るバカが多いけどサプリは充分栄養補助に使えるぞ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:09:05.80 ID:437z3ooWa
>>53
三食ラーメンでビタミン剤飲んでるからセーフみたいなのは無理やぞ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:06:47.16 ID:2hDFH7y60
ググってもダイレクトマーケティングみたいなページばかり出てくるし
何が一番ええんや…
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:07:04.04 ID:BFR7XLI/0
実際に効果なくてもプラシーボ効果あるなら別に良いのでは?
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/08/14(土) 08:10:17.04 ID:hh618YfHM
マイプロのアルファメン頼んだわ
これ飲んどけば平気やろ