報酬が300円に下がりさらに人にばかにされるとメンタルが辛い
引用元: ・ウーバー配達員やってるけど、俺ってものすごい底辺なんじゃないかと・・・
報酬っていわゆるチップのこと?
もとはいくらだったの
>>3
前はいろいろこみこみで1件配達すると500円超えてたんだけど
今は400円切ってる・・・
お前ら邪魔なんだけど。もっと周り気にしろよ
>>5
稼げないのに邪魔だとほんとゴミだよなぁ・・・
道交法守れよ
>>7
警察に捕まらないから守る必要が無いじゃんか?
>>10
警察に捕まらないなら人殺しそうだな
だから底辺なんだぞ
>>11
お前だって車の運転していて警察が捕まえないなら
公道でも100kmでも200kmでも出すだろ?
同じことが今チャリンコで起きてる
何しても捕まえないから何してもいいっていう話
>>13
出さないよ
アホなの?
>>15
何で出さないの?
捕まらないなら何キロでも出すだろ?
理論的な話が出来ない人?
>>19
普通に危ないでしょ
事故のリスクとか考えない人?
>>26
よく考えてくれ
人ってのは警察が取り締まるからルールを守ってるんだよ
取り締まらないなら普通にみんな守らないよ
そして自転車は取り締まってないから何しても問題ないんだよ
ウーバーなんて守ってる方だよ
一般車両の方が何でもありになってる
歩道走ったり、逆走したり、無灯火したり、片手でスマホ操作してたり、傘差ししたり
俺はキツく取り締まりをすべきという考えだよ
小学生にも赤切符を切るべき
>>31
2行目から俺の考えと食い違ってるもん
こいつは本気で全世界がそういうふうに動いてると思ってる
>>33
よく考えてくれ
みんなが守るなら
警察官はいらないよね?
よかったな俺が宿題をあげたな
これから生きていくと思うけどよく考えながら生きて欲しい
考える人が少ない
>>33
だから底辺何だろ?
>>101
人生失敗してから気づいたけど
日本だと新卒でボーナスある会社か、公務員にならないと
結婚できない男のベリーハードモードの人生に突入するwwww
仕事が出来る出来ないは関係無さそう
>>103
そーゆーとこだぞ
>>104
ニートか?
働いた方がいいぞ
>>13
出すわけねーだろwww
そもそもお前車持ってないどころか免許すら持ってないだろwww
>>17
持ってるよ
警察が捕まえないならみんな自由に何でもするだろう
車の運転も+10kmまでは捕まえないから
みんな+10kmまで出すだろう?
飲酒運転なども取り締まらないから飲んで運転してる奴がいる
>>13
そういう道徳心の欠片もないやつが多いからウーバー配達員は嫌われるんじゃない?
>>64
道徳心で世の中回るなら警察官が必要じゃないです
でも月に相当稼げてるでしょ?
>>8
先月は時給1800円くらいで月売り上げ20万円こえてたけど
今月は時給1300円まで下がって12万くらい・・・
収入が不安定だな…
ウーバーで稼いだお金を元手にして安定した職業見つけたいところ
>>16
個人事業主初めてだけど下請け業務でかなり不安定
6月は40万だよ・・・
Uberなんて専業でやるもんじゃねーよ
暇な時間の小遣い稼ぎ程度に稼働するのが想定されているシステムなのにさ
>>18
基本的な事を言えば昼と夜のピークしか仕事が無いからなぁ・・・
今週から12月の繁忙期に入るのにメンタルは死んでるわ・・・
11月が酷過ぎて月40万を目指したいのにメンタルが上がってこない
ウーバーを本業にするのが間違いだろ
あくまで副業で空いた時間でやれよと
こんな考え方してるわけだし普通の職につけないのは納得
レスからほんとに底辺なんだなってよくわかるよな
本当の底辺は俺だから気にするな
本当の底辺は親に頼ってるだけの何もしない奴な
時給1300もいかんだろ
>>30
11月は1300円だった・・・
いちおう時間3件超えはしてて
3.2とかで
1件300円+クエで100円は付いてたからだと思われる
あとちょいちょい調整金が付く日がたまーにあった
あいつらが我が物顔で公道爆走してるのは上級のお使いだから許されると思ってる
じゃあ出前館に乗り換えようぜ
月の売上20とか高卒の就職したてレベルじゃん
さすがに底辺がすぎるだろ
>>35
20ならいいけど
東京なのに10万だぜ?酷過ぎてメンタルが死ぬ
梅雨の時期なんて週10万稼いでたのに・・・
>>40
売上10万とかもうナマポレベルじゃん
前職よっぽど酷かったのか?
>>47
前職は派遣で月50万稼いでたww
その前は営業で月35万くらい
>>49
なんでやめたんだよ……
>>67
派遣は短期間だった
営業は1年続けたけど
もう他の営業も全員辞めてるような状態で俺が最後の人間だったまで残ったwww
その前は介護で12万wwwwクソ過ぎで半年で辞めたwww
>>71
それだったらいっそ期間工行ったほうがよくね?
>>85
工場なんて嫌じゃないか?
肉体労働で、恫喝してくるような先輩や、コミュ力低い人や
ヤンキーみたいなのも多そう
仕事内容も常に立ち仕事で作業の繰り返し
>>89
金の面だから感情は知らん
>>90
いやー誰と働くかも結構重要だよ
やっぱ底辺が多いとメンタルがやられていく
後陰キャとかコミュ障とか発達障害一緒にいても疲れる
介護とかはほんと人間関係が嫌になったわ
シングルマザーとか50代独身ババアとか多すぎ
キチガイだぜありゃ・・・
配達員が減らない限り待遇は悪くなる一方だろうな
>>37
駅前を見ている限り増え続ける一方
日曜日なんて笑えるんだが
注文は多いんだが、配達員が山ほど居て(副業の人が出てくる)
その人たちが3kmとかの案件はとらないから
そういう案件ばっかり山のように残ってて数珠で4.5km案件取ったら
1時間半前の注文で草生えたわ
年300万稼げたら底辺ではないよ
>>39
300万を目指せという事?
ウーバーありきの人生になるよね
ウーバーと運命を共にする
>>45
下請け業務はマジで病むwwww
人に聞くまでもなく判るだろ
なぜ自分で気づかない
だからダメなんだ
もし仮にウーバーができなくなったらの事を用意すれば楽になるだろうね
いつでも切り替えできる余裕を持っておくと違うと思う
>>50
ねえな・・・なんもねえな・・・
その前が介護で12万www
俺色々やってんなwww
歩道で歩行者を猛スピードで追い越したり路側帯を車すり抜けて交差点に進入したりしてそう
>>52
警察が捕まえないから何しても許されるのが現状
フードデリバリーよりも一般の方が酷い
マジレスすると事故ってもなんの補償もないのによく配達できるなと思うわ
>>55
配達中ならウーバー社が全額保証、労災もある(もちろん営業補償もして貰う)
回送中なら自前の保険でやるしかない
問題は、ドラレコなんて付けてないので逃げられたら終わり
ウーバーってやったことも使ったこともないからよくわからん
何で減給されたの?
>>56
会社って利益確保するために最終的には報酬どんどん下げていくじゃん?
>>61
報酬上げられたことあっても下げられたことない
うちの会社はいい会社だったんだなぁ
完全出来高制って怖いな
>>76
良い会社だと思う
普通は非正規労働者を利用したり
下請けの場合どんどん報酬を下げていくんじゃないだろうか?
何も考えなくても毎年給料が昇給していく公務員が最高かと
自分のことだけ考えて生きて来た結果、
他人の食べ物を運ぶ惨めな生き物だと思っていつも利用させていただいております
やっぱり配達速度で報酬変わったりするの?
>>58
うん。ゆっくり運べば運ぶだけ報酬が上がる
これを悪用した連中がいて対応していた模様
例えばお客様に手渡しした後マンションの下で10分煙草吸ってから配達完了すると
毎回数百円配達料金が上がる
>>63
うわーめっちゃ心当たりあるわ
同じところから何故か進まないやついてなにやってんだと思ってた
>>65
グレーゾーンなのよね
俺はクエストぶん回していきたいからそういう事は一切しないんだが
お店のピック待機といって、お店の前で料理受け取ってから煙草吸ってから配達開始しても
時間増やせるよね?
更にお客さんに手渡ししてから10分待機してもいい
そうすると都合20分は伸ばせる
バイクとかなら20分で200円~300円は付くと思う
クエストが終わったらみんなこれやってたらしい
>>70
渡した後に待機なら俺は別に構わんけど
配達中に全く動かないことがあったわ
>>87
色々考えられる
店舗で動かない場合は、本当に料理の作り待ち
道路上で動かない場合は、信号で待ってる、GPSが壊れてて動いてないように見える、事故にあった
あとはダブルという、掛け持ち案件をウーバー側から頼まれていて
あなたの料理を運ぶ方が後になっていて、先に別の人に配達中になっている
これはウーバー配達員が決められないので、ダブルできたらダブル配達するしかないんだわ
もしかすると赤い地図上に赤い点みたいなのはなかった?その場合ダブル配達
>>91
そこまで見てなかったわ
ただ、20分間公園にいたからタバコかなと思ってた
むかついてキャンセルした
>>109
むかついたらサポート連絡したらいい
普通の会社と同じく
異常な行動しているならクレームでおk
真面目にやってる俺まで被害を受ける
ウーバーって主婦がやるような仕事じゃね
>>69
女のチャリの運転マジ危険
歩道走るし、後方確認しないし、曲がり角突っ込んでくるし
ほんと危ないから辞めた方がいい
身内でやろうとしてたら全力で引き留めた方がいいwww
自転車のルールをとやかくいうなら
歩道では徐行義務を守り路側帯をはみ出さずに車道を走り一時停止や踏み切りではきちんと停止線で止まれよ
守ってるやつほとんどいない癖に偉そうに講釈垂れんなと言いたい
>>72
全然ルール知らなくて草www
全部間違ってますよwwww
>>75
お前に言ってないんだよなぁ…
しかも全部ってお前やばいやつだな
>>81
ほんと全部違いますよww
歩道の走り方、車道の走り方共に違います
全員ルールを覚えて走るべきだと俺は主張しているんです
ナンバー制、免許制度にすべき
違反者は小学生でも赤切符切るべき
稼げないから常にイライラしてるわ
あの緑の鞄背負ってる人はいいように使われてるんだなって可哀想に思う
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年11月30日 08:48 ID:xe58sU9E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういうのを敷地に入れたくないから使ったことない
いつ逆恨みされるかわからん
※ 2.
2021年11月30日 09:14 ID:JDHvxQor0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
寧ろuberが底辺以外の何だと思っていたんだろうか
※ 3.
2021年11月30日 09:42 ID:hSgYlF.10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
休みの日や空き時間に、ただ自転車乗るんじゃ無くて小遣い稼ぐかぁ、ぐらいにしとけばいいのに
※ 4.
私は名無しさん
2021年11月30日 09:59 ID:lsRhrnIh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
配達途中に変なもの入れられたりぐちゃぐちゃにされてもUberも店も知らん顔で責任とってくれないから、個人事業主扱いの底辺配達員に直接損害賠償を要求しなきゃならないんだっけ。
家も覚えられてるから逆恨みで何されるかわからんし、ちょっと使う気にならん。
※ 5.
私は名無しさん
2021年11月30日 10:09 ID:.0bT5B420 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実際、ものすごい底辺ぶりだなw
※ 6.
私は名無しさん
2021年11月30日 11:22 ID:8WvHBx0Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔のことだが、デラ営業辞めた先輩二人はアムウェイやってたらしい
自分は辞めて地元戻ったけど、残った人の処に連絡があったという話
よく似たレベルなんじゃね
コメント投稿