ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:43:06.28 ID:V89jocVlr

https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/lifestyle/a19440646/how-alcohol-affects-anxiety/
アルコールが持つ抑制作用で、幸福ホルモンとよばれるセロトニンのレベルが下がるそう。
「短い期間だったとしても、お酒はいろいろな理由でメンタルヘルスに悪い影響をあたえます」と解説するのは、催眠術療法士で不安症の専門家であり、『The Anxiety Solution(不安の解消法:原題訳)』の著者でもあるクロエ・ブラザーリッジさん。
「お酒は脳内のセロトニンの量を減らしてしまいます。セロトニンは気持ちを落ち着かせ、明るくしてくれる神経伝達物質。だからそのレベルが低いと不安感が増すんです」
 
 

引用元: 酒、人間生活を送る上で重要な「セロトニン」の分泌を抑えてしまうことが判明


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:02:57.98 ID:SMKntU3L0

>>1
もう酒とタバコに頼る人間には近づくな
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:44:05.77 ID:Ugs//C7A0

SSRIと合わせて飲めばええんやな
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:48:15.87 ID:DbUZAHQgd

>>2
わかってるやん
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:44:20.94 ID:1SZSsGqO0

筋トレすれば解決やな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:44:56.93 ID:V89jocVlr

これもうタバコよりだめだろ…
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:45:50.63 ID:rcUTY9Pv0

酒とタバコとコーヒーはセロトニン減少させる
楽しく明るく暮らしたいなら酒タバココーヒーを辞めてみろ
楽しかった小学生のときにこの3つはやってなかったはずだ
ちなトランプ元大統領はこの3つを一切取らない
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:48:48.76 ID:DbUZAHQgd

>>5
コーヒーもあかんの?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:50:11.45 ID:rcUTY9Pv0

>>12
だめ
カフェインの常習はセロトニン減退させる
やめたら禁断症状出るし
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:01:02.14 ID:PT4I3QriM

>>15
マジかー
カフェイン目当てに飲んでたけどアカンか
すぐ眠くなるからどうしても おまじないとして飲んでまうんよなあ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:50:50.93 ID:tY9RsB+s0

>>12
産業医にコーヒー減らせ言われとるわタバコと酒もやっとるのにな
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:51:20.85 ID:zdRW1hTld

>>5
アメップでコーヒー飲まんとかほんまかな?
日本に生まれてお茶飲まん奴とか絶対おらんけどな
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:52:43.18 ID:rcUTY9Pv0

>>21
まじで飲まないらしい
でもダイエットコーラ飲みまくりやからあんま意味ない
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:02:15.47 ID:vUAza2vw0

>>5
へーだからトランプって頭おかしいのか
タバコはしてないけどコーヒーと酒はこれからも続けるわ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:46:42.24 ID:6BlxwVc/0

バナナ食えバナナ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:47:29.34 ID:CIYRGamqa

眠くなるのはセロトニンが減少するためか・・・
夜に酒を飲めば良いやん
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:47:54.56 ID:0jr760ej0

こういうのよく見るけどそんな単純な話やないやろ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:49:29.66 ID:rcUTY9Pv0

>>10
結構単純な話やで
手軽に楽になったりテンションがあがったりするものを外から常習的に摂取してると
自分で作りだせんくなるんや
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:49:28.11 ID:B63RnxhN0

酒飲むとメンタル的に身体に良くないのは実感としてわかるわ
眠れないし性欲もなくなってる
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:50:36.20 ID:cBhW2LTFa

どうせ誤差レベルの話や
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:50:57.02 ID:9YErUxWxa

逆に寝る前に酒飲まないと落ち着かなくて眠れないんやが
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:50:57.53 ID:weUs4vwsp

今の今まで飲んで寂しい気持ちになってるワイがこれや!、、
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:51:00.88 ID:OVOCBDeX0

っぱココアよ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:53:22.24 ID:sji2s/T20

昔は少量の酒なら身体にいいって言われてたもんなぁ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:53:33.00 ID:/fa3y++6r

ぼっちだから酒飲む機会がない
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:53:42.76 ID:5xh++DeoM

夜はメラトニン上昇セロトニン減少で眠気増やる気減→睡眠へ向かわせる
朝はセロトニン増量メラトニン減量で睡眠減やる気増→活動的にさせる

アル中じゃなければ、別にどうと言うことはない
いつもの健康に良い野菜はコレ程度のもの
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:54:03.38 ID:0wWV6vSn0

セロトニンとか関係ねーよぶっちゃけ
やりたくもねー仕事毎日朝から晩
帰ってからも頭の中は仕事のことばかり

これが原因やろがい
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:02:36.61 ID:vUAza2vw0

>>30
ほんそれ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:54:45.59 ID:JC5Fop9R0

言い訳にしたいだけ
自分自身は悪くないと
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:55:33.84 ID:fKL8hNl30

鬱病のときはパチンコに熱中してたわ
感情がコントロールされてたんかな
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:57:13.61 ID:0wWV6vSn0

>>34
俺も鬱になるとソシャゲ課金してまう
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:57:26.52 ID:rcUTY9Pv0

まあメンタル強いやつは
酒タバココーヒーガバガバやっても飄々と生きていけるけどな
繊細だったり不安感が強いなら辞めてみるのもいいよ
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:07:42.82 ID:DbUZAHQgd

>>38
コーヒーやめるわ
サンガツ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:03:27.89 ID:mHjLVW330

セロトニンが分泌しててもこのザマなんやがどうすればええんや
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 07:03:57.11 ID:tY9RsB+s0

>>46
酒飲もう
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/23(日) 06:59:34.34 ID:PT4I3QriM

酒まったく飲まんのに幸福度が低いワイが手を出したらヤバい事になり層
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2022年01月23日 20:27 ID:TlMMxfi20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人によれば体調悪くなるような飲み物が体にいいわけないやろ


※ 2. 私は名無しさん  2022年01月23日 20:44 ID:GvV6Vrb90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ウチはセロトニンディスペンサー(ぬこ)があるから大丈夫。


※ 3. 私は名無しさん  2022年01月23日 20:56 ID:TKavWr9W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

セロトニンということはカレーを飲めばいいんだな!


※ 4. 私は名無しさん  2022年01月23日 21:25 ID:ETw1XSFB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

お手軽にセロトニン摂取できるサプリとか
食べ物とかないのか


※ 5. 私は名無しさん  2022年01月23日 21:43 ID:ZVP7Eg0i0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

鬱病で医者から酒やめろって言われた奴のスレ最近あったけど
こういうことだったんだな


※ 6. 私は名無しさん  2022年01月23日 23:40 ID:jOB5IecI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

体質と量にもよるんじゃないの 知らんけど


※ 7. 私は名無しさん  2022年01月24日 01:22 ID:M753D1lh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

酒井法子再逮捕か

14度逮捕された元体操五輪代表・岡崎聡子が、

女が覚せい剤やめるのは無理!

って言ってたからなぁ


※ 8. 私は名無しさん  2022年01月24日 10:53 ID:EoXzyHN30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

えー、ワイは酒呑んでる時の方が幸せやぞ。素面だと余計なことばっか考えて鬱になるわ。


※ 9. 私は名無しさん  2022年01月24日 11:57 ID:i5.aE4jr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やっぱジュースでしょう


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事