ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:41:52.39 ID:LmsPSI0k0

頭おかしくなりそう
 
 

引用元: エンジニアってずっとコードばっか書いてるんか?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:42:35.33 ID:o/qeWER6M

ネットサーフィンしながらやから楽しいぞ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:43:11.91 ID:vmjxoOEw0

コード書く時間は全体の10%くらいや
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:43:17.89 ID:XNVFkkyF0

全作業の1割程度やけど
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:43:49.78 ID:KnRKqUVYM

オートコードやぞ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:43:59.38 ID:LmsPSI0k0

マ?
ワイ今ruby覚えてるんやがエンジニア楽なんか?
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:44:27.03 ID:vIqZ5XjK0

調べるのが9割やぞ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:44:48.22 ID:rN2fcyQa0

設計考えてるときが一番楽しい
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:45:07.01 ID:LmsPSI0k0

エクセルのif文とかvlookup好きやったけどruby今のところ普通や
初めてのプログラミングで覚えること多すぎて頭かちわれそうや
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:47:00.31 ID:bal4wuHJ0

rubyなんて覚えてどうすんねん
ruby書ける言うてもプログラミング未経験扱いやぞ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:48:08.02 ID:LmsPSI0k0

>>11
初めてに優しいってネットに書いてあったんや
rubyある程度出来たら次の言語何かやる予定や
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:47:59.18 ID:xLfZf7w90

プログラマーのことエンジニアっていうのやめてほしい
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:49:31.44 ID:/jhmyKkq0

>>13
わかる
しかもやたらエンジニア言ってるのしょうもないWeb屋ばっかりやし
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:48:14.07 ID:oCWLsrNtd

開発現場の文化とかお作法への対応
各種資料作成
問い合わせ対応
各種調査
会議
コーディング

いろいろあるもんやで
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:50:00.39 ID:72Q1Md5nM

>>15
もう完全に上流になってコード書かないか完全に下流になってコード書くだけのほうが楽なのでは
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:48:35.29 ID:yUERkoAS0

rubyは無駄に覚える事が多くて嫌いや
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:48:41.19 ID:KGUogmLJM

たった数行のSQLを書き換える為に
何日間も会議したり設定書を作る地味なお仕事
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:58:53.93 ID:KbMljVYw0

>>17
なぜそんな時間かかるんや?
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 07:00:14.61 ID:k/zteGl1M

>>44
ミスったら銀行止まるよ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:48:58.72 ID:/RLOG/gK0

0.1%ぐらいやぞ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:49:03.49 ID:fQySU8Am0

rubyとか使わんやろ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:49:52.04 ID:LmsPSI0k0

ruby使わんのか😖😖
でもポートフォリオとか作れるようになるまでは続けるで!
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:50:31.29 ID:q6s13D7Hr

そもそもコード書くんじゃなくて
切り貼りしてるだけだぞ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:50:42.62 ID:f4/+q94o0

コードはコピーが基本
いちいち手打ちする方がミス出やすいし
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:52:02.54 ID:bal4wuHJ0

>>24
メモ帳でコード書いてんのかこいつ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:53:28.09 ID:fQySU8Am0

>>26
エアプやろ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:51:15.54 ID:bal4wuHJ0

プログラマの9割はプログラミングできない
ワイは職種的にはSEやけどプログラマって名乗るわ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:52:32.41 ID:qWXjvb3jr

椅子であぐらかいて上向いて考えてる
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:53:01.37 ID:E/qPNnl6d

打ち合わせだらけ定期
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:53:23.85 ID:4EOh6eS00

ワイインフラエンジニア、低みの見物
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:53:26.95 ID:BA77uImYM

コード書いてない=楽って発想は仕事エアプやろ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:54:05.84 ID:Xe5fHxCNM

コード書くの楽しいで
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:54:18.00 ID:2CoLWd32d

客先との交渉とか色々あるで
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:54:33.35 ID:Krv2QmSSd

9割がやってるフリや
昨日も1時間で終わる仕事を1日かけてアニメ見ながらやっただけ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:55:18.95 ID:LmsPSI0k0

>>34
くっそ羨ましいわ
ワイの理想像や
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:55:01.96 ID:vmjxoOEw0

コード書くだけの楽な仕事がしたいわ
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:55:53.84 ID:Bv1FamU60

ワイはエクセルばっか書いてるで
なんでやろな
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:56:20.56 ID:EPhU0Shed

プログラミング始めるやつはリーダブルコード読んでくれ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:57:11.50 ID:1HAc6Omq0

ほぼテストやぞ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:57:39.26 ID:bal4wuHJ0

>>40
テストは派遣にポイーで
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:57:24.80 ID:bal4wuHJ0

コード書いてると楽しくて昼休みもやってしまうわ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:57:24.93 ID:qWXjvb3jr

genactのオプションにエイリアス付けてやってるフリしてる奴とかいそう
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:59:59.25 ID:o/4LlGrDM

ワイプログラマ、今日もお外で製品の試験
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 06:59:59.99 ID:xLfZf7w90

rubyって初心者に優しくないし他の言語への応用も効かんだろ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 07:01:24.47 ID:LmsPSI0k0

>>46
これマジ?
Pythonとかのがエエんか?
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/22(火) 07:02:27.01 ID:DXGkaYGK0

仕事で書くのはあんま楽しくない
趣味でやってるオープンソースプロジェクトの時は楽しい
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年02月22日 21:26 ID:Us3Yyb5J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コード書くだけですむんやったらメチャクチャ楽やけどな


※ 2. 私は名無しさん  2022年02月22日 21:38 ID:qBr..Eif0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

使用言語ごときで、あれこれダメ出しするくせに「何が良い」とはツッコミが怖くて言えない様なやつの言うこと聞いてもしょうもない。


※ 3. 私は名無しさん  2022年02月22日 22:29 ID:IKcbvkrH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

エンジニアってここで出てるのはシステムエンジニアだけの話だろ
エンジニアっていうのは工学者とか技術者って意味だから他にいくらでも居るんだぞ


※ 4. 名無し  2022年02月22日 22:47 ID:aq.S.HAX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

顧客の要望の本質と運用を考えられない人が作ったシステムは使いものにならない。
プログラムは組めて当たり前だから、要件定義の能力を磨いた方が良い。


※ 5.  2022年02月23日 02:34 ID:Dr.DOGr30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

管理ばっかでクソつまんないから効率化ツール作りまくってるわ


※ 6.  2022年02月23日 08:30 ID:NdzhtGMs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

調査とか資料作ってる時間が圧倒的に多い
一番使うソフトはexcel


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事