ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:16:54.29 ID:1GOy91AM0

知らん奴同士が戦ってる

no title


no title


no title

 
 

引用元: 【悲報】キングダムさん、もう誰と誰のバトルなのか分からない


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:18:50.23 ID:VkALhaWVr

青歌最強とかヤバすぎやろ
どうなってしまうんや…!
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:19:07.16 ID:S1WZt4ew0

物語の中盤で最強のほうけんを主人公に殺させるとか原作どうなってんねん
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:37:34.87 ID:aR/CG6bO0

>>4
序盤だが
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:19:12.67 ID:fVIiletTr

2枚目で解説してるやつも知らない人だな
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:19:32.67 ID:3MgC3pQBd

知らんやつと知らんやつやぞ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:20:25.58 ID:cTdinH3L0

一枚目はオルドの息子かなんか?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:20:48.73 ID:op7LbKYU0

ジ・アガっていきいきごんぼで見たことあるわ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:21:53.09 ID:HFCxcgfMd

青歌って何やったっけ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:22:00.40 ID:U9k7r5u7r

戦ってる人
知らない人vs知らない人と知らない人連合軍

解説
知らない人
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:25:02.96 ID:4eMLY8PYa

>>10
解説リーボックかと思ったら違ったわ
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:36:51.72 ID:pzKgHNL50

>>10

 
 


99: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:42:15.09 ID:H48hYglw0

>>10
戦ってる人達
曹波広vsジ・アガ軍とカン・サロ軍

解説
楽彰

名前入れても何のこっちゃ分からん
 
 


197: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:55:08.79 ID:WvaVffwd0

>>10
もう新連載やんけ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:23:11.51 ID:HFCxcgfMd

解説してんのは李牧やろ?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:24:32.76 ID:U9k7r5u7r

>>12
楽彰やで
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:24:49.59 ID:UBt1BCqs0

>>16
誰やねんそいつ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:29:55.24 ID:U9k7r5u7r

>>17
最新話を読んだ人にしか分からない新キャラや
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:24:13.66 ID:qdmrP7bn0

尾田くんも原くんも大戦力の戦争描く才は無いよな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:24:18.54 ID:UBt1BCqs0

什虎編といいこういうのは数コマで終わらせろよと毎回思うわ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:24:50.27 ID:BF0aPL4pM

青歌一の剛将 THE AGA!!
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:28:40.97 ID:UBt1BCqs0

>>18
ホンマ趙は人材だけはニョキニョキ生えてくるよな、地方の隠れた逸材とか
そのうち◯◯村イチの剛力とかそんなやつが信のライバルになるやないか
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:25:30.72 ID:1K6++Xumd

オルドいっつも負けとるやん
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:25:39.51 ID:UuTVkxz3p

いつまで趙と戦うのか
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:28:19.48 ID:VaL7kZapM

>>21
こいつら倒したらまた別の最強ご当地武将が出てくるで
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:26:52.54 ID:Vc8TCpkbd

最強が負けたらまた勝手に最強が生まれる
李牧様の部下優秀すぎるやろ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:27:48.99 ID:VkALhaWVr

>>23
そら最強が負けて死んだら2番手が最強になるし
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:29:14.53 ID:1RPKt+IRM

>>27
なお二番手の方が何故か強い模様
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:26:58.04 ID:v9wIQmIwr

その登場人物、9割位が創作キャラで
悟空が西遊記とドラゴンボール位違う感じ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:27:30.65 ID:cTdinH3L0

青歌は司馬昭がいたとこやな
チラーっと名前出てるで2年前に
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:30:24.15 ID:UBt1BCqs0

>>25
その司馬尚がどうにかするならわかるけどさらに強キャラみたいなのバンバン出すのはどうかしてると思うわ
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:28:00.60 ID:Pi6A+B6b0

なんでそんなにたくさん名将を飼ってるのに合従軍で出してこなかったんや?
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:33:44.14 ID:95HGWDUXM

>>28
その頃はまだ白起に土に埋められてた
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:28:05.80 ID:b0X6R07td

そろそろ天下一最強決定戦やろうや
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:28:24.16 ID:5rDCI3bV0

まずソウハコウが知らんわ😳
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:29:04.33 ID:bFuzayd60

仕方ない事なんだろうけど後から後から凄い武将と部隊出てくる度にお前ら序盤何やってたんだよ思う
 
 


238: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 09:00:49.69 ID:lQqI8o1c0

>>33
こいつらは自分の城守れてればそれでエエやと思ってた連中やから
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:29:31.94 ID:/2SiiD9i0

ご当地名将やぞ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:30:48.93 ID:CCAR5mhL0

剛将だらけだな
リンコみたいなやつ出てこないな
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:30:58.56 ID:vLY21S080

相変わらず武将と雑兵がメキメキ生えてきて草生えるわ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:31:06.28 ID:+Pl1NkCJ0

前はちゃんと面白いって評判だったのにいつの間にかタフや彼岸島みたいなポジションに落ち着いてしまった漫画
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:31:29.18 ID:wDA4uZl80

大半が史実知らんし問題ないやろ
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:33:06.03 ID:v9wIQmIwr

>>43
三国志よりファンタジー始まってる
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:32:09.93 ID:+pHluMK90

賢人のがつえーよ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:32:22.21 ID:thVB4Ldqa

なんでこいつら合併の時おらんかったんや
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:32:46.72 ID:aMTpW1ZQd

>>46
そんなんばっかよな
後付け多いわ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:32:44.08 ID:UmyAtJ/Q0

両方六将級やんけ
まだ名将いたんか
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/25(金) 08:33:42.70 ID:L7KVZj9Od

ほんまどんどん武将が生えてくるな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年02月25日 23:04 ID:vlq0U0zi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

史実では信はこの後に洒落にならないぐらい負けて大失敗するし
始皇帝もだんだん頭おかしくなっていくから新キャラいらんのに。


※ 2. 名無し  2022年02月25日 23:22 ID:gqmey.Cs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

猛将がどこからともなく生えてくる謎の世界


※ 3. 名無し  2022年02月25日 23:25 ID:gqmey.Cs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんか感覚的には四天王倒したら裏四天王が出てきてそいつら倒したら真・裏四天王…みたいなこと繰り返してるよね


※ 4.    2022年02月26日 00:09 ID:4cmwf4rq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>3
六将に匹敵する人材がそこら中に山ほどいるからね


※ 5. 名無し  2022年02月26日 01:09 ID:bdZLPozZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一応史実を参考にしたフィクションなんだから
これで全ての戦場で信が闘ったならリーボックワープ以上に叩くやろ


※ 6. 私は名無しさん  2022年02月26日 07:21 ID:wl8lNafO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

水滸伝も似たようなものだぞ、国軍敗れたらまた新武将現れるし
その武将も水塞に加わるしで、108人まで増えるのだから


※ 7.  2022年02月26日 07:57 ID:zTauJvpx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正史知らないキッズが勘違いするから急にオリキャラ出しまくるのやめーや


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事