ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:05:52.01 ID:Hd4gS03I0
しかも京都は言うほど観光地ないし
引用元: ・国内旅行って沖縄、京都、北海道くらいしかないよな
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:07:15.31 ID:nHCQmJgKa
住んでるところによるやろ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:08:10.77 ID:Cd1TJBvbr
国内旅行って温泉地に行くもんやないんか?
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 06:00:29.41 ID:CCXrIvUh0
>>3
せやね
わいも温泉ばっかいっとる
やから北関東か東北か甲信越ばっかやな
温泉いってダラダラしてリフレッシュしてちょっと軽登山とかしてかえるんや
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:08:24.89 ID:QF7/2JT10
北海道もないわ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:08:49.50 ID:UqzqPh7i0
福岡いきたい
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:10:56.15 ID:ZOmczIBf0
>>5
そこをありがたがる他県の田舎もんのわいがいうのもなんやが他の九州民が持ち上げとるだけやで
結局発展した田舎や
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:08:57.59 ID:EvsdUofs0
金沢期待してなかったけど飯が美味くて良かったぞ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:09:26.14 ID:Hd4gS03I0
>>6
飯くらいしかなくね?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:10:53.23 ID:EvsdUofs0
>>7
確かに飯以外の記憶がねえ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:10:26.41 ID:amRq13Cw0
この中国の病原菌が落ち着いたら日本一周するわ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:11:14.90 ID:Hd4gS03I0
福岡はええかもしれんけどそれこそ飯しかないかもな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:12:27.21 ID:nHCQmJgKa
あー沖縄行きたいな
なんなら住みたい
そんで真冬の秋田や青森に旅行に行きたい
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:14:49.82 ID:Hd4gS03I0
>>12
仕事がねぇぞ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:17:53.67 ID:vjtArRknd
>>14
知ってる
だから行けない
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:16:15.66 ID:E6u0wC220
感性が豊かならどこ行っても現地のちょっとした土地柄とか違いを楽しめるんやろけど
ワイからしたらどこも似たような町並みが広がってるようにしか見えん
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:23:13.20 ID:/39Z8ihh0
阿蘇ええぞ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:24:03.66 ID:4jX47Ykl0
兵庫かあるやんけ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:24:46.07 ID:Hd4gS03I0
>>17
山か?
>>18
何があるんや?
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:26:01.48 ID:4jX47Ykl0
>>19
宝塚歌劇団
姫路城
有馬温泉
甲子園
城崎温泉
ハーバーランド
北野異人館街
ソーブラント
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:26:49.83 ID:Hd4gS03I0
>>20
ありやなサンガツ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:32:42.41 ID:RA8tN8ZqM
>>20
全行程何日や
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:44:01.98 ID:4jX47Ykl0
>>24
城崎外せば3日
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:31:59.67 ID:ZOmczIBf0
>>19
阿蘇は山というより草原や
気持ちええけどしばらくして何もない事に気づいて暇になる
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:32:19.02 ID:Hd4gS03I0
>>22
ダメやんけ!
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:37:12.03 ID:ZOmczIBf0
>>23
腹減ったら地元の自然素材いっぱいのレストランとかあるやで
どれもこれもお前らここやってきて二年くらいの新規店舗やない?ってのばかりやが
不便すぎてあんまり人が住まないんよ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:38:20.03 ID:AMO8zHaYd
>>27
そして居着かない
田舎あるあるやな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:34:45.70 ID:gsALbrvl0
マジで何もないし似たような景色ばかりで車だとむしろうんざりするからな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:36:24.55 ID:AMO8zHaYd
空港が1番ワクワクする
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:41:41.39 ID:FqZo/nkg0
温泉と旅館の和食が食えればなんでもええわ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:42:37.67 ID:RZUJDcsIp
ワイは温泉も旅館も苦手やから行くとこ限られるわ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:42:46.65 ID:X6cyoCJ00
なんJ民って47都道府県のうちいくつ制覇してるんや?
通っただけとかはなしでちゃんと観光したところ
学生ワイはまだ20
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:48:39.54 ID:/L5R9n4p0
>>31
ツーリングでどっか走っただけでもええなら40くらいや
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:49:29.42 ID:4jX47Ykl0
兵庫とかいう実は有能観光地
淡路島
六甲山
竹田城跡
赤穂浪士
観光地ないようである県
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:49:56.52 ID:/s5Zfue80
年末年始に行った沖縄旅行最高だったな
宮城住みだから12月末に海に入って遊べるってのがもう同じ日本とは思えなくて別世界やった
気温も20度前後あって観光客はみんな半袖短パンなのに地元民はコート着込んでたりするんよな
聞いたら20度切ったら寒いんだと、地元民のおじさんにあんた、寒くないのかって?旅行中3回は聞かれた
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 06:00:51.50 ID:AMO8zHaYd
>>35
こういうエピソード好き
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:52:22.75 ID:Efb8YImV0
東京
千葉
神奈川
大阪
京都
福岡
熊本
長崎
宮崎
ハワイ
中国
韓国
タイ
通過しただけを除くとガチでこんな感じやな
俺の人生の移動範囲狭すぎ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:57:50.82 ID:Hh3sutmA0
高知はよかった
意外と都会やったし
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 05:58:34.10 ID:/s5Zfue80
真冬の沖縄旅行で現地着いたら日差しが強すぎてコンビニに日焼け止め買いに行ったら冬だから置いてないですって言われたのも面白かった
外では太陽ギラギラでハイビスカス咲いてるのにやで
薬局行ったら買えたけど
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/11(月) 06:05:01.46 ID:z6XLb2lA0
小豆島もある香川とかいう観光産業のポテンシャル高い県
あわまりJでは話題にならんな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2022年04月11日 20:29 ID:KVWGQ79.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コイツと旅行行ったら、どこに行ってもつまらないだろうな
※ 2.
ななし
2022年04月11日 21:14 ID:k0sn1jHQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
船旅とかは?
たまにはフェリーとか?
※ 3.
2022年04月11日 21:16 ID:RXcBDfKF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
雪国の温泉街はゴチャゴチャしててたのしいぞ
※ 4.
温泉旅は草津をベンチマークにしてから行くべし
2022年04月11日 22:40 ID:YVYb7hKy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういった無知のお陰で国内旅を堪能できるんだから最高!!
※ 5.
私は名無しさん
2022年04月12日 02:07 ID:X0Kq5Cp50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
興味ある物によって旅の幅が拡がるよね
建造物→城、城跡巡り 全国に点在
歴史→ ↑含め神社仏閣巡り 全国に点在
遊園地、動物園、植物園、水族館→ 全国に点在
温泉→ 効能や施設に拘り全国巡り
色々組み合わせたらそれこそ食だけでなく色んな計画あると思う。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ