ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:01:27.709 ID:0h3ohyy1p

今度業者が点検に来るんだけど汚部屋だと物がすごい多いですねとか散らかってますねとか言っちゃうような人もたまにいたりするのかな?

ちなみに汚部屋と言っても物が多すぎるだけで腐ったものとかはないので臭いはしない系
 
 

引用元: 汚部屋で業者とか部屋に来たことあるやついる?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:02:55.382 ID:owfwMFO5d

俺は3万払って業者よんだが普通に感じ良かったぞ
金発生すりゃ客に悪いことはいわんだろ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:03:44.798 ID:0h3ohyy1p

>>2
あ、片付けの業者じゃないよw
ガスの点検
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:16:24.354 ID:aBtUZaSWa

>>2
自宅派遣で3万も払ったのか
120分とか?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:18:31.697 ID:owfwMFO5d

>>23
ゴミ袋の山が天井にまで達してたからな
何分とかじゃなくて2tトラック2台分での料金やったで

また貯まってきてるからそろそろ呼ぶ頃合いだな…
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:19:04.273 ID:75tLyC5Pp

>>26
“本物”じゃん
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:03:22.008 ID:0A7JG5FHd

数時間我慢しろよ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:03:46.371 ID:0EUowCpb0

自分は慣れて匂いしないだけ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:04:31.575 ID:0h3ohyy1p

>>5
腐ったものがないのに臭いがするわけねえじゃん
生ゴミ全くでないから
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:05:37.857 ID:dmzxXabyr

>>9
それは幻想
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:06:15.341 ID:49mnwqee0

>>9
おまえが生物じゃん
そこで寝たりしてるならカビ臭いぞ多分
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:06:43.867 ID:0EUowCpb0

>>9
匂いは生ゴミからだけではない
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:20:56.179 ID:2nyhItLCa

>>9
お前の長年落としてきた髪やフケは腐るしゴキが食って糞をするぞ
それに埃臭い
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:04:20.322 ID:whADDk4Xp

エアコンの修理の時部屋汚すぎて業者に「土足でいいですよ♪」って言ったら遠慮なく土足で上がってきたわ。彼らも慣れてるんやろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:04:23.789 ID:ICCV1QNP0

業者だけど気にしない
床がベタベタしたりするのは最悪
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:04:28.664 ID:96Waej4sd

窓を開けて空気の入れ替えだけやっとけ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:05:10.527 ID:N1kfe5260

本当に物が多いだけだった試しがない
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:08:08.901 ID:0h3ohyy1p

>>10
マジで物が多いだけ
オタクだからおもちゃとかフィギュアとか通販のダンボールが部屋を占領してるだけ
飯はほとんど外で済ませるし弁当とか惣菜とか買っても食べ残さないし料理もしないから生ゴミもない
よく汚部屋の人にあるラーメンのスープそのまま放置とかそういうのもない
だから腐敗の臭いがしないことだけは自信ある
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:17:59.450 ID:M9lCDXkjp

>>17
片付け途中でとか適当に言い繕え
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:05:26.630 ID:wPH3jsZ70

慣れっこだぞ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:05:53.022 ID:eiV5fvEf0

室内放置猫が一番キツイ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:06:20.369 ID:Cv+4HZp9d

そんなもん日常茶飯事で逆に綺麗な家の方が少ないと思う
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:08:41.111 ID:75tLyC5Pp

ぶっちゃけ点検する場所だけささっときれいにして早く点検終えられるようにしたらええで
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:10:13.139 ID:0h3ohyy1p

>>18
とりあえず点検の場所に行けるように片付け中
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:10:08.762 ID:hBB29s40r

掃除してねえんだろ
ダンボール貯めてるとかダニランドだな
今のうちに見た目だけでも片付けとけよ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:12:44.372 ID:xqkimgPTa

言っちゃうような人て言われるような人が言うなや
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:15:10.563 ID:0h3ohyy1p

>>21
いくら汚部屋でもそれ言うやつは失礼すぎるだろ
オレが汚部屋掃除の業者だったとしたらともかくガスの点検に来て部屋汚いですねなんて絶対客には言わねえよ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:17:22.356 ID:QzaXKQBS0

底辺設備屋だけど風呂トイレキッチンの換気扇24時間付けっぱなしだったらそんなに臭いは無い
逆に換気扇つけてない部屋は片付けされてても臭う
俺ん所の作業員が汚部屋に当たって作業出来ないなら引き上げる事にしてるよ
もちろん作業無しで引き上げただけでも現地には行ってるし人工は発生する
賃貸だったら管理会社から請求いくかもしれないし請求されないかもしれない
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:20:28.986 ID:nAmw76ZKa

相手も慣れてるから気にすんな
仮に何か言われたとしても気にすんな
帰りにお疲れつって缶コーヒーでも渡してやればそれで何も問題なしだ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:33:26.471 ID:Ic3XOO49d

>>29
そんな部屋から出てきた缶コーヒーとか飲めるわけねーじゃん
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:21:37.992 ID:R1Xzy4ac0

部屋掃除とか手伝ってくれる業者ってあるん?
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:24:30.284 ID:0h3ohyy1p

>>31
YouTubeで検索してみ?
業者さんが汚部屋掃除してる動画たくさんあるぞ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:25:09.024 ID:nAmw76ZKa

>>31
ダスキンとかの清掃専門の業者かいわゆる便利屋
最近だとシルバー人材センターとかが似たような事やってたりもする
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:22:28.703 ID:0h3ohyy1p

自分はいくら汚部屋でも絶対に時間かかっても自分で片付けるって決めてる
業者に掃除してもらっても自分で片付けなきゃすぐ元に戻るだろうし一生業者に掃除してもらうわけにはいかないからな
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:34:05.185 ID:0h3ohyy1p

このゴミ袋分のゴミを床にぶちまけてるなら業者に頼むのもまあわかるがここまでやってたらあとはゴミの日に捨てるだけなのにアホすぎ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:35:43.699 ID:H55rEaRZ0

今の時期なら業者さんがいる間は窓とかベランダ空けで空気の入れ替えしながら点検周りだけゴミ退けとけばOK
最近ゴミ屋敷多いしマスクしてるからガス屋さんも慣れてる
臭い酷い系は業者も避けたいだろうけどなマスク一枚で防げる臭いじゃねーから当然窓もベランダも空かないから空気の入れ替えすら無理な地獄と化す
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:35:49.286 ID:PP3EXDT+d

キッチンまでの道を確保
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:38:03.095 ID:i4z25Kpoa

ゴミ収集1日につき3袋ずつ捨てていくんだ!
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:41:15.473 ID:owfwMFO5d

>>51
そんなペースじゃ軽く1月はかかるぜ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/04/13(水) 08:44:09.371 ID:i4z25Kpoa

>>53
でも無料だぜ。
まず直近の収集日に出してみなよ。
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事