ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:23:46.84 ID:PerFJijZ0● BE:837857943-PLT(17930)
モヤシも麺も…ラーメンに“値上げの波” 1杯1000円時代も?
総務省の調査によると、中華そばの平均価格は613円で、これまでで最も高値となっています。
らーめんバリ男では、食材の高騰を考えると、本来は、1000円程度の店頭価格が妥当だといいますが、「安くてうまい」を守るため、
現状は据え置きにしています。
「(払うのに)1000円の壁というのはあると思います」
ラーメンに欠かせない麺の値上がりも深刻です。全国100店舗以上のラーメン店に麺を卸す、東京・大田区にある丸山製麺の製麺工場では、
何度も押し寄せる値上げの波に悲鳴をあげていました。
小麦粉を機械に入れて練り、のばして巨大なロール状にします。それを機械に通すと、縮れ麺が完成します。
丸山製麺営業職 丸山健太さん
「昨年に2回(仕入れ価格の)値上がりがありまして、今回で3回目の値上げになります」
生産地の天候不良や、海上運賃の値上がりなどで、先月、輸入小麦が3回目となる値上がりになりました。そのため、
ラーメン店に卸す来月以降の麺の価格も、上げる方針だといいます。
丸山さん
「(ラーメン店への麺価格を)約5%から、商品によっては10%ほどの値上げというのを、お願いせざるを得ない状況になっていますね」
庶民の味方ラーメンが、1000円超えとなる日がきてしまうのでしょうか。
動画あります
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f646580a85c7f2c6405c630fb7fcb0a9d34bfb
引用元: ・ラーメン1杯1000円時代に突入 [837857943]
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:55:30.00 ID:t+cgRwhp0
>>1
職場の周りのラーメン屋はみんな1000円~なんで、最近ラーメン食ってないねん
116: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 12:00:51.82 ID:deQVr1OU0
>>1
東京都の最低賃金1043円だったかな?
一時間でチャーシュー、メンマ、ネギ、スープ用意出来る?
自分の時間に置き換えて考えれば1500円払ってもいいぐらいだろ
120: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 12:08:40.25 ID:X1ULBejn0
>>116
お前は何を言ってるんだ?
126: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 12:15:09.93 ID:2pHrf2300
>>1
頻繁に行く事は出来なくなってしまうけど、すべて1000以上でもいいかも
あとあまり無かったけど高級パンみたいに高級ラーメンっていうのもいいかなと
高級中華、っていうわけではなくて
純粋に単なるラーメンで高級ラーメン屋
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:25:14.24 ID:zVwy79hm0
嫌なら食べなければ良いのでは?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:25:55.96 ID:MVIMlb7k0
全部のっけ+替え玉付きで
¥1,000超えは随分前から余裕だったろ
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 11:18:01.65 ID:4eDec79A0
>>3
これ
俺もトッピングにライスもろもろで1200円ほど使ってるわ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:27:30.01 ID:XYWWyFBl0
俺の若い頃は1杯350円が普通だったわ
しかも初任給で手取り20万超えてた
わりた
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:27:46.66 ID:T0zLLNnS0
1000円の壁を越えたか
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:28:19.28 ID:XYWWyFBl0
これ普通に考えてラーメン1000円なら初任給が60万円で当たり前のはずだよねwwww
97: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 11:43:04.63 ID:hBVnUfdW0
>>6
冗談抜きで、こうなってるべきだったのに、
日本だけ給料据え置き、その分中国が豊かになった
99: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 11:45:28.33 ID:WcZGHAYQ0
>>97
経済競争に負けた時代の敗者じゃけえ
134: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 12:21:13.58 ID:+BAPTPDu0
>>6
世界はそれが普通だよな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:30:32.69 ID:Ihp4XcEA0
だいぶ前からそうじゃないか?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:30:33.50 ID:H5zBSMJA0
やれ国民食だの進化だの言ってるのって東京近辺の連中だけだからな
おまえら踊らされ過ぎ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:30:42.96 ID:ZBBzW9rH0
何万でもいいけど
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:30:58.97 ID:ctVBo+920
ずっと前からだろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:31:01.81 ID:nqapbIYa0
え?今更?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:31:40.54 ID:hNZOyyNJ0
びっくりラーメン180円
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:31:56.24 ID:gj+WIbZI0
500円超えるか超えないか時代が懐かしいな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:33:39.43 ID:lQjanW610
カップラーメンで十分じゃん
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:33:59.62 ID:Z2XvHoFp0
横綱の冷凍のやつぐらいしたべんわ
王将いってもラーメンたのまねーし
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:34:52.62 ID:P/zb58hz0
最低賃金引き上げればそら上がるだろうよ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:35:13.10 ID:c8FpD+d80
こっちじゃ元からラーメン高い
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:35:24.35 ID:AumwszEB0
そこらのファミレスのランチが1380円くらいなのが当たり前だとすると
ラーメン1000円でも妥当なんだよな
ラーメンはちょっと不当廉売っぽい空気が昔からあるよな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:38:01.89 ID:d89gwkUS0
少なくとも二千円くらいは払わないとまともな味のラーメンには出会えないよ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:42:05.72 ID:CGWGHsXL0
MAC
ハンバーガーもチキンクリスプも¥130税込みで出してるし
チーズバーガーは¥160
三つとも食べて破壊力抜でも 税込みで¥420
もうラーメンはいいわ
140: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 12:26:52.63 ID:CcVRQUif0
>>24
KODOアンケート答えてたらポテトS無料やしな マクドで充分
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:42:41.93 ID:ZEk8v/Fj0
日高屋も値上がりしそう(した?)
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 11:25:41.27 ID:iZLqfpoG0
>>25
とっくに価格改定してる
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:42:51.71 ID:6t/uKlxa0
幸楽苑どうするんだろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:42:53.67 ID:LtT41sFe0
ラーメンなんて原価200円ぐらいだろ
店がぼったくりすぎなんだよ
安い所はちゃんとやすく提供できてる
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:47:11.45 ID:vM1PRDSk0
>>27
そうやって搾取を肯定するから給与があがらんのだぞ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:42:58.64 ID:RC67Eaa30
正直若い頃ほど食べたくなくなったわ
一口目は美味いんだけど何故か体が受け付けないんだよなw
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:43:17.41 ID:p6R1PfRY0
ラーメンに1000円は出したくない
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:44:52.70 ID:5mhf/OLL0
日高屋のラーメンで十分だわ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:45:24.19 ID:yZQkiXaa0
原価厨が来るぞーっ!!
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:47:46.72 ID:T/fcypPh0
>>31
27にいるじゃんもう
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:45:30.14 ID:IBSAKOyg0
値段よく見ずなんの気なしに頼んだセットっで1300円とかの会計でえ?って思う時あるなw
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:46:28.80 ID:+ch1ik+M0
だいぶ前から1000円のラーメンあるじゃん
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/05/24(火) 10:46:29.05 ID:RcT1OWkE0
自作で美味いの作れるようになったからどうでもいいや
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ