旬の短いゲームだったな
引用元:【悲報】エルデンリング、廃れる
そらつまらんもん
後になれば評価されるわけでもないのがきついな
まずゲームがつまらんよな
ゲームって時間の無駄やろ
ゲームなんかしとるやつ頭いっとるやろ
ダクソやセキローならまだやり込み勢とかで盛り上がってたよな
>>7
SEKIROも今くらいの時期はもう語られてない
ソシャゲやオンゲじゃないんだからそれが当たり前
その旬の短いゲームに敗北したゼルダさん…w
ダクソ2より話題消えるの早ない?
エルデンのステマで不良品売り切った感すごいな
朝っぱらから死ぬほど時間を無駄にしてなんjに書き込みまくってる奴がなんか言ってらw
>>16
これに効いて消えてて草
>>16
よさぬかw
ええ加減オープンワールドにしとけば面白いっていう風潮やめんか
オブリで完成されてんだからフロムは自分らの得意なことで勝負しろや
600時間周回ホストやってるワイ目線で見てもマルチが終わりすぎてるわレベルも時間帯も同条件で1週間ぶりに周回したらサインの数体感でわかるレベルでガッツリ減っとるで
まあ今になってもしがみついとるシリーズ信者は後半年はしがみついてそうやからこれ以上は減る気配なさそうだが
ライト層はマッチング終わってるの悟ってすぐ消えていきそう
侵入改悪で無理してやろうとも思わなかった
攻撃出したら超反応でローリングするGIFで笑ったわ
フロムゲーでマルチやってるヤツらってすげえキモイ
ダクソとオープンワールドは合わない
つまらんかったよなあ
擁護してる奴らがキモかった
侵入いらなかったやろ
レガシーダンジョンで言ったらいつもに比べ作り込みも数も少ないし印象にも残らないのしかない
アクションは完全に劣化
全てが中途半端なゲーム
Bloodborneが神すぎた
正直あんまり面白くなかった
フロムゲーにしては異例のクリア率の高さだよな
ワイが2カ月結構みっちりやって130時間でクリアしたのにそれより早い連中ばかりなの異様だろ
2カ月毎日2時間だぞ
映画なら毎日1本映画見るようなペースなのに
ソロゲー何ヶ月も語るとか発達かな?
ラスボスがつまらん
ワイの感想
プレイ時間の長いダークソウル
>>43
ただマップ押し広げただけのダークソウルやな
その癖マッチは使い回しだから人が多くても一部の人間としかマッチできない
学年200人いるのに一緒に遊べるのはこの3人ですみたいなゴミシステムが過疎を加速させたな
でもカルト宗教的だった宮崎信仰を崩壊させたのは素直に誉めていいよな
そらストーリーの薄いRPGなんやからクリア後語ることなんて無いやろ
プレイ中はクソおもろかったです
ダクソオタクのせいでマルチは死んだよ
違うゲームなのにレベル帯制限だの聖杯ルールだのきっしょいこと押しつけてエルデンプレイヤーに嫌われた
>>49
マルチプレイヤーにしか侵入できないし、ダクソ2とか3みたいに侵入特化エリア設けない時点で終わってるだろ
DLCエリアは普通に侵入出来るとかにかけるしかない
世間の評価は普通に神ゲーやで
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年05月27日 12:43 ID:WddKu7fa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつらが挙げる神ゲーが何か聞いてみたいところだな
※ 2.
私は名無しさん
2022年05月27日 12:58 ID:sdrccmHL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一般のライトユーザーはそりゃ何年もやらんわ。
こいつらクソ侵入を基準で考えてるから、そりゃおかしな考えになる。
※ 3.
私は名無しさん
2022年05月27日 14:01 ID:QLZFcTSD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ゲームの出来が良くても、進化の余地がなければすぐに飽きられてしまう。
逆に元の出来がクソでも、追加要素で続いてるのがソシャゲやMMO。
skyrimやMinecraftはMOD文化のおかげで、長く話題になりプレイされている。
※ 4.
私は名無しさん
2022年05月27日 15:09 ID:sdrccmHL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※3
あのなぁ、別にMODなくても同じゲームをしつこく楽しんでいる人たちはいるし、MODがあるのに廃れているゲームも沢山ある。
MMOなんてRPG勢はほぼ絶滅してるし、ソシャゲも脳死ゲーがはびこってるなぁ。
あんたのゲーム観を語るのは構わないが、それを絶対的かのように言うのはやめとけ。
スカイリムやマイクラだって、一部の好きな人たちが延々やってるのが実際だしな。
※ 5.
私は名無しさん
2022年05月27日 16:09 ID:QLZFcTSD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
延々とマインスイーパーやってる人だって居るけど、そういう少数派のことは言ってない。
MMOは昔みたいに賑わってないのは確かだが、それはソシャゲに流れたから。
他人の意見を否定するのは構わないが、自分の意見も言ったらどうかね?否定するだけなら簡単だが、自分の意見が無いんじゃただケチ付けてるだけだよ。
そもそも意見ってのは自分の考えなんだから、絶対的なもんじゃない。当たり前の前提を否定されても困る。いちいち個人の感想ですって書かなきゃいけないの?
※ 6.
私は名無しさん
2022年05月27日 17:00 ID:sdrccmHL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※5
はぁ? そもそも否定的なコメントをお前してるよな?
あと、個人の意見に留めたいなら、さいごに「と思う」ぐらい付けなよ。断言調で書くとかアホとしか思えんわ。
あとこのコメント欄は個人のゲーム観を主張する場じゃねぇのに「自分の意見も言ったらどうかね?」とか、どんだけずれてんだよ。
※ 7.
私は名無しさん
2022年05月27日 17:14 ID:QLZFcTSD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※6
コメント欄をどう使うかは、貴方ではなく管理人さんが決めることだからな。そういう場ではない「と思う」と書かないと。
ゲームについて特に意見がないのであれば、こちらはもう言うことは無いよ。コメントの書き方についてなんて内容こそ場違いだろうし。
コメント投稿