ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:22:42.70 ID:5mFlcYIM0
年齢も年齢やし少し休んでもええやんね
引用元: ・尾田栄一郎「25年間週刊連載しててずっとジャンプの看板はってます」←こいつに異常に厳しい謎
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:23:07.07 ID:I6zNYQU6a
つまらんからやろ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:23:12.95 ID:+NAOFHiQa
ワノ国長すぎな
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:23:44.28 ID:wS6NVoH2d
看板つってもずっと1位とかじゃないからなあ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:23:59.22 ID:4HfPHK5T0
嫉妬
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:24:02.99 ID:a7m2RSALa
序盤が面白すぎたから
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:24:45.89 ID:EYE4dpCGd
誰がみてもおもんないし絵が汚くて話が無駄にわかりずらいのに長くやってるってだけで優遇されてるから
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:25:17.45 ID:5mFlcYIM0
>>8
ほら異常に厳しいやつ出た
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:24:52.54 ID:M/fKl4un0
砂利がまじったおにぎり食うあたりまでは面白かった
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:24:52.60 ID:pT9hABbj0
正直バケモンやと思う
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:24:59.11 ID:6B8A5Doi0
つまらないのに何年もグダグダ連載してるからやろ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:25:02.59 ID:D/tnVj/30
最近の展開はマジでおかしい
漫画下手くそになったと感じる
魚人島編入る前までは間違いなく面白かった
168: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 03:04:02.55 ID:5FUP6/gRa
>>12
あの時の休載期間で別人になった可能性😨
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:25:44.09 ID:g3ZrgI8Qd
頂上戦争が10年前
正直この10年間ずっとおもしろくないのに連載続いてるのはすごい
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:25:46.18 ID:DX7YahCH0
なんだかんだですごい人やとは思う
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:25:55.81 ID:h1lP37DYa
体力はバケモンやろな
ほとんど寝ないで描いてるやろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:26:24.49 ID:95kQCQ+hp
晩年の白ヒゲみたいに満身創痍で描いとるんやろか
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:26:25.60 ID:V0RPAMcL0
現代の偉人やろ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:26:36.05 ID:4kh575Eq0
マジで最高の漫画だと思う
特にここ最近
他の漫画じゃ太刀打ちできないくらい
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:26:49.71 ID:85r0ot4yM
もし新連載今のクオリティでやったら10週打ち切りやろな
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:30:35.70 ID:yJZTVy2Id
>>20
作・尾田栄一郎 って書いてあればどんだけアンケカスでも単行本5冊ぐらいは出るわ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:27:05.53 ID:3meLKQK9a
全盛期が神がかってた分、期待もでかい
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:27:16.16 ID:lbIm0B4m0
まだ120万部くらい売れとるんやろ?たいしたもんや
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:27:32.73 ID:gokyZao00
ワンピ作者、奴隷好きすぎ問題
奴隷女の出なかった島いくつあるよ
90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:45:01.45 ID:xVxyL5a+0
>>23
まぁ海賊の時代って現実でもそんなもんやろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:27:36.48 ID:vGV/XxXx0
ピークの時に最終話まで描いて欲しかった気持ちが強いわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:27:36.90 ID:iv/Cvo2Zd
サム8の岸本めちゃくちゃ叩かれてたけど
ワンピじゃなく今の内容だったら大概やろ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:28:10.97 ID:GanSt7yE0
なんやかんや100巻以上出ててまだ100万部以上売れるとかすごいわ
191: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 03:10:07.40 ID:IsrAd5ZMd
>>28
マリンフォードの頃は400万部売れてたから300万人に飽きられたことになるやん
大問題やろこれ
210: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 03:13:54.94 ID:o/G7rVIid
>>191
ワンピースって最新刊で400万部刷ってんのに売れてるのが150万部とかだからな
250万冊も紙資源無駄にするとか尾田くん環境破壊やん
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:28:30.83 ID:V0RPAMcL0
100巻にはおさめてほしかったわ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:28:54.85 ID:Ao12xLWUd
過去編の白ひげは黒刀化まで使えてたけど死ぬ前の白ひげは病人で知的ガイジでグラグラしちょるだけの敗北者
きしょいおっさんに囲まれて家族だ親子だ言ってよろこんでるだけのボケ老人
昔の尾田はすごかった今の尾田は敗北者と同じだよ、鬼滅の刃に刺されて呪術に顔面半分吹っ飛ばされてるのになぜか生きてるってだけ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:28:57.70 ID:YJgVQn8Q0
100年後とか超大作として語られてるやろ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:28:58.36 ID:aM14UP8/a
でも時代に取り残された敗北者になりかけている
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:29:53.40 ID:7wgAtRay0
ネット民に嫌われてるだけだろ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:30:49.96 ID:QjUIGU9B0
ワンピは叩かれるのにジョジョリオンは叩かれない謎
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:31:31.59 ID:wIoOnD8Pa
>>36
少なくとも五部まではクオリティ保ってたからやろ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:32:47.67 ID:MOXOS/H3d
>>36
絵は今の方が上手いくらいやし話も衰えたなりにスッキリ進めてるからな
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:32:51.69 ID:T81eoRaR0
>>36
一気に読めばまあ読めないこともないからちゃうか
最近のワンピは読むのすらしんどい
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:39:45.82 ID:9P53hYNd0
>>46
ジョジョリオンエアプか?
一気に読んでも苦痛でジョジョの看板背負ってるの無視してもクソつまらんかったぞ
なんJでしか叩かれてないワンピースの方が100万倍おもろいわ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:33:59.36 ID:lo5AQitY0
>>36
ジョジョリオンはもう終わったしな、ワンピースはまだ終わってない。
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:30:51.96 ID:T1r8P25Ed
こち亀も非難轟々だったやんけ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:31:08.27 ID:GLJ0M9Hv0
ワノ国の回想がキツイ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:32:20.24 ID:IIFkvz1cp
もう飽きてるのにまだ続いてるから
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:33:31.37 ID:K3fpuRP90
だいたいいつの時代もジャンプで読むのが楽しみなランキングの5-7位あたりの存在だから
ワンピースが一番好きという時は一度もなかった
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:35:34.62 ID:1CxS1rIz0
>>47
たし蟹
好きなもん最後に食べる派やけどワンピ最後に読んだことないわ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:33:42.97 ID:kOFY/xVed
戦闘シーンほぼ何起きてるかわからんからな
毎週読んでるやつは何を読んでるんや
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:33:43.26 ID:IIFkvz1cp
空島までは好き
ロビンが生きたい!とか言ったりするあたりから微妙
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:35:30.35 ID:lo5AQitY0
>>49
久しぶりに見返したらアラバスタまでの展開が神過ぎて震えたわ。それ以降はクソ。イーストブルー編までは7人の侍だしな。
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:36:44.74 ID:foJ44ls9d
>>57
アラバスタはマジでケチつけるとこないからな
ウォーターセブンあたりからフランキー絡んでくるとことかおかしくなってるけど
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:36:55.53 ID:IIFkvz1cp
>>57
空島面白いだろ
ワンピース史上最高の名言であるルフィ「人の夢は終わらねぇ!」があるやん
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:39:13.00 ID:lo5AQitY0
>>64
空島はなんか足りないんだよな、栗のおっさんの話は好きだけど、結局ルフィに打撃は効かないけど衝撃ダイヤルは効くのなんだったの?
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:39:59.90 ID:HlybZLhqd
>>64
エネルちゃんと倒してないのが残尿感あるわ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/11(土) 02:34:24.32 ID:CO67fgU00
最近つまらんなみたいなのは分かるが
週刊連載19ページ描いてまた次の週も19ページを25年間って普通に考えてばけもんだよね
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2022年06月11日 22:02 ID:nYHK16ES0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ずっと呪術のピーク時なみの売上維持してるのはすごいと思うで
叩かれてるのは傲慢なところがあったからやないの
傲慢になっても許されるくらいの結果は出してるけど「これはちょっと…」て発言はけっこうある
※ 2.
2022年06月11日 22:12 ID:w4ymbuPG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ジョジョリオンは叩かれまくったやろ
※ 3.
私は名無しさん
2022年06月11日 22:19 ID:u2Mo8blF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
初連載時の小学生が今じゃ中年とか少年誌でやる漫画じゃねーよ
※ 4.
名無し
2022年06月12日 06:52 ID:GVijxAHE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アンチが沸いてこそ一流の証し
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ