ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:35:00.57 ID:Bu1kGkmCd

なんかもっと汚くて怖かった気がするんやが気のせいか?
 
 

引用元: 【悲報】ベルセルクやっぱり三浦先生じゃないと無理だった


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:36:50.03 ID:j4IZvQRk0

仮に本家と同等の出来でもずっと言われるやろうな
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:37:00.28 ID:ZGnV7cHa0

それ前が下手くそなだけじゃね
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:37:00.60 ID:trdZmZel0

気のせいだろ
名前に踊らされるな
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:40:56.88 ID:Bu1kGkmCd

なんかガッツの剣が軽そうに見えるんよな
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:41:26.20 ID:pGJvoNbI0

美味しんぼの天ぷら屋の二代目の話みたいなもんだな
死んだ人神格化しすぎて同等でも見劣るように感じるやつ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:42:26.06 ID:77ffx6Qy0

思ってた以上に仕上がってたけど2話掲載でも何も進まなかったのと
ゾッドがまた迎えにきたのでちょっと笑いそうになった
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:43:57.32 ID:fxSb4XFCa

イッチみたいに批判する馬鹿はおるやろうが連載頑張ってほしい
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:45:24.85 ID:Bu1kGkmCd

>>8
応援やぞ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:44:22.40 ID:JyBfBq5Ia

ゾットさんはもうあれやろ運送業に転職したんやろ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:44:55.61 ID:3d3csS0f0

誰が描いても叩かれるやろなとは思ってる
ワイは応援してるで。というか、三浦はもう途中からどうすればええのか完全に見失ってたやろ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:10:47.20 ID:2D8cXrn/0

>>10
書きたいこと書き切って情熱無くしてたんでしょ
早く打ちきって別の作品やらせるべきだった
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:16:43.25 ID:9o1ID8Ni0

>>37
どっかで見たけど
書きたいこと書ききったじゃなく
若い頃の金がなくハングリーなルサンチマンで描いてたのがあの頃のダークファンタジーベルセルクで
売れちゃって余裕ができたし年も取って丸くなってそういうの描けなくなった
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:45:08.04 ID:TZjBXiD/0

こればっかりはしゃあないむしろ続きが読めるだけでもありがたいんちゃう
あとはアニメ化に期待や
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:45:34.55 ID:INr+/Bjz0

ラーメン屋の二代目店主にいちゃもん付ける客だろ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:47:28.83 ID:rzxh5oeXd

本来はもっと……みたいなんは引っ込めて応援するべ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:49:04.97 ID:Bu1kGkmCd

電子版見たから雰囲気違ったんかな?
製本されたやつも見たかったんやがコンビニどこも置いて無かった
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:51:28.71 ID:lDyE0YlNa

これを期に読むのやめるヤツはけっこうおるよな
正直惰性で買ってただけやし
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:54:37.87 ID:FU8gByFG0

連載再開を引き受けた人の勇気は称賛したい
あまりにもでかい作品だから
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:56:32.81 ID:QrzxDX1p0

今後はサクサク連載されて
ストーリーも進むんちゃう?
マシリトが口を挟んできそうだけど
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:58:37.01 ID:revWMbia0

>>19
流石に口出しせんやろ
そんなことしたらもう出さんでええって作り手が投げるで
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:58:02.75 ID:HzE08xvO0

三浦ってモブとかギャラリーになってる仲間とかは
棒立ちポーズが多いのよね
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 07:59:00.60 ID:Hi0vLQ5S0

アシでいいんじゃない?
本家がデジタルに移行して興味無くなった
拡大縮小しすぎて絵に統一感がなくなって一気に冷めたから
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:02:26.28 ID:+yhRgmdbp

まあ物語を完結させたいってだけの作品だしそこまでシビアには評価せんわ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:02:42.05 ID:ba1dbdfY0

頑張ってくれ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:06:29.29 ID:9o1ID8Ni0

畑は違うけどゼロの使い魔は信者の反応どうだったんだろ
アレも作者病死で残り代筆で完結させたよね
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:08:28.54 ID:pGJvoNbI0

>>31
むしろプロットはありまぁす!って言えば信者は納得するって学習したのがゼロ魔だろな
三浦のはプロット言うか構想だけだが
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:10:16.81 ID:f2oX9xpy0

栗田のルパンとかコージィのプレイボールと同じで
何回かすれば見る方が慣れるやろ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:10:22.22 ID:FGsvzqgGd

そもそも触のインパクトだけでここまで来たようなもんやろ
ちゃんと読んでたやつおるんか?
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:11:29.33 ID:v9SVq7zy0

ウラケンもデジタルに移行したときから良さめっきり消えたやん
デジタルがあかんのや
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:27:30.09 ID:S3PEpOJm0

>>39
アナログで凄かった人らってみんなデジタルで死ぬよな
萩原とか岡田とか麻宮とか大暮とか
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:12:53.92 ID:JqGbLuQk0

当たり前じゃん…
ガッツの台詞とかが良かったのに
プロットだけ分かって喜んでるやつってファスト映画(笑)とか見てる奴と一緒やわ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:14:13.30 ID:QlyN4bswd

今日発売?
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:14:46.06 ID:v9SVq7zy0

>>42
やね
転売屋たかってたりするんかな?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:21:51.60 ID:xuSQquGA0

なんかゾッドの毛が安っぽい質感やったな
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:24:42.53 ID:gnAlZ6Y/a

年表でいいわ
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:27:49.64 ID:QlyN4bswd

FSSも完結は諦められてるけど年表出てるから許されてるとこある
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/24(金) 08:31:34.63 ID:lX2TUkgpM

迫力が薄くなったのは間違い無いけどあれで充分だろ、他人の作品だから過剰に個性出す訳にもいかんし誰がやってもこうなるよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2022年06月25日 08:47 ID:.8OPTms50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アシスタント使っても完全に同じ画風にはならんやろ


※ 2. 私は名無しさん  2022年06月25日 09:03 ID:u1Wtjkfc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

むしろ大健闘してるだろ、素晴らしかったぞ


※ 3. 私は名無しさん  2022年06月25日 09:06 ID:tX4ErdWX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

未完成交響曲って知ってるか
本人の代わりは居ないのに九条だけはあれみたい
じゃあお前が金出して書け


※ 4. 私は名無しさん  2022年06月25日 09:39 ID:x.PNPIbc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

初期の頃読んでてちょっと前に最近のやつを読み返してこれじゃない感がすごかったから、いまさら作者が多少変わってもそこまで違和感ないだろ


※ 5. あ  2022年06月25日 09:53 ID:lYOdVPox0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>4
ウラケン本人でも、シールケ登場前と後で画風もダークファンタジーの雰囲気もガラッと変わってるよね。
まぁぶっちゃけ惰性で読み続けてる層が大多数だろうから、どんな形であれ終わらせてくれれば、一つの趣味コンテンツが消化できていいと思う。


※ 6. 私は名無しさん  2022年06月25日 10:14 ID:qYqM1qXT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ゆうきまさみも本気出せばベルセルクくらい迫力ある戦闘描けるけど
本人が照れ屋だからやらない

みたいな事聞いたことあるけどいっそゆうきまさみのも見てみたい


※ 7. 私は名無しさん  2022年06月25日 10:29 ID:vxTnkjOS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

むしろシールケとか女キャラは良くなっとるやろ
リッケルトチームができた辺りから不自然なほど瞳キラッキラだったし


※ 8. 私は名無しさん  2022年06月25日 11:15 ID:UhIwg1iB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ひたすら応援だ
それ以外は無い

信者と馬鹿にされようと
今は文句垂れずに応援するだけ


※ 9. 私は名無しさん  2022年06月25日 11:33 ID:.za4Qucp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ガタガタ文句言うと、
西原理恵子・しりあがり寿・福本伸行のどれかにやらせるぞ
でOK


※ 10. 私は名無しさん  2022年06月25日 17:40 ID:7935ab7H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>5
黄金時代篇とか序章にすぎないのに、その後は惰性だとか思ってる馬鹿は読まなくていいよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事