ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:16:42.91 ID:A4FlNf3Oa
わかる
引用元: ・正直お酒よりジュースの方が美味しいよな
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:17:22.09 ID:CeTlcuNpa
ピザにコーラ最高や
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:17:34.28 ID:Dph55kCI0
だから僕は梅酒
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:17:37.09 ID:8pJqpK+J0
わかる🤓
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:17:46.23 ID:xtB2DkVRa
ジュースは飯と合わない😡
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 08:09:56.85 ID:Ua/SUno+a
>>5
お酒とも合わん
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:17:54.60 ID:Y7OR0Gqs0
いや 酒の方がうまい
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:17:55.11 ID:yeDL04l30
分かる
ファンタオレンジ飲んでるで
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:18:49.65 ID:4rjOWQgBa
でもジュースじゃ酔えないから😔
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:19:33.40 ID:0kfeZeGRd
どっちもうまい定期
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:19:42.83 ID:7o/6opj40
赤ワインと
ファンタグレープの焼酎割り飲ませて
赤ワインの方が心の底からうまいと思う人って
10%くらいやと思うわ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:26:20.20 ID:RJfj+7u2r
>>10
単体でゴクゴク飲むならともかくビーフシチューやローストビーフや濃厚なナチュラルチーズと一緒なら赤ワインのほうがおいしいかと
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:20:11.26 ID:18FDCwO60
ビールとかいうゲロマズ飲料
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:21:09.62 ID:FKQgEQued
子供舌おじさんワラワラで草
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:28:06.34 ID:wo7wyI5Kp
>>13
加齢臭くさそうw
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:21:15.54 ID:XotDt6kNr
酒好きだけど搾りたて生ジュースならジュース貰うわ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:21:54.42 ID:saEYNhlQM
タバコうまいと同じよな
まずいものを中毒になるまで我慢しひたすら摂取することでおいしいと脳を勘違いさせる
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:22:01.92 ID:6eyW+Y8P0
大人はジュースは飲まんやろ
コーヒー、お茶や
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:22:04.96 ID:nNheNU8a0
ワインとかいう激マズドリンク
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:22:40.39 ID:Q8ocL8NPa
朝からアル中湧いてて草
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:23:24.46 ID:+s1Za6jkd
どっちもうまいじゃいかんのか?
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:23:55.07 ID:EZ4RqAUZ0
酒は味やないんよ
気持ち良く酔えるかどうか
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:27:31.93 ID:yeDL04l30
>>20
じゃあアルコールを注射器で肝臓にぶっ刺しとけよ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:27:43.54 ID:v13M/tIy0
>>20
このタイプが一番酒を楽しめてない
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:30:08.81 ID:wA7+sfpba
>>20これ、最近はより早く酔うってことやね
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:24:19.77 ID:iJum6GNU0
アルコールってエタノールみたいなもんやろ
飲んでる奴バカなん?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:24:26.46 ID:ZB3QTXMDd
酒嫌いなやつの陰キャ率は異常
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:25:33.89 ID:iJum6GNU0
>>23
インキャとかゆうやつが一番インキャやろ笑
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:26:57.99 ID:yeDL04l30
>>23
陽キャでも酒嫌いな奴いるわな
お前友達いないだろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:25:16.22 ID:5KoMi6Xga
果実酒に落ち着いた
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:28:14.06 ID:PS2nYGjV0
俺レベルになると水に落ち着く
酒もジュースも糖分の塊
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:28:31.61 ID:YlZmzKh20
コーラとかの炭酸飲料が1番美味い
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:28:50.22 ID:qQJXzdPJd
油っこい物にはハイボールの方が合うで
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:30:52.34 ID:ADC1/hS5a
ストゼロ飲め
飛ぶぞ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:34:07.77 ID:PS2nYGjV0
>>35
これ飲むやつまじ異常者だと思ってる
酒が好きなやつでもクソまずいだろあれ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:36:22.33 ID:P7ZS5jrSd
>>35
消毒液定期
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:31:25.68 ID:NKZAPEYq0
ビールにカルピス入れるとうまいで
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:33:47.35 ID:K6edDt4L0
コーラでええ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:39:59.85 ID:s6b67LMu0
「酒は適度なら健康に良い!万病の薬!」→実際は少量でも飲めば飲むほど害になる毒物でしたの流れは草
まあ当たり前だよな何で健康に良い事になってたのか
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:44:29.60 ID:Dph55kCI0
>>40
手軽に欲望を満たせるから精神衛生上良い 精神が良好だと健康にも良い影響が出る
無論飲みすぎたら早死にだが
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:45:20.49 ID:PS2nYGjV0
>>40
酒辞めるだけでガラリと身体の軽さや気分が変わるからな
酒やめて水にしたら若返りすら感じたわ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:56:02.79 ID:IIGTm/aI0
>>40
昔は栄養失調気味やから酒でもカロリー取れれば良かったんやろ
酒なんて元手安いから自作してたろうし
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:43:46.22 ID:mRr7sxrC0
昼から酒どうこう言うけど夜飲んで根付き悪くするよりよっぽどええよな
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:47:33.43 ID:VU35z1fp0
俺甘いワインとか大嫌い
ワインは辛口じゃないと
ジュース混ぜて飲むとかガキにも程がある
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:47:41.17 ID:ymsYKTf2d
でも居酒屋で同じ量のジュース飲めって言われたら結構キツいよな
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:51:27.69 ID:ItPun1zhM
ジュースじゃ旨い酒飲んだときの「うっま!」ってとこまではいかんよな
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:56:57.11 ID:k6xDHl8TM
酒は食事をより美味しくする
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:57:09.77 ID:jlvpOCIE0
甘いのいや
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:57:35.41 ID:e+6eA2LV0
薬効はあるぞ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:59:16.45 ID:bGDE/6vj0
レモンサワーよりCCレモンの方が好きや🥴
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 07:59:54.71 ID:VU35z1fp0
欧米人なんて何も食わずに平気で強い酒ガバガバ飲むからな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 08:03:28.51 ID:f8y+CarT0
どっちも飲み過ぎはよくなーい
肝臓やるか糖尿病になるかの違いや
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 08:04:41.35 ID:cKq/J1/zd
でも甘い味に結構飽きるときあるよな
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 08:05:50.73 ID:qFf1eP420
酒にジュースを混ぜるのが正解
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 08:07:30.25 ID:zk84iYrK0
酒飲んだ感想で「飲みやすい」とかよく言うけどそれっておかしな感想だよな
つまり酒は基本飲みにくい飲み物ってことだろ?
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/06/27(月) 08:08:56.42 ID:k6xDHl8TM
>>58
そらそうやろ
別に飲みやすい=美味いでも無いしな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2022年06月27日 20:34 ID:8vKP1rok0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
炭酸気持ちよすぎだろ!
※ 2.
明石
2022年06月27日 20:40 ID:bsSjK90i0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ジョニ赤のほうが美味しい。ウィスキーがこんなに味わい深いとは
※ 3.
私は名無しさん
2022年06月27日 21:05 ID:pxtJz3Hy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒はコップ1杯しか飲めないが、ジュースががぶがぶのめる。
※ 4.
2022年06月27日 21:15 ID:GzNA8TLf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
梅酒飲むのが好きだけど別にウメッシュでも良いね
※ 5.
私は名無しさん
2022年06月27日 21:18 ID:mOOX6YpP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ジュースうまい→わかる
酒→酔う△
ツブのキモ食べたら→メチャ酔う感じ好き〇
※ 6.
名無しさん
2022年06月27日 21:57 ID:xOJ2oO3A0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒を楽しむ余裕がないガキの変な言い訳
※ 7.
君は名無しくん
2022年06月28日 01:10 ID:upO5HQjY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お茶が良いわ。
甘いの飽きるんや。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ