一理あるよな
逆
スーツ着て底辺職のわいがいるから🙅♀
じゃあ今度からスーツ着て自宅警備するわ
ヤクザなんかスーツ着てるやん
研究開発はスーツなんて着ないぞ
>>6
あいつら底辺やぞ
ニート無職は変な憧れを持ちすぎや😅
>>6
雇われは底辺という風潮あるからな
そんなのバブルの頃の金融が持て囃された頃の話
ワイは白衣着てるが底辺やで
むしろホワイトカラーってスーツ縛りとかないよ
キラキラITはスーツいらんで
メーカーとか作業着の方が多いだろ
スーツとかいうクソめんどくさい文化無くしたらええねん
クソ暑い中スーツを着せているのはほぼブラックやわ
日本の気候で夏もスーツは無理があるなあ
見た目はすこなんやが
ワイは工場作業員やが底辺の自覚あるで
昔の白人紳士の猿真似だろうけど白人も着ているの少ないよな
私服でオフィスで働いてる方がスーツよりも上流に感じる
ちな無職
スーツのせいで生産性落ちてるまであるやろ
私服増えてきてるやろ
セコカンやけど事務所いるときは私服やで
普通の公務員って何の服着てるの?
>>24
上は半袖や作業服みたいなの着ていること多い
だって意識高い人間は服装なんか関係なく生産性高いし
進学校が服装自由なのと同じ
テレビで
足場組む22歳は月給190万って言ってた
ホワイトカラーとかもう時代遅れだし
許されるのはニューヨークだけ
まあスーツきてても底辺やけどね
ITもスーツ着なくなったな
むしろ私服で仕事できるところが最強やろ
スーツとかいう社会人の制服
むしろ着てるやつこそ底辺やろ
普通は私服リモートで出社時もカジュアル
完全テレワークになってからもう2年ちょいなんやが、その間一度もスーツ着てないわ
多分もう着ることはないと思う
ビル・ゲイツさん、底辺だった
IT系のおかげでその風潮なくなったな
リモートのお陰で郊外の中古マンション買って引っ越したわ
すげー快適
お気に入りの同じ服を着回していたジョブズってやっぱり有能だよな
このご時世ジャケットまで着てエアコン使うのはテロでは?
ねーよ
もはやスーツなんて底辺営業とか時代遅れのままの中小企業だろ
大企業はスーツなんて無くて、私服やポロシャツのビジネスカジュアルとかが多いね
昔はスーツや靴でマウント取る輩がいたからな
作業着がええわ
スーツは会社支給されないじゃん
クソだわ
背広は都会でも砂漠でも生存するために有利やしな
ほんまスーツとかアホらしいわ
潰れちまえあんな業界
職業に貴賤なしやで
歌舞伎町とかの店なんかの一部例外を除いてな🤫
営業の人は大変だね、スーツ着て(笑)
ワークマンの作業着や
スーツ大好き会社は
朝礼の時に全員で大声で社訓を叫んでそう
庶民が着れる程度のものに上も下もないやろ
技術職の中じゃスーツ着てる奴は下の方だろ
何をもってして底辺っていうんや?
中小零細でスーツ着てドブ板営業やってる奴より大企業の工場でガッチャンコガッチャンコやってる作業員の方が給料ええやろ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年06月27日 21:24 ID:O4.ZxQFK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
研究開発・エンジニア・医者・教授あたりはスーツを着ないな
※ 2.
2022年06月27日 21:24 ID:tZSXO.gg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今どきスーツなんて着てるのはオレオレ詐欺の下っ端ぐらいだろ
※ 3.
私は名無しさん
2022年06月27日 21:28 ID:SKsiel4q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大手ゼネコンとか作業着だけど高収入
※ 4.
私は名無しさん
2022年06月27日 21:35 ID:8uPmkgxo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
Fラン文系卒の心の支え
※ 5.
私は名無しさん
2022年06月27日 21:47 ID:qY.PJOHt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
技術職です。外資系点々としています。
数年前にアメリカ人多い職場居たけど、スーツ着てるアメリカ人見たことないですわ。日本でも現地アメリカでも。
※ 6.
私は名無しさん
2022年06月28日 01:56 ID:YrikOe1P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
白衣というか本気モードの時は術衣を着る外科医なんだが底辺だったのか。
※ 7.
名無し
2022年06月28日 05:23 ID:ZIXmXmRu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
20年以上、非正規で仕事してるけどスーツNGにしてるわ。
まぁスーツってだけで良くも悪くも人材集まらない原因になってるだろうね。
単純に自分の方のスーツの用意が無いってだけでなく、スーツのとこって昔ながらの体育会系な現場多いんだよ。
※ 8.
私は名無しさん
2022年06月28日 08:48 ID:PX4IbRJq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
似非ホワイトなイメージ。
これだけ合理化された時代に
くそ暑い中スーツ着るとかほんと謎だよね。
ジャケット手に持つとかまだやってる人いるし
頭悪いですって晒しながら歩いてるようなもんだとおもう。
コメント投稿