ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:16:07.45 ID:zo4hho180● BE:323057825-PLT(13000)

sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
今月1日に、iPhone(アイフォーン)の販売価格を突然値上げしたアップル。このiPhoneを巡り、今騒動が起きています。

 今回の値上げ後、家電量販店のノジマは、オンラインサイトで値上げ前に受けていたiPhoneの予約注文を突然キャンセル。
利用者にメールで、こんな文章を送りました。

 ノジマから注文者へのメール:「旧価格での商品のご用意が難しい状況となりました。
頂いておりましたご注文は、キャンセル処理をさせて頂きますので、何卒ご容赦下さいませ」

 驚いたのは、利用客です。6月に支払いを済ませたにもかかわらず、注文をキャンセルされた男性は、次のように話します。

 ノジマに支払い後キャンセルされた男性:「キャンセルだったので、びっくりした。普通じゃ考えられないですよね」

 この他にも、インターネット上には、不満の声が相次いでいます。

 Twitterから:「旧価格で受け付けたんだったら、旧価格で仕入れろよ」
「3月末に予約したのに、7月1日になって店側から一方的にキャンセルされた。クレジットの決済もしてたのに」

 一体、なぜこんなことになったのでしょうか?取材に対し、ノジマは、次のように話します。

 取材に対してのノジマの回答:「アップル社と納入価格等の交渉をして参りましたが、
同社より過去の残注分含め一切対応できないとの返答があったため、事情を説明のうえ、キャンセルさせて頂きました」

 アップルからは、最大で3カ月程度商品の納入が無く、値上げの事前通告も無かったといいます。

 ノジマ側は、その経緯も踏まえて、値上げ前の価格で納入できないか交渉しましたが、アップル側は応じなかったということです。

 今回のノジマの対応について、消費者問題に詳しい弁護士は、次のように話します。

 法律事務所MIRAIO・時光祥大弁護士:「売買契約がきちんと成立しており、商品をきちっと引き渡すよう努力する必要があると思います。
事前に予約で販売している手法を取っている以上は、多少金額が上がるリスクも踏まえて、ビジネスモデルを組み立てているでしょうから。
お客様に寄り添った対応をすべきではなかったのかな」

 不満噴出を受け、ノジマは謝罪するとともに、値上げ前に注文した利用者に対しては、何らかの対応を検討しているということです。

iPhone予約注文“強制キャンセル” ノジマ謝罪…“突然値上げ”アップル 交渉応じず
https://news.yahoo.co.jp/articles/26533aa7a379a9014990bbc4c412b74bea53a8c1
 
 

引用元:【悲報】ノジマ、iPhoneの注文を一方的にキャンセルで苦情噴出 弁護士もノジマの対応に疑問 [323057825]


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:16:34.49 ID:OtWH5WbS0

マジかよコジマ最低やな
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:17:53.47 ID:0kOR54OO0

オオシマ最低だな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:18:25.71 ID:c3SWyf1z0

コジマだよ!
 
 


411: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/08(金) 08:03:14.18 ID:EXWAQ3Q30

>>4
俺もだよ!
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:20:02.15 ID:CUtSgrJW0

値下げには対応しなさそう
 
 


413: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/08(金) 08:09:36.32 ID:BEJPqbqf0

>>6
コレ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:20:10.94 ID:GRUPaM/H0

在庫無いなら予約受け付け停止しとけよ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:23:56.34 ID:dKkE5wnL0

>>7
これだなぁ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:29:30.68 ID:ee9asuDh0

>>7
予約とは
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:20:21.55 ID:MGMTS/kx0

元々ノジマはこういう企業だろ
転売だの何だの難癖つけてキャンセルするんだから
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:20:35.11 ID:5lhaqzOA0

これはアップルが悪い
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:21:03.50 ID:WMg/FsFG0

そらアップルからしたらApple Storeで買えって思ってるからな
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:21:04.52 ID:EVfjrNH20

読むのダルいから読んでないけど転売ヤーが値上げ前のiPhone在庫おさえてたらキャンセルされたで合ってる?
 
 


159: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 22:38:09.65 ID:GAHhFj6B0

>>13
そう
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:21:12.75 ID:DFrElfr70

ノジマに何を求めてるのやら
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:22:46.98 ID:imTxxeN90

先物市場じゃ考えられないな
値段が上がったからナシでとかw
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:43:09.73 ID:9IhuEZD90

>>16
予約だからな先物取引と違うし
 
 


447: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/08(金) 09:44:27.64 ID:EOJ9i2KP0

>>65
先物取引もある意味予約だよ。3ヶ月先や6ヶ月先の商品を売買するし
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:24:08.11 ID:F23VS6L80

支払い完了したのらな、売買契約成立してるから
一方的なキャンセルは不当なんじゃないの?
 
 


144: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 22:27:41.18 ID:i3dyUKg80

>>18
アマゾン「あーあー聞こえなーい」
 
 


434: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/08(金) 09:04:47.33 ID:zj4O+eWe0

>>144
Amazonは、発送通知で契約成立と規約に書いてある
金払った時点ではない
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:26:09.76 ID:v4QWIJlL0

これはダメだろ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:28:00.52 ID:l848zFIt0

値下がりしたら差額をガメるくせに
 
 


182: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 22:58:54.07 ID:BkqTQJKD0

>>30
これ
 
 


196: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 23:16:36.61 ID:+GfbxCVa0

>>30
アップルがそんなことするか?
 
 


256: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/08(金) 00:33:12.83 ID:Tjz+r+Uh0

>>196
アップルじゃなくてノジマ側じゃね?
例えば、
5月にクレカで予約決済→6月に価格改訂で安くなる→割引かずそのまま引き渡し
みたいな状態を指してるんじゃないか
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:30:15.78 ID:L2CGhV5e0

支払い済みをキャンセルは、利用規約に書いてあっても無効でしょ
 
 


118: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 22:08:55.62 ID:vJdXKT970

>>37
返金すりゃ平気だろ
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:30:44.86 ID:EHRBZmtD0

多目的なキャンセル
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:36:56.61 ID:AYyJPTHV0

コジマじゃないのかよ!
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:40:06.84 ID:7dvEaeRk0

ヤマダやケーズで買えばよい
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:43:06.80 ID:WFU0tFsy0

客のキャンセルは有料
店のキャンセルは無料
これがノジマ方式
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:45:26.69 ID:pGQhD/SP0

え、いまiPhoneってそんな在庫ないの??
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:47:49.19 ID:VMGGZcpU0

去年の型って今、3ヶ月待ちなの?
 
 


83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 21:48:46.94 ID:WMg/FsFG0

>>80
Appleストアはあるよ
 
 


151: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/07(木) 22:32:12.60 ID:Jk+vKoJS0

成立してる契約を連絡ひとつで一方的に破棄できるのか
まあそういう約款にしてあるんだろうけど
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2022年07月09日 13:05 ID:bzDo9lQz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

決済してたら売買契約完了しているからダメだろう
高値でも商品を探し、性能が向上してても謝罪して契約商品を仕入れられなかったと渡す事案


※ 2.    2022年07月09日 13:09 ID:7rlgaC3P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

民法で、
> 売買の一方の予約は当事者の一方に予約完結権があり、予約完結の意思表示をすると、相手方の承諾を待たずに本契約たる売買契約が成立する。

とあるからこれは裁判されたらノジマ側が負けるんじゃないのかな
少なくとも決済完了してる奴はまずそう


※ 3.    2022年07月09日 13:32 ID:os8Dbh.q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ノジマはそうやろ。ケータイショップにいるが、クソやべぇ契約引き連れてなんかおかしいんだけど、って相談してくる客の履歴には、たいていノジマが入ってる


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事