ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:18:53.53 ID:73gt9tEF0● BE:194767121-PLT(13001)

 LINEのリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、日本全国の高校生を対象に、好きなマンガジャンルや、ハマっているマンガなどについての
調査を実施し、その結果を発表しました。今回はその中から「女子高校生がハマっている漫画」のランキングを紹介します。

●第2位:約束のネバーランド
 第2位は『約束のネバーランド』でした。白井カイウさんが原作を、出水ぽすかさんが作画を担当。孤児院で育てられた子どもたちを描いた
ダークファンタジーで、2020年に連載を終了。2019年にTVアニメ化・2020年には浜辺美波さん主演で実写映画化もされた人気作です。

●第1位:SPY×FAMILY
 第1位は『SPY×FAMILY』でした。マンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載されている、遠藤達哉さんによる漫画。スパイの男、殺し屋の女、
超能力者の少女が、周囲には自身の正体を隠しながら、「家族としての普通の日常」を送るべく奮闘するというスパイアクション・コメディー。
2022年からはアニメ版も放送され、こちらも大ヒットを記録しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b832711fe3db1e6a0c315d376b9285cdee4bf910
 
 

引用元: 女子高生に人気の漫画第一位SPY×FAMILY←どうせお前ら知らんだろ  [194767121]


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:20:01.58 ID:kxd2MKBn0

あーにゃかわいい
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:20:35.69 ID:pGmisKw80

女子高生の興味をそこまで気にしてるのがキモい
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:20:37.95 ID:QQkuTR5T0

ホットロードじゃないの?
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:25:53.68 ID:IG7TQiNo0

>>4
今、50歳前後の女性なら
若い時にハマった漫画、圧倒的第1位だな
 
 


82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:39:45.12 ID:XwfwLCA50

>>24
その世代にちけーのだが
表紙と、ぱらっと開いた感じで退散した
(小さい字でブーンブーンってオートバイの音が書いてあんの)
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:42:06.84 ID:G4VKEv260

>>82
妹がハマってたが情緒だけの雰囲気マンガ
 
 


231: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:45:37.01 ID:X8sgYCv30

>>92
それで売れるなら結構なもんだろ
読んだことないけど
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:21:26.67 ID:YavzBAQd0

後半つまらなくなった
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:24:06.22 ID:C8zK8nr60

>>6
後半?何の話?
漫画は連載中だし
アニメはまだ序盤なんだけど
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:30:43.45 ID:JkkfAHbA0

>>6
後半?
最初から対して面白くないだろ?
 
 


261: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 12:05:08.91 ID:PGvu0MPo0

>>6

ワンピースもそうだけど工作の激しい漫画って

一瞬の盛り上がりでどうでも出来るからなぁ
 
 


324: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 12:48:59.55 ID:Qq7CH4v70

>>261
その一瞬の盛り上がりとやらをお前に作れるのかって話だよな
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:21:52.06 ID:3D6FfEH20

ヨルさんの声好き
 
 


246: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:54:54.96 ID:9R/73Go30

>>7
早水沙織だっけ?
優しい良い声で好きだわ
でもダイ大のレオナは今でも違和感がある
 
 


292: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 12:21:45.05 ID:fzoZg9im0

>>7
わかる
 
 


315: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 12:36:11.98 ID:sfSt2WzH0

>>7
平徳子の声も好きそう
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:22:28.81 ID:hxC0wxI60

アニメ見てハマった奴ばかりだろ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:26:31.74 ID:C8zK8nr60

>>8
ジャンプ+で無料だったから、それで入った組もかなりいると思うよ
俺がそうだし
 
 


145: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:05:34.38 ID:NYLFAXq50

>>26
俺もジャンプラで原作読み始めた組だわ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:23:52.62 ID:PLYlSYnp0

ロイドとヨルさんの弟とのBL要素を入れんと
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:24:15.35 ID:Tgv6KpZW0

30話ぐらい読んだら飽きる
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:24:37.06 ID:tncCmgyp0

約束のネバーランドが2位なのに驚き
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:30:25.09 ID:xjsa7XEr0

>>14
これよ
しかしアニメの2期の酷さはなんだったんだ?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:24:44.59 ID:uHeTu+vm0

子供が欲しいんか?じゃあ
 
 


162: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:12:15.18 ID:r3Vt56Ib0

>>15
いやまじで家庭や子供ほしくなった
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:24:49.95 ID:m+L9rW0O0

ジャンプ+で連載開始した時は凄えの来たと思ったわ

もう読んでないけど
 
 


251: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:57:00.23 ID:8HozfNYJ0

>>16
すげぇ設定だとアニメの一話見て思ったけど、看守の悪魔女とか一瞬で分かるしまぁ色々甘い

今日本や世界で起きてる現実のが恐ろしいと、最近は思うけどね

あぁ、未来の姿と考えると中々
多分だけど、現実のが漫画の様な救いは無い
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:24:50.26 ID:aMcU9icK0

流行りの物を好きだってだけだね
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:29:09.36 ID:cHCicCnr0

>>17
何故流行るのかって考えない?
つまらんかったら話題にならんよ
ランプ・ランプの話出来た奴なんかクラスにいなかったわ
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:37:12.44 ID:aMcU9icK0

>>37
でもお前は好きなんだろう?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:25:16.58 ID:JNn7BSQO0

キャンディキャンディ以来知らん
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:35:00.13 ID:s1c/Ve5X0

>>21
ドラゴンボールとか知ってる?
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:25:18.44 ID:QnQAV0IR0

多様性あらへんな皆んな見てるやつやん
 
 


250: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:56:23.40 ID:9R/73Go30

>>22
だから1位なんだろ
多様性で何をもって1位を決めるつもりなんだ?w
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:25:29.79 ID:uQZuKssj0

ワンピースとか鬼滅みたいなのは苦手でハンタとかデスノートみたいなのは楽しめるんだけど、これはどっち寄り?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:26:54.93 ID:mnl0XQCV0

>>23
あたしんちみたいな感じ
 
 


233: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 11:46:56.46 ID:UBlKdLiJ0

>>23
日常系だからどっちでも無い
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:26:29.60 ID:m4EkigHM0

これでアーニャちゅきちゅき言ってても差別されなくて済むな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:26:36.91 ID:2EIo55//0

原作は進展が遅い気がする
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:26:46.74 ID:jHbcWvRn0

幼女が出てくる時点で興味ないわ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:28:15.55 ID:JO5PoLpv0

あれ面白いなぁ。同じ環境を日常ととらえるか
非日常ととらえるかは、家族にあっても
各々モチベーションに影響されるという点
愉快に気づかされる。
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:28:51.98 ID:XmK+Imyk0

ネバーランドは途中からアニメの展開が早すぎて戸惑った
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:33:19.23 ID:51mDmCVh0

約束のネバーランドは2巻あたりでもういいやってなった
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:33:19.66 ID:TAfv6qYn0

昔に比べて子供の絶対数が減ってるんだから、若者の動向気にしてもなぁ
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:34:34.33 ID:1ewFuw9W0

物心ついた時から人の心を読める子が
あんな可愛く育つわけないんだよな
食蜂みたいな感じじゃないと
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/07/14(木) 10:38:00.08 ID:pvNgApwj0

ジャンプ+なら怪獣とかのが好きだな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年07月14日 19:54 ID:hwQuNqkx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

エルダー帝国ガガーン少将、AHOロボ クレンザー大好き〜!


※ 2. 私は名無しさん  2022年07月15日 03:55 ID:6wLDwppb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

父のスパイ回よりアーニャの学校の回の方がおもしろい


※ 3. 私は名無しさん  2022年07月15日 04:42 ID:YdLCaVY.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ああいう様式のアニメって別にアニ豚カスでなくてもアラフォーなら何度も見てきてると思う
でも今どきの子供にはそれが新鮮なんだろうなと思った


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事