ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:52:36.39 ID:qDvoRrX20

もやしの臭いにせっかくのラーメンが汚染されるんやが
 
 

引用元: ラーメンにもやしって要らなくね?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:52:45.97 ID:jRdcPe1h0

いるんやが
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:53:28.01 ID:PuyIv9AJ0

イッチの好みは聴いてないんや
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:53:44.54 ID:NEbFwUBfr

それより海苔がいらん
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:53:49.20 ID:qDvoRrX20

味噌ラーメン食いたいのに大抵もやしがデフォで入っててマジでがっかりする
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:54:03.22 ID:dhdki6wp0

ラーメンも臭くすればバランス取れるやん
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:54:50.99 ID:29c33DUsa

ラーメン食わずにもらし食ってるだけだよな
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:55:24.10 ID:LCIXNzeG0

もやし入ってるラーメンはだいたいまずい
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:55:26.96 ID:qDvoRrX20

もやし独特の臭いがマジで邪魔なんやが
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:55:29.20 ID:GIDJoOXc0

ラーヲタが野菜食べてることにしたいんでは?
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:05.07 ID:Oi6BQFOZ0

なんかボリューム増すためだけに入れてそうかん
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:16.71 ID:ZjqDco/ma

ワイは好き好んでもやしラーメン頼むけどメンマだけはどう考えても要らんわ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:51.76 ID:LCIXNzeG0

>>14
メンマはべつにスープを汚染しないからヨシ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:58:22.98 ID:ZjqDco/ma

>>18
確かにスープに影響は与えんな、目から鱗滝左近次やわ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:26.62 ID:dmuWdpQg0

いる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:26.63 ID:LCIXNzeG0

でもラー二郎はモヤシ抜くと食えたもんじゃないふしぎ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:05:29.97 ID:OxDgN+SX0

>>17
普通はラー二郎が食えたもんじゃないが?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:07:54.64 ID:aYoeNObP0

>>40
まあそれはそうかも
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:55.37 ID:qDvoRrX20

もやし自体好きな奴おるのは別にええんやがなんで味噌ラーメンに標準装備されとるんや
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:57:16.28 ID:LCIXNzeG0

>>20
味噌ラーもまともな店はモヤシなんて入れない
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:11:55.18 ID:PcpDkgVZ0

>>20
カサ増しやな原価安いし
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:13:03.58 ID:ec9OmLrud

>>20
何となく濃い味噌の味に相性がいいからやない?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:55.94 ID:6muooJhga

美味くはないけど
ないとちょっぴり寂しい
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:56:59.58 ID:RKPeF1HB0

もやしは要るだろ
量増しで食べた気になるから
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:57:24.06 ID:yYGux3TGp

そうそう
いっそのこともやし漬けにして出してほしい
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:58:35.53 ID:hsc9rVAH0

もやし要らない派の皆さんは「食感」とかご存知ないのかな…?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:58:43.61 ID:SQ7iVYyr0

なお炒め野菜のもやしは良しとする
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:59:13.76 ID:LCIXNzeG0

>>29
茹でよりはだいぶマシですね
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/08(月) 23:59:03.75 ID:qDvoRrX20

もやし汁がスープに交じるとマジでワイもやしですって自己主張してうざいわ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:00:11.98 ID:e+f+jdLu0

>>30
そんなことにストレス感じてんの?
かなりやばいね
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:00:24.71 ID:Ta2rIAHy0

家系ラーメンにもやし入れるの好きなんやが
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:00:27.20 ID:eG0aOewI0

もやしはバターみたいにトッピング勢になれや
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:01:21.15 ID:eG0aOewI0

もやし如きが舞台に立つなや
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:03:05.37 ID:eG0aOewI0

別に好きな奴は食ってええけどこんな風味強いやつどかって乗せんなやマジで
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:03:12.21 ID:ec9OmLrud

コーンが一番いらん
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:04:38.62 ID:IlvCssVkM

>>38
これ
もやしはうまい
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:06:14.38 ID:+Uk+YXVg0

きくらげが一番いらない
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:06:47.11 ID:yp/i65b80

二郎だけやそれ以外邪道
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:07:02.99 ID:8Bujw/ta0

らーめん食いてえ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:07:47.42 ID:eG0aOewI0

他の具の違ってもやしはスープを汚染するからこいつは本当に要らない
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:09:47.46 ID:RyQ8XbILd

二郎にはいる
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:10:15.19 ID:6YB4T3Bm0

最近急にもやしに目覚めたで
麺と合わせ技の食感にハマったわ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:10:17.83 ID:4f1k2fsW0

具は満足度だけ考えたらチャーシューを増やすことだけ考えればほぼ間違いない
コストをケチって他の具で存在感を出してるだけ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:11:12.19 ID:ec0OH1xA0

海苔くん賛否両論
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:11:46.77 ID:/9XsfEjc0

具はチャーシューだけでいいんだ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:13:12.35 ID:aYoeNObP0

ラー二郎はモヤシがないと食えないレヴェルということ
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:13:37.10 ID:6YB4T3Bm0

海苔はいらん
スープが濁るやんけ
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:16:25.93 ID:nBW4cxkS0

おまえみたいなダボを不健康から守るために山盛り乗せてあげてんねんぞ
もやしの量は客への愛の量を表してんねん🫵🏻😎
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:17:01.27 ID:ec9OmLrud

>>56
二郎は愛に溢れてるんやな?
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:16:41.77 ID:BZAl+Wg10

いる
美味いやん
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:16:57.48 ID:PCy5beq60

もやしって歯に挟まるんだよな
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:17:41.34 ID:fFv+HHjX0

味噌ラーメンには要るやろ
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:19:07.93 ID:aYoeNObP0

味噌ラーメンもウメエ店はモヤシなんて乗ってないよ
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:20:33.22 ID:ec9OmLrud

>>61
確かに味噌ラーメンにもやしは減ったな
田舎の昔ながらの店とかは載ってること多いけど
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:24:02.10 ID:fMSevmol0

だって野菜も一緒にとらな栄養偏るやん?
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:26:09.42 ID:yVblJKnKM

火の通り具合が絶妙なもやしの入った味噌ラーメン大好き
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/09(火) 00:28:05.38 ID:YNxtZgap0

味がしみ込んだチャーシューともやしを一緒に食べるの好き
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2022年08月09日 20:41 ID:6n2eh2S30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そう思うならもやしの入ってないラーメン食ってろハゲ


※ 2. 私は名無しさん  2022年08月09日 20:57 ID:Icu81dRl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

爆食系では、ただ嵩増しのために大量に盛られてるからな
食い切れない量だったりしてバランスに欠く場合、こんなに要らんだろというのは十分判る

ただサンマーメンのような食感にプラスするために少量ってケースは必要不可欠だと思うわ
要はトータルバランスの問題


※ 3. 私は名無しさん  2022年08月09日 21:03 ID:1BGxP1LF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もやしよりもわかめ!!
わかめが入ったラーメンとうどんは
わかめの味に汚染されてまずくなる!!


※ 4.  2022年08月09日 21:04 ID:NAzn1klm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

麺はなくても良いがもやしは必要だろう、食感的にも
ラーメンの美味しさのほとんどはスープともやしの食感で出来ている、麺など飾り、偉い人には


※ 5.  2022年08月09日 21:06 ID:NAzn1klm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

チャーハンについてくるスープを考えれば自明のはず、あれに麺が入ってなくても問題ないがもやしが入ってないのは致命的な損失


※ 6. .  2022年08月09日 21:32 ID:ZOH7MNZw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

メッセンジャー定期


※ 7. 現場イヌ  2022年08月09日 21:51 ID:39tbAJc80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

茹でもやし山積みのラーメン🍜なんて
食べるとき指が疲れるだけ!
ラードで炒めたもやしがちょこっと入っていればヨシ!


※ 8. 名無し  2022年08月09日 22:06 ID:oeReUNBC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

味噌ラーメンかそれ以外で変わるだろ。
俺はたまに鶏ガラというかシャンタンベースの味噌ラーメン風味噌汁を自炊飯で作ってるわ。その味噌汁にもやしは欠かせないんだよ。醤油ベースでお吸い物作ったならモヤシは当然いらない。

二郎系の醤油豚骨ラーメンにチャーシューやモヤシやキャベツ没収言ってるようなもんじゃん。


※ 9. 私は名無しさん  2022年08月09日 22:35 ID:QhlYTIm80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ野菜は食っとけ。
な?


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事