1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:31:30.26 ID:gsVUdwVj0
本体だけで3万って高過ぎだろ
3DSは基本15000円、25000円で買った人にもアンバサダープログラムのサービス付きだったのに3DSの二倍とかあまりにも高すぎる
しかもSwitchオンラインでネット使うと毎月金取るオマケ付き
本体がワイの娯楽費2ヶ月分やぞ、こんなの普通のサラリーマンには買えんやろ
引用元: ・【悲報】ニンテンドーSwitchさん、あまりにも高すぎる・・・
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:32:04.28
上級国民用だから
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:32:44.60 ID:gsVUdwVj0
>>2
マジでこれ
こんなの令和のネオジオやろ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:32:12.87 ID:vmTvphDs0
ps5「…」
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:32:14.79 ID:gsVUdwVj0
こんなの上級国民しか買えないだろ
子供に買い与えてる親マジで借金でもして金作ったんちゃうか
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:32:58.67 ID:FLipv3ru0
お前それPS5の前でも同じ事言えるの?
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:34:15.97 ID:IDO3L10Md
>>11
お前それps5とswitchのスペック比べても同じこと言えるの?
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:35:30.75 ID:vjRIcqnQ0
>>18
言うほどスペック比べる必要あるか?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:36:17.31 ID:FLipv3ru0
>>18
スペックうんぬん言ってるけどソフト数どうなってるん?まさかPS4のソフトが遊べるとかいう逃げのレスをするつもりじゃないだろうな?PS4のソフトはPS4で遊べばいいんだし
224: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:27:53.82 ID:ZiYxGDUc0
>>18
Switchの方が持ち運べるから断然高性能だよな
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:33:23.87 ID:zA38kBr9p
ライト結構ええで!
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:34:23.21 ID:gsVUdwVj0
>>13
ライトネットでかなり評判悪いから買ってないけどええんか?
ライトならGEOの本体セールの時に中古買えば何とか買えなくも無い価格や
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:35:31.12 ID:gB/5XZLV0
>>20
将来リングフィットとかやりたくなるなら避けた方がええかもしれんがテレビにつながない前提なら手軽でええで
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:37:09.36 ID:gsVUdwVj0
>>29
今のところやりたいソフトスパロボVXT30とレトロゲームの復刻やからならライトでもええかな
金貯めて状態良さそうな中古でも買うかな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:33:40.43 ID:0GKS6pW0M
そうなんやワイは普通に2個買ったでps5も持っとる
金なんて働けばすぐもらえるやん
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:35:18.03 ID:gsVUdwVj0
>>15
君学生かこどおじやろ
普通に働いて自立してたら年金とか家賃とか取られるんよ
何で一人で二個もいるんや
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:38:14.62 ID:0GKS6pW0M
>>27
どんな仕事してたらゲーム機すら買えないんだよww
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:34:09.88 ID:EKF1Gv4u0
子供2人とワイ用で3台あるで
232: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:29:59.18 ID:mdq5fmFQ0
>>17
1人1台前提なのも狂っとるわ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:34:21.24 ID:081SOL/20
言うて半分据え置きみたいなもんやし
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:35:01.20 ID:81+auHHtM
保護フィルムとプロコンで4万円
更にソフト代で5万やからな
高すぎや
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:36:13.60 ID:gsVUdwVj0
>>25
は?これ嘘やろ?
マジで上級国民ハードやろ
こんなの子供が買えなくて泣いちゃうよ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:35:10.24 ID:McGw4eg00
3万では買えない
定価はおよそ4万やん
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:35:53.50 ID:AHOJJ+eD0
中古で買えよ
箱無しなら2万切るぞ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:36:13.03 ID:vRHDGuqx0
一時期有機ELのやつが半額になってなかったか
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:36:47.45 ID:1G5d4ksx0
今はコントローラーも純正とホリが品切れ&高騰の地獄だぞ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:36:48.60 ID:C9Eyn/NF0
リングフィットとかやることにして健康増進費として処理したらいいのに
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:36:53.24 ID:46HF6fcUa
子供と遊ぶって理由つけたら予算捻出出来るやろ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:37:43.70 ID:gsVUdwVj0
>>36
子供おらんのや、すまんな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:37:03.28 ID:wSH9IM8Ua
マジで任天堂以外ゲーム事業総撤退しても国民は誰も困らないレベル
そのくらいスイッチ一強過ぎるんよ
一番高価な有機EL版が一番売れてるのも前代未聞の現象
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:38:22.28 ID:gsVUdwVj0
>>37
マジでこれ何でなん?
日本人どこにそんな金あるんや?
貧困衰退国家だったはずやろ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:38:26.01 ID:7XEzuH/90
switchはあと何年現役いけそうや?
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:48.83 ID:ecLKdZ/50
>>48
半導体不足だし後5年は出ないと思うわ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:38:27.37 ID:7MJ1ymN10
ゲーム機なんてもともと金持ちの道楽やで
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:55.22 ID:gsVUdwVj0
>>49
ゲームボーイは初代以外1万切ってたろ
ファミコンも15000円やぞ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:39:29.90 ID:rgDQ2cRWp
昔ってゲームキューブとかアドバイスとかspとか初代dsとかさ
めっちゃガッシリして壊れ無さそうで立派やったのに3ds以降のニンテンドーほんまちゃちない?
すぐ壊れそうというかギシギシするというか
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:40:28.08 ID:081SOL/20
>>50
スティックがね
すり減ってドリフトするのN64から進歩してないし
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:09.71 ID:gsVUdwVj0
>>50
ゲームボーイはビネガーシンドロームあるけど他は滅茶苦茶頑丈やわ
でも頑丈にするの辞めた方が買い換えで売れるからしゃあないね
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:42:52.56 ID:rgDQ2cRWp
>>56
壊れたらなんぼでも買い替えたるけどそのチャチさがプレイのしごたえがないわ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:39:51.16 ID:FLipv3ru0
XBOXのゲーム機持ってないけどなんか今はXBOXがPS5よりも売上良いらしいじゃん 何があったん?
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:42:43.06 ID:1G5d4ksx0
>>52
そら流通してるもの買うわな
98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:46:54.74 ID:YmnvN6Ht0
>>52
ゲーパスが神がかってる
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:39:52.47 ID:anPxc1Zn0
ps5が安すぎるだけ定期
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:32.91 ID:AQcRWyiG0
>>53
いくら?
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:40:25.83 ID:gsVUdwVj0
Switchがあまりに高すぎるから3DSで繋いでるけどもう修理終了とかeショップ閉鎖予告とかしててマジで酷い
ファミコンは2003年くらいまで修理してた癖に
さっさとサポート切ってストアも閉めて無理矢理Switch買わせようとしてるのが丸見えで酷いわ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:39.19 ID:oXo8l8xK0
任天堂は売れてるときは値下げしないからな
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:51.45 ID:B4ULiNE20
ワイの家にもゲーム機3台とプロコン3台あるで
夏はムッスコらとスマブラ祭や
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:44:05.29 ID:gsVUdwVj0
>>63
マジでこういう奴見るとむかっ腹立つわ
高級品を自慢げに買い漁りやがって
106: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:48:00.50 ID:B4ULiNE20
>>80
別に買い漁って無いで
地道にGEOの抽選に並んだんや
あとゲームは買ってしまえばあんま金はかからんぞ
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:41:58.92 ID:HDO5yz4i0
ゲーム機は高いと思わんがスマホがゲーム機の倍の値段は高過ぎるそんな性能ないやろ
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:42:17.13 ID:aQGM90md0
分かるわ、ずっと欲しいと思ってるけどいまだに買ってない
金ないわけじゃないんだけどねえ
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:43:15.44 ID:RXUsBZSN0
毎日遊んで元取ろう
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:44:43.64 ID:gsVUdwVj0
>>75
ワイの3DSは10年選手やけどSwitchはそこまで保つやろか
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:43:45.44 ID:iQQWKgwgM
Switch買ったけど意外とやるゲームないわ
3DSの方がおもろいゲーム多かった気がする
85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:44:54.33 ID:0trtxorz0
ゲーム機買えないとかイッチどんなところで働いてるんや
95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:46:40.90 ID:gsVUdwVj0
>>85
高卒工場勤務や
今年で勤続4年目になるな
91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:46:04.19 ID:w3+y4TtHa
普通に働いてたら買えるやろ
イッチ学生だわ
92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:46:10.03 ID:gsVUdwVj0
ワイは3DSを10年間保たせて大切に遊び継いでるのにeショップ閉鎖しやがって、修理打ち切りやがってマジで許せん
携帯機は3DS、据え置きはWiiで止まってるワイに対する嫌がらせかよ
93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:46:15.64 ID:7DPyZktW0
月に3万強を捻出出来ないて大変ちゃうか
101: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:47:15.52 ID:gsVUdwVj0
>>93
月の娯楽費が15000円やから大変や
マジで毎月カツカツ
131: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:54:35.67 ID:AQcRWyiG0
>>101
何に使ってるんや?それ3ヶ月くらいやめれば買えるやん
136: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:56:22.43 ID:gsVUdwVj0
>>131
ブックオフで110円の漫画購入
3DSやPS2のソフトをブックオフ・ハードオフで購入
お菓子・ジュース
これくらいしかマジで使ってないぞ
それでも15000円じゃキツい
145: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:59:12.20 ID:AQcRWyiG0
>>136
お菓子・ジュース草
小学生みたいで可愛いな
94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:46:24.02 ID:oXo8l8xK0
お盆でお金貰った子たちが買ってんじゃないか
105: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:47:56.58 ID:gsVUdwVj0
>>94
お盆玉そんな貰えるか?
ワイの学生時代は合計1万くらいやったぞ
104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:47:56.21 ID:hC5gKbrdp
3万すら出せないとかマジかよ
115: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:49:57.76 ID:gsVUdwVj0
>>104
3万すらって言うけど3万手元に残すためにどれだけ働かなきゃいけないかわからんか?
120: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:51:22.93 ID:meyYvD280
>>115
普通に大学出てスーツ着る仕事してりゃ金遣い荒くても嫌でも金なんか余るんだよなぁ
117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:50:14.93 ID:RXUsBZSN0
SwitchでDSのソフト配信されたりせんかな
DSが終わるなら後継機で遊べるようにしてほしい
122: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:51:33.82 ID:gsVUdwVj0
ソフト安いから3DSと平行してPS2を現役主力として使ってるわ
ハードオフで青箱漁って110円で買って当たりだったら最高3ヶ月は110円で楽しめる
コスパ最強や
Switchはあまりに高すぎる
126: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:53:17.26 ID:WjVhHPkC0
小学生に買い与えるのは正直ためらう価格だよな
130: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:54:25.65 ID:gsVUdwVj0
>>126
大人でもかなり躊躇う額なのにキッズで買えるのは余程の御大尽くらいやろ
128: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:53:49.63 ID:gsVUdwVj0
任天堂は性能もっと下げて良いから子供でも買える価格のゲーム機を出せよ
いっそのこと3DSを安価で再生産してソフト開発を再開させてくれ
もう少し平民や子供達のことも考えよう
133: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:55:15.37 ID:EBIkvOIo0
まあでもSwitchは質から考えると高いよな
5000円下げても良いと思うわ
139: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:57:24.41 ID:kT0D/YyPp
生活に余裕出てから買えばええやん
高いって喚くしか出来ないんか
141: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:58:20.62 ID:gsVUdwVj0
>>139
余裕出る見込みがまるで無いからな
もっと貧乏になる可能性すらある
150: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:02:05.02 ID:w3+y4TtHa
>>141
なんjやってる場合かよ
152: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:02:59.57 ID:gsVUdwVj0
>>150
解決策が見つからないから現実逃避や
146: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:59:32.62 ID:gsVUdwVj0
正直Switchの二個次のハード出るまでSwitch諦めるし買えんかもしれんわ
中古で1万切ったら買うからあと10年はかかるかもしれん
147: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 19:59:50.78 ID:EBIkvOIo0
あとスイッチ買ってもソフトほとんど買ってないわ
Apexやフォールガイズのような無料ゲームばかりしてる
151: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:02:21.58 ID:gsVUdwVj0
お前ら自分の月の娯楽費の二ヶ月分の物買えるか?
ワイは無理や
金持ちの奴で娯楽費が5万あるとして10万の物買うかって言われたら躊躇うやろ
ワイにとってSwitchは原付買うくらいの感覚や
153: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:03:26.73 ID:Uu2n1pLLa
>>151
普通身の丈に合わん買い物は賞与のタイミングで買うだろ
157: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:04:51.67 ID:gsVUdwVj0
>>153
コロナのせいで賞与出た事無いわ
155: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:04:28.89 ID:maZCQbZ/0
普通のサラリーマンが4万円出せんのか
158: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:05:23.70 ID:gsVUdwVj0
>>155
普通のリーマンにとって4万は大金やぞ普通は
156: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:04:37.63 ID:CRbX6I0W0
5年も遊べてること考えるとコスパ良すぎるわ
161: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:06:32.03 ID:PJWzXYq80
Switchって廉価版なかった?
167: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:11:14.25 ID:Xgd++VjD0
>>161
あるけど未対応ソフトがある
164: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:10:15.03 ID:rdHuWIILp
なんかイッチが可哀想になってきた
165: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:10:53.24 ID:gsVUdwVj0
>>164
ワイは可哀想じゃない😡
168: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:12:30.02 ID:IaG8kecp0
だから皆ソシャゲやってる
173: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:14:14.65 ID:rFctOk7c0
つーかゲーム(コンシューマ)って貧乏人でも買えるやん
最初に金出せば年数千円~1万円台で1年遊べるし
時間的な問題の方が大きいけど
176: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:15:22.74 ID:gsVUdwVj0
>>173
その最初に出す金が高すぎるやろ
174: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:15:16.47 ID:ubHWVake0
有機el欲しい
175: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:15:17.45 ID:ZjsoojMG0
3DSがSwitchのゲーム動くくらいスペック高いならそうなんだろうな
177: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:15:58.92 ID:gsVUdwVj0
>>175
買えなければスペック高くても意味ないわ
スペック下げて安くしろ
179: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:16:42.06 ID:QHZgczdU0
3DS買ったワイにはタイムリーなスレ
184: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:18:38.76 ID:gsVUdwVj0
>>179
eショップ滑り込み勢か?
190: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:20:03.48 ID:QHZgczdU0
>>184
せやで
レベルファイブとセガとカプコンとスクエニのセールで気になるのはだいたい買ったわ
199: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/14(日) 20:22:13.03 ID:rFctOk7c0
まあキッズに買い与えるには高い気もするな
次世代機はどうなるのやら
有機elでハードルを下げたつもりなんかな