ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:23:18.83 ID:Vc1EbSH2d
諸々金がかかるのは分かるが明らかに高いわ、娯楽の中でもコスパ最悪やろ
引用元: ・漫画の値段って高すぎるよな?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:23:40.69 ID:JVEK6+nj0
360円時代が懐かしいわ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:24:01.68 ID:Vc1EbSH2d
>>2
いつの時代それ?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:23:41.76 ID:08fpX/IN0
20年前は安かった
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:24:37.22 ID:Vc1EbSH2d
>>3
いうて20年前って事は2000年初期やろ?それでも一冊450円くらいしてるから高いやろ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:23:43.47 ID:Vc1EbSH2d
適正価格は一冊100円くらいだと思うわ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:23:56.91 ID:ljl+Wo3Gd
昔は単行本400円くらいだったのにな
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:24:13.89 ID:5wHzJSUB0
普通に高すぎる
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:24:29.40 ID:e4eYsY3f0
サブスクでアニメ見たほうがマシ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:26:13.93 ID:Vc1EbSH2d
>>10
そうなんだよ、月500円で氏ぬほどアニメ見れるしな
漫画一冊500円とか、1時間ももたねーよ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:24:58.09 ID:5wHzJSUB0
絵があるとは言え
小説のがボリュームあるし
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:26:38.13 ID:Vc1EbSH2d
>>12
そうそう、同じ値段なら圧倒的に小説の方がいい
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:27:07.84 ID:nqncafAAr
キン肉マン時代は360円やったな
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:28:17.11 ID:Vc1EbSH2d
>>15
マジ?でも物価の問題とかあるから結局今とそこまで変わらなさそう
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:28:36.12 ID:/U7aJRrA0
その割に秒で見終わるしな😅
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:31:40.70 ID:bbE0KBpfa
>>17
最近の漫画はそんなやね
バキなんて数分で終わる
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:28:46.15 ID:ygbWYbZy0
レンタルとか中古とかあるじゃん
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:30:56.45 ID:Vc1EbSH2d
>>18
レンタルの話は無しだろ、それ持ち出したらなんでもレンタルで良いになるだろ
中古だと半値ぐらいだけどそれでも高い
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:29:12.70 ID:Vc1EbSH2d
なんならブックオフで半値ぐらいで売ってても高いもん、金持ちの趣味やろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:29:59.93 ID:nqncafAAr
ジャンプが180円とかやったからな 今290円 これはよう耐えとる
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:31:09.51 ID:x8K3Dz/90
>>22
こう考えるとジャンプってくそ安いな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:32:29.04 ID:Vc1EbSH2d
>>26
そうか??1週間300円だとして月4回、1200円ぐらいだけど好きな漫画だと4話しか読めんし読まない漫画とかもあるやん
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:30:04.21 ID:p/+2NaQD0
単行本一冊200円くらいで良い
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:32:02.60 ID:nqncafAAr
値段もやが出版社によっては紙質ヤバなっとるで ペラペラで裏の絵透けとったのあったわ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:32:55.98 ID:BR+P03670
電子書籍が安くないのはおかしいわ
単行本600円なら350円くらいにしろや
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:33:13.08 ID:vn0XQ8cCp
300円以内で買えてたよな
ジャンプの雑誌ですら
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:35:04.27 ID:xiKsOLzjr
マガジン320円 サンデー339円もう小学生は厳しいやろな
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:36:52.78 ID:VKrCCbyj0
道具が進化してるんだから手間が減った分安くならんといかんわ
なろうのコミカライズなんて500円は切りたい
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:37:06.71 ID:FMs3mUcW0
電子なんてコピーするだけでコストかかんねえんだから紙の半値以下にしろ。そもそも高すぎる。
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:47:20.28 ID:1iE0ZCLA0
>>43
サービスなんて需要と供給やから、同じ金額で電子版買うやつがおる限り安くならんで
ワイも持ち運び楽やから電子移行した
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:39:03.87 ID:Ca/XDnr9r
ちなヤンジャン400円 ヤンマガ450円や
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:40:34.65 ID:Vc1EbSH2d
>>47
週刊?なら月にして2000円ぐらいって事かあ、高えなあ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:40:14.86 ID:DkDU3AmbM
ネットで娯楽発達してから漫画とゲームが加速度的に値上がったよな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:41:30.62 ID:Vc1EbSH2d
>>49
ゲームはまぁ分かるよ、新品8000円でも長く遊べるやつとかはあるし
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:40:29.18 ID:Ca/XDnr9r
電子は同価格ならフルカラーとかにしてもええくらいやわ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:40:34.18 ID:pzJ6ruF70
ファブルとか高すぎやな
ヤンマガは高い
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:41:24.18 ID:d4mE0B0g0
ソシャゲやめて今再び漫画とアニメに戻ってきたわ
意外と短編集が面白い
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:41:31.87 ID:rSS88zI/0
紙の本は手間考えりゃ高くない
電子てめーはだめだ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:42:03.51 ID:lHp6071q0
高いのに紙の質悪くなってるよな
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:43:09.50 ID:wW30Xe5XM
電子は古いやつとかの値段は流石に下げてほしい、ワンピース電子で揃えたら6~7万くらいするんじゃないか?
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:45:17.27 ID:Vc1EbSH2d
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:46:55.60 ID:wW30Xe5XM
>>65
100巻1万、買い切りなら個人的に全然ありだけどレンタルだと抵抗あるな…
買い切り5万は中古の相場考えると流石に無理
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:43:20.40 ID:TNohAFzzp
買い手からすると高いけど描き手からすると安すぎなくらいやろ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:44:33.89 ID:K/x5wiuir
>>62
つまり出版社が諸悪の根源やな
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:45:56.66 ID:Vc1EbSH2d
>>62
まぁ、それは分からんでもない。労力に見合ってないなー、とは思うよ。けど高い
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:44:59.75 ID:Ca/XDnr9r
1987年のジョジョ1巻も360円やったわ
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:47:57.99 ID:Vc1EbSH2d
100巻10,000円で購入なら何も文句ないけどな~、レンタルだしな
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:48:30.64 ID:2reNKBdAr
>>69
漫画が文庫本化すればその値段もワンチャン
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:49:20.58 ID:Vc1EbSH2d
>>70
無知だから分からんのだけど文庫本って普通の本と違うの?
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:49:00.91 ID:IMc8Q3F60
アニメの円盤のが高いと思うわ
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:50:14.47 ID:Vc1EbSH2d
>>71
確かに異常に高いよなあれ
けどサブスクとかあるしそこまで見るのに困らんとは思う
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/04(日) 12:50:40.21 ID:P5cMkX54a
一回読むだけって考えたらそうやけど買ったら半永久的に楽しめるからコスパ最強やぞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ