キャッシュレス
「支払い早くてカンタンです、落としても暗証番号で守れます、万が一突破されても補償してもらえます、ポイント付きます、軽いです、全世界で使えます」
あのさ、キャッシュレス決済でよくね?😅
引用元: ・未だに現金使ってる人って何が目的なの?
イオンでPayPay使えんのほんとくそ
>>2で終わった
>>2
わかるわ
ペイペイ使ったことないんやがあれってどうなん
銀行ありゃいける?
>>4
チャージするんや
銀行口座からもできるで
田舎じゃキャッシュレス対応してないんや
スーパーはいまだにキャッシュレス使えないとこ多いしなぁ
パチンコ風○専用の紙やで
>>9
ほな現金はよ使えなくした方がええな🙄
臨機応変に両方使えって結論出た話題やで
仮想通貨はな~
信用度がイマイチ
結局その会社が不祥事起こしたらその金は無価値になるしな
キャッシュレス化する手間がめんどい
現金とクレカで困ってない
キャッシュレスって私はこれだけ金を使いましたと公言してるようなもんだよな
まあ知られて困ることがないんやろうけど
>>17
いや、何か困るん?
脱税でもしとらん限りは困ることないはずやで
古い定食屋によく行くから現金使うわ
たまにおじいちゃんがやってるのにキャッシュレス対応してる店あると感心しちゃう
絶対に相場が変わらない金塊とかに変換した方が安全だわ
風○とラーメン屋でしか使わんな
あとはパン屋さん
近所のローカルスーパーが楽天ペイ導入してすごい便利になった
ポイントで食料品が買える
昔大量に貯めた1円玉を消費するために現金決済してるわ
自動精算機だと一気に全部突っ込めるでってどっかのTwitterが言ってたけど流石に迷惑だし詰まるリスクあるしちょっとずつ持っていってちょっとずつ消費してるわ
買い物が目的に決まってるやん
頭悪すぎない?
まだ現金にこだわって使ってる人って
頭かたそう
現金がキャッシュレスより優れてる点なんてほぼないのに
現金を他のモノに変えてて大損した年金とか見てたからどう考えても仮想通貨もそれだろ
リーマンショックとかああいうの何回繰り返すんだよ日本は
頭悪すぎなんだよな
大元の会社の筆頭株主が変わった瞬間に何が起こるかもわからん状態なんだぞ
レジ袋のやりとりすらめんどくさいとかいう連中がなんでキャッシュレス決済がめんどくさくないと思ってるのかがよくわからん
そこに現金があるから
今は日本の企業でもいつ海外に乗っ取られるかわからんからな~
SONYとかも完全にアメリカの会社になっちまったしな
言うほど支払い早いか?
>>42
早いぞw
現金しか使えない所がまだたまにあるからな
数万は持ち歩くようにしてるわ
現金があったらキャッシュレスいらなくね?
職場の売店とヤクルトレディさんがキャッシュレス対応してくれたらもう一切現金使わんで済むわ
ジジババはともかく若い奴で現金チャラチャラは笑うわ
キャッシュレスに対応してない所はあるけど現金に対応してない所は無いからね
クレジットカード無いんやがいけるのか?
結局カードに紐付けるんやろあれ
>>52
PayPayならATMで入金出来るよ
セキュリティとか心配や
現金の方が安心だから
日本ってまだ完全に電子決済に移行できて無いんだもん
結局現金持ち歩くならどうしてもそっち使いがちになるわ
セキュリティは万全、盗難にも強い
現金なんて財布落として中身盗まれたらもう終わりだからね
警察も取り合ってはくれない
ラーメン屋とか未だに使えないとこ多いわ
クレジットカードよりバーコード決済かタッチで決済出来るのが好きだわ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年09月13日 20:28 ID:C3JPfSLo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おまえペイペイの手先やろ?
ステマすんなやks!
※ 2.
私は名無しさん
2022年09月13日 20:48 ID:i9ZIzHSW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人の支払い方法が気になるの頭おかしいやろ
※ 3.
2022年09月13日 20:55 ID:.seM3hK80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
決済手数料が店負担でかかる→自分が利用する店の利益が目減りする→店のサービス維持に費やせる資金が減る→自分が受けられるサービスの質が落ちる
※ 4.
私は名無しさん
2022年09月13日 20:57 ID:ruF86WXY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
現金使わない事がマウント取れると思ってるの?
※ 5.
私は名無しさん
2022年09月13日 21:01 ID:JmCwIRwq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
他人のPaypay遅くてイライラするの俺だけ?
とっと現金かスイカで払えよksと思ってるんだけど
※ 6.
私は名無しさん
2022年09月13日 21:13 ID:R4pnsIgt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
キャッシュレスでマウント取るにしてもクレカのランクとかでもなく誰でも使えるようなもんでしかできない時点でお察し
※ 7.
ブーメラン蓮舫
2022年09月13日 21:22 ID:B1d1JdUi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
キャッシュレスを使われる店側の立場になってごらんよ
そのキャッシュレスで払われた金が店に入ってくるのは 早くて1ヶ月後、遅いと3ヶ月後で、
しかも手数料を取られる。
現金で払ってもらわないと 仕入れや従業員に払う金が困るってのが分かるよ
※ 8.
2022年09月13日 21:32 ID:Q3tMIc460 ※このコメントに返信する※
(e/d)
銀行に入れたくない現金とっ払いの非課税収入があるから現金派だわ
コメント投稿