ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:49:03.48 ID:vsAIBXRC0● BE:329591784-PLT(13100)

存続か廃止かに揺れる三重県知事公舎の内部が27日、報道陣に公開された。

昨年9月に就任した一見勝之知事は老朽化を理由に転居希望をたびたび口にしていたが、屋内に
出たムカデを引き金に公舎のあり方を議論する有識者会議が10月に始まる事態になっている。

https://news.livedoor.com/article/detail/22929282/
 
 

引用元: 三大部屋にこいつが出てきたら引っ越しを決意する でかいクモ ムカデ ネズミ あとは? [329591784]


125: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:36:14.63 ID:SVGNUosj0

>>1
でかいクモごときで引っ越す奴いるかよ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:49:26.92 ID:YBo1WVZc0

シロアリ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:49:35.52 ID:RgmbD40c0

オバケ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:49:46.54 ID:fVY0r0d50

クモは益虫やぞ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:50:17.00 ID:0X3ha5bR0

貞子
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:50:49.44 ID:MM4fDgQX0

金持ちやなあ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:51:14.61 ID:UHkrqOp10

ネズミは嫌だな
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:51:30.88 ID:7YqyB53X0

G
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:51:58.94 ID:LRwTmcAS0

軍曹いればGに怯えなくて済む(´・ω・`)
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:03:33.62 ID:yTafeWdZ0

>>13
ゴキなんて殺虫剤で簡単に死ぬしハエたたきで一発だろ
軍曹はそうはいかない
 
 


129: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:37:56.88 ID:pA073R8q0

>>54
その裏で100匹増えてるのがゴキ
 
 


198: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 13:45:00.58 ID:yTafeWdZ0

>>129
軍曹だってそいつら食って裏でうじゃうじゃいるよ!
 
 


194: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 13:39:28.02 ID:CkBlOQg00

>>13
あのデカさがなぁ…
Gよりも驚く
向こうも驚いて逃げるけど
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:52:04.71 ID:S1yv33al0

オバケで決定だろ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:52:05.10 ID:6MZo/YDr0

G
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:52:10.86 ID:UmpzzJIq0

毎年必ず一回は
10cm弱の巨大ゲジゲジが部屋に現れる
何処から入ってくるのか全くわからん
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:52:36.11 ID:fDLfksS50

クモやムカデはどこからでも入ってくるから、こいつを基準にしたらきりがない。気持ち悪いがゴキブリもそう。
ネズミは別。こいつがでるなら相当に悪いということ。
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:53:08.87 ID:4HbcZTYz0

窓以外から進入したなら徹底的に進入路潰さなきゃ安心できない
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:54:31.48 ID:CEWKIvVZ0

イキった隣人
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:07:23.09 ID:UsuGLjM50

>>21
これが一番怖い
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:54:58.59 ID:Zqcq78I60

軍曹は許せ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:55:59.76 ID:x2i3c2pi0

アシダカグモはお家の心強い味方ぢよ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:56:20.53 ID:47ZHEtIA0

そいつらは雑魚 本当にやばいのはナンキンムシとかだろ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:56:27.95 ID:aMTj4iMu0

ストーカー
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:56:46.77 ID:jKjtSaQW0

周りの部屋におまえらが住んでる
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:56:54.75 ID:JsFVSs9a0

これは賃貸エアプ

優勝は「蟻」だ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:56:59.68 ID:/dg3hTkN0

ふくらはぎムカデにかまれた
すげえ赤あざと激痛で泣いた
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:58:01.48 ID:pQrW9Q8U0

ネコノミ
バルサンも効かねえ
手足食われてサル痘患者みたいになってる
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:58:36.65 ID:+eI2aVx10

はっきりお化け出るならその部屋又貸しして金儲けするわ。
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:58:38.86 ID:IkXLtSRm0

ネズミは賢いから厄介なんだよ
罠で捕獲してもドブネズミなんか力ずくで脱出する、学習して次からは掛からなくなる
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:58:40.04 ID:TxkK99Pm0

クモは何とも思わんな
出て来ても潰さないように別の場所に移す
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:58:49.88 ID:2mlxraiS0

コウモリが便器で溺死してたんだが
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:59:18.09 ID:qP30vvSH0

基地外の隣人
 
 


107: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:26:05.18 ID:6nxI1p9V0

>>38
これ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 11:59:58.19 ID:IC+jXrt50

幽霊
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:00:18.19 ID:KD5dNdsK0

虫の類は生まれて間もない頃はかなり小さいので、網戸を透過できる場合もあるし、網戸レールの
両端に設けてある排水用の切り欠きから侵入されることもある。
エアコンのドレンホースからの侵入もある。
家に周囲に頻繁に農薬をまくぐらいのことをしてないと侵入は防げない。(それが人に対して安全な
のか担保は出来ない)
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:00:32.28 ID:99CErC5D0

ベランダでタバコ吸う奴
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:00:53.55 ID:+Q8t4Hpq0

近所に住んでるけど
土地代高い場所だから整地して分譲売りして税収にして
別の場所に建てて住め
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:01:08.59 ID:tKrZU66q0

そんなもんで引っ越さねえよ
白骨
御札
排水溝から髪の毛

だな
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:01:42.97 ID:YtKf67Nz0

ムカデとネズミは嫌だけどクモは平気
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:03:33.01 ID:a8ij7laq0

ネズミじゃね
窓開けたらヤモリが飛び込んできて出すの大変だった
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:03:34.85 ID:z27Wj8nP0

ネズミが出たら終わりらしいな、基本駆除不可能らしい不動産屋曰く
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:05:37.91 ID:Bk4uKn4P0

ネズミはやべぇぞ
哺乳類ってところがさらにやべぇぞ
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:07:03.09 ID:N3/3VUae0

ヤバい隣人
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/28(水) 12:08:40.26 ID:ls51uYdt0

危険なのはスズメバチだよ
天井裏なんかに巣を作ったんだろうがめっちゃ出てくるからな
徹底的に穴を塞ぐか引っ越すかの選択になる
穴を塞ぐ場合はエポキシパテでがっちり塞ぐように
コーキング程度は掘るからな 
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事