ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:42:12.39 ID:HjhlhomG0
睡眠は好きやけど
人とコミュニケーションを取ること以外は全て虚業であって何も楽しくない
昨日のキングオブコントも途中で寝たわ
引用元: ・大人になると「食事」「ゲーム」「テレビ番組」その他全部がつまらなくなるよな
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:43:07.45 ID:43ItnX/Td
いや食事は楽しいやろ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:43:39.35 ID:7SYuOUDZ0
そのままなんJもやめろ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:44:39.36 ID:pDaVZueZ0
挙げられた例でも人とやれば楽しいってことか
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:45:56.80 ID:HjhlhomG0
>>3
なんJはコミュニケーションやろ
>>8
そういうことや
感情はシェアしないといけない
まあゲームはもはや人とやってもつまらんけど
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:43:47.64 ID:nG72TE4q0
それたぶん「孤独」にやられてる
心療内科行った方がええよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:44:58.03 ID:HjhlhomG0
>>4
ずっと人と喋ってたら喋ってたで精神がすり減るからバランスが大事やで
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:44:07.73 ID:8ewVxvUi0
コミュニケーションが一番苦痛だわ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:44:15.89 ID:HjhlhomG0
食事も世の中のものは大体食べきってるし、テレビ番組も見切ってるからな
ようは人との関わり以外で楽しみ方法はないわけや
102: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:12:12.71 ID:FoR8v4ek0
>>6
どんだけ狭い世の中で生きてんだこいつ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:44:19.03 ID:I8ALX68qr
虚業の意味理解してなさそう
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:45:05.72 ID:YrSVeUxD0
それ大人ってより初老やろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:45:06.27 ID:3+HB5da1d
感受性が衰えてるお前の原因だぞ
日頃新しいものに触れようとしてれば衰えにくい
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:45:35.44 ID:7UzM9Cje0
うちの両親つまらんドラマとかバラエティとか未だによく見てるわ
横で見てても何が面白いのかサッパリ分からん
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:45:39.28 ID:xT5LpWdK0
結婚して子供出来るとそれらを楽しむ余裕というか自分に使う時間が無くなるだけじゃない?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:46:11.99 ID:3+HB5da1d
世の中がつまらないんじゃなく、楽しめないお前の心が病んでるだけ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:46:19.55 ID:7UzM9Cje0
SNSは飽きずにずっと続けられるんだよな
それこそガラケー時代から
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:47:01.17 ID:x+sAnmbFa
人も飽きるわ
言いそうな事イメージできるし驚きや新鮮さもない
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:48:24.89 ID:HjhlhomG0
>>18
ワイはアスペみたいなもんやし、人の感情がわからんから人との関わりはランダム性の極地だと思ってるが、これがわかるようになったら終いやな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:48:37.04 ID:7UzM9Cje0
>>18
初対面くらいの当たり障りの無い日常会話はガチで苦痛
相手の趣味とか別に興味ないし自分のプロフィール晒すのも嫌
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:51:24.22 ID:x+sAnmbFa
>>23
ある程度話すようになっても合わない人は苦痛だし合う人も想像通りにしかいかんしな
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:47:45.85 ID:9ejuB9Y30
感性が衰えただけや
あとは死を待つだけやね
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:47:49.50 ID:wE/muapp0
多分それなんJのせいや
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:48:57.80 ID:4JZlcgGh0
ワイも22やが既にそんな感じや
どれも暇つぶしにやってるだけで楽しいと思えん
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:51:04.85 ID:HjhlhomG0
>>24
大学の時はそれこそ何やっても楽しかったし、それだけ長い夏休みも何もやってないのに不安も苦痛もなかった
なんで働き出してこうなってしまったんやろ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:57:17.35 ID:4JZlcgGh0
>>27
働き出すともう人生の終わりが見えるからやろうか
このまま働くだけでなんの展開もなく氏んでいくのがほとんどやし
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:59:28.70 ID:HjhlhomG0
>>48
給料も安いし、ワイ自身無能で昇進とかも難しそうやしな
マジで東京で家賃に手取りの1/3持ってかれる生活は疲れるよ
大学の時も一人暮らしでそんな金なかったけどその時は悲壮感なかったのに謎やわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:49:30.54 ID:76guM69C0
ダウンタウンがテレビつまらなくした元凶
あいつら引退したらいいのに
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:50:07.99 ID:HjhlhomG0
太鼓の達人だけがワイの救いや
鬼★×8-9レベルでもたまーに一般人が褒めてくれるし
自己顕示欲と承認欲求を満たす行為は飽きへんな=人との関わりってなる
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:51:14.72 ID:rYlvml/c0
食事だけは楽しい
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:51:36.05 ID:rYlvml/c0
読書も楽しいけど始めるまでが重すぎる
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:51:59.63 ID:nLJaQBVJ0
わかる
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:52:04.76 ID:2eR1Xtq+0
Vは?
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:54:26.91 ID:HjhlhomG0
>>33
あんな絵見てマジで何が楽しいんだよ障がい者かよ
普通におにやと布団ちゃんしか見ないわ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:52:08.61 ID:DBqQNVm40
女は好き
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:53:37.46 ID:QdwFoLYR0
通販番組しか見てねぇわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:53:38.50 ID:3T6PIgXw0
本と女は星の数ほどあるで
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:54:16.82 ID:x+sAnmbFa
なにやってももう一人の自分がハイハイお前こういうの好きなんやろって言ってる感覚がある
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:54:35.10 ID:6kxjgxO00
ゲームとテレビはクソつまらねえけど2chはダラダラできるんだよな
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:55:01.55 ID:L9w7y2Th0
食事が楽しくないって普通に鬱ちゃうか
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:57:03.70 ID:HjhlhomG0
>>42
だって大体世の中の食べ物の味って想像できるし食べたことあるやろ
じゃあ食べなくてええやん
食べましたおいしかったですこの行為の生産性ってなんや?
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:59:53.29 ID:x+sAnmbFa
>>47
どうせお前が知らない美味しいものはたくさんあるけど
それ食ってもそんなに嬉しくも楽しくもないんやろな
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:02:19.49 ID:L9w7y2Th0
>>47
なんだよその食ったことないものじゃないとダメという謎の美食家設定
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:03:12.33 ID:JB3EeRn80
>>47
太鼓の達人も動画見てればいいだろ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:57:23.91 ID:+0FsfI4y0
わかる
楽しいことは減る一方だし慢性的な脱力感や絶望感に襲われてるわ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:58:17.06 ID:R9Osq6vp0
趣味にしても「これがうまくなったところで何になるんや・・・」ってなる
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 08:58:56.29 ID:yRTpfL410
食事は楽しいだろう?
毎週外食が楽しみだぞ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:01:00.32 ID:HjhlhomG0
>>51
貯金のために今月は一切外食しないんや
家にある米とシャケフレークで乗り切る
もちろんどこにも行かんし、何も買わない
これで来月は7万貯金できるはずや
金がなくて苦しい
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:01:53.21 ID:yRTpfL410
>>56
そんな飯食ってるから食事が楽しくないんだろ
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:03:00.41 ID:HjhlhomG0
>>60
ワイみたいに全然交際費使わん方でも外食も普通に行ってたら月2万くらいしか貯金できんのやぞ
このまま金も増えないまま日々を過ごすのも怖いんや
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:05:50.73 ID:yRTpfL410
>>65
鬱になってねえか?
85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:07:35.77 ID:HjhlhomG0
>>81
もう1回心療内科行くか
でもあそこって気休め程度の薬はもらえるけど結局原因は自分で解決するしかないんやろ
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:08:28.82 ID:yRTpfL410
>>85
ちゃんも病院いけよ
考え方とか行動も鬱ぽいきがするわ
前向きに生きないと
95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:09:59.60 ID:HjhlhomG0
>>88
行って治るんか?
薬だってその場その場の消火薬みたいなもんやん
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:00:30.97 ID:yRTpfL410
結婚しろよ
仕事以外は毎日楽しいぞ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:01:52.81 ID:8ewVxvUi0
>>55
ほんとぉ?
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:04:24.28 ID:yRTpfL410
>>59
ほんとほんと
平日は帰ったら飯用意されてるし
休日は出かけて外食とかしたり
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:01:56.50 ID:HjhlhomG0
>>55
人を好きになる方法忘れたし、恋愛とかいうプロセスめんどくさいから一気に結婚してくれる奴おらんかな
恋人よりはママが欲しい
事故物件はNGやが
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:02:55.86 ID:iNdBTsCF0
>>61
いっぱいおるで
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:03:52.14 ID:HjhlhomG0
>>64
言うほど結婚する覚悟はないわ
まだ自由でいたい
家の中で揉めたくない
揉めるのが嫌で人と一緒に住みたくない
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:04:48.18 ID:zsjuCe0Ha
>>61
人生舐め過ぎやろ
もういっそ首吊ったほうがええんちゃう
グダグダ生きてもしゃーないやろ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:01:03.71 ID:juu+0JbZ0
大好きだった釣りも行かなくなったんごぇ~
一応いつでもイケるように日々メンテは怠ってないけど3年以上行ってない
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/09(日) 09:01:04.62 ID:0inGP6CE0
大人になると、あらゆる面で実益を考えないといけない
そしたらぼけっとできないんや
今もワイは仕事のこと考えとる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年10月09日 22:57 ID:0pkP4prH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供っぽいヤツだなぁ
※ 2.
名無しさん
2022年10月09日 23:09 ID:ONrnXSyr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
メンタルヘルス案件
※ 3.
私は名無しさん
2022年10月09日 23:30 ID:EgtwfFuL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
精神的に貧しい奴だな
※ 4.
私は名無しさん
2022年10月10日 03:44 ID:3AXZaMlU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大人になると金はあっても余裕がなくなるからな
金が無い学生時代の方がむしろそれ以外の余裕はあったし
それが故にやりたい事も暇がある分リソースを割けるからな
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ