ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:28:10.63 ID:S5qDCigr0
4.5.7.8.11辺りは話わかりやすいし内容ほぼ覚えてるけど6は全然思い出せん
107: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 03:10:01.26 ID:OUzz32t90
>>1
9は?
115: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 03:11:47.51 ID:S5qDCigr0
>>107
すまんな9はやってないんや
唯一ナンバリングでやってない作品が9や
10は最近オフラインのやつクリアした
124: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 03:13:30.54 ID:hrkxxoIFM
>>107
果実を集めて裏切りの天津飯にシバかれてギュメイ将軍と戦ってエルキモス倒した記憶しかないわ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:28:51.13 ID:dMx4u/8ja
6はとっ散らかってるよな
ストーリーもシステムも
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:30:02.37 ID:1rkyM2NN0
6はフリーシナリオみたいな感じやしな
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:30:28.81 ID:+VXAQLAM0
ムドー倒すと次の敵が現れてそれが続いてムーアまでたどり着いた印象
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:32:14.16 ID:S5qDCigr0
>>4
そんな感じの記憶だよな
この街ではこんなイベントがあったなとか思い出せない
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:30:31.51 ID:aVEOF3md0
自分探しの旅みたいな感じだった記憶
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:32:24.17 ID:1rkyM2NN0
ドラクエ6の前日譚とかやりたいわ
最初のムドーに負ける前の話
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:32:26.95 ID:73wiuL45p
オープニングでムドーに挑んで敗れて夢の世界に送られるんや
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:32:29.51 ID:qZFlkRwC0
ムドー戦までが本編
そのあとは蛇足
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:33:21.32 ID:AwA8i7dq0
クリアしたけどドラクエ6の話は全く思い出せない
他のドラクエは作品ごとの差はあるけど話はある程度は覚えてるわ
6の話を覚えてない人は俺だけじゃなかったんだな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:36:04.62 ID:S5qDCigr0
>>10
色々ごちゃごちゃで思い出せないよな
ひょうたんとか血の川とか監獄とか
所々こんなんあったなって出てくるのはあるけど
ちゃんとは思い出せない
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:34:14.44 ID:1rkyM2NN0
聞かれたら質問答えられるけど理路整然と話せ言われたらきついんだよな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:34:21.46 ID:WmZbmpM50
綺麗に1に繋げてた3と違って4に繋がる気配が全然無いのよね
空飛ぶ城が出るくらいしか共通点無いし
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:46:44.52 ID:xP7CA2Z7a
>>12
考察の余地残す感じは好き
5のエスタークとか絶対ピサロの成れの果てやろ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:34:26.58 ID:VzLUG5nqd
スクエニって6.7の開発時期が暗黒期だよな
あの頃のスクエニ堀井も含めて病んでた人多そう
8で完全に立ち直って王道RPG作ったけど
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:34:47.49 ID:1rkyM2NN0
>>13
ただのエニックスなんだよなぁ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:36:22.01 ID:t8f/Bmt80
当時のスクウェア当時のエニックスとスクエニの区別がわからないやつも多いんやろな
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:36:35.77 ID:SBthzyvN0
ハッサンとかいう催眠かけるクズ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:36:37.76 ID:+VXAQLAM0
案外3もそんな感じじゃね?
あの街この街で一貫性のある話はないし
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:37:48.54 ID:1rkyM2NN0
>>18
あれはバラモス倒すためにオーブという手段を集めるっていう分かりやすい話やと思うが
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:39:00.65 ID:S5qDCigr0
>>18
3も似てるな
途中のイベント全然思い出せん
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:37:19.08 ID:qZFlkRwC0
まず町の名前が思い出せない
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:38:37.38 ID:+VXAQLAM0
>>19
レイドックとかサンマリーノとかアモール
ゲントの村、アークボルト
カルベローナ
雪のとこの名前忘れたわ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:40:18.99 ID:1rkyM2NN0
>>21
マウントスノーやな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:38:48.67 ID:qMmMJ1RP0
結構直球なボーイミーツガールなのよな
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:39:23.47 ID:nqRJyf/Ep
記憶取り戻す話とか本来の主人公の体と合体して強化されるイベントとかダークドレアム呼び出して滅ぼされた国とか色々あるやん
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:41:34.65 ID:S5qDCigr0
>>24
ダークドレアムに壊された城今思い出したわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:40:04.43 ID:SBthzyvN0
地図書けって言われて
1番難しいの6説ある
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:42:14.64 ID:6Ia7zb4x0
>>25
上と下同じようでわりと違うからな
7は過去現在でほとんど同じだけど
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:40:16.77 ID:WmZbmpM50
天空の勇者システムが産まれる前の話だから
主人公達が魔王と戦う理由も希薄なんだよなぁ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:41:55.18 ID:SZaAFX300
BGMは一番好き
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:44:23.87 ID:1rkyM2NN0
>>29
塔の曲やばすぎる
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:45:45.32 ID:nqRJyf/Ep
>>29
街の曲は歴代で一番神やわ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:42:00.36 ID:qMmMJ1RP0
一応オリジナル4のセルフオマージュなビターエンドなのに当時は評価されんかったわ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:42:11.48 ID:HAUh1Vfup
アモスが暴れる町なんやっけ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:42:52.74 ID:+VXAQLAM0
>>31
モンストロじゃなかった?
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:43:38.63 ID:1rkyM2NN0
>>31
モンストルやな
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:45:23.98 ID:HAUh1Vfup
>>33
>>34
サンガツそんな名前やったか記憶失くしてるわ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:44:11.67 ID:CXWNF0/da
6は改造版含めて10回以上やったな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:44:38.28 ID:0SvEQk9s0
スマホ版を買ったんだけどHPもMPもカツカツで仕方無く回復しに街に戻ったらハッサンにマウント取られて辞めた記憶
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:45:17.46 ID:WmZbmpM50
リメイクでモンスターを倒して仲間に出来なくなったのホンマ無能
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:46:05.37 ID:80eJ6Ufrd
キャラは個性あって印象的な人気キャラばっかなのにな
ストーリーはおぼえてないわ
テリーとか6やってない人も知ってるしな
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:46:44.72 ID:TFgZ0rm10
ガンディーノだけは印象に残ってるわ
王宮の風呂付き寝室、マフィア、人身売買と背景がダーク
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:47:15.28 ID:+UPLXe7e0
夢の国とリアルの国があって魔王に負けて夢の国に封印されてた
リアルで死んでも夢の国で魂が生きてると復活出来るから記憶消されてたとかじゃなかったか?
両方で死ぬと消滅する気がした
デスタムーアは魔界、人間界、夢界を制服しようとしていた
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:47:25.68 ID:O7srh3fxr
魔界?みたいな所行ってからどうしたか記憶にない
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:49:53.98 ID:nt7SXahid
>>45
スラム街みたいな街とアクバーがボスの監獄
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:47:45.48 ID:mqPXrmm20
レブレサックが胸糞悪すぎる
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:49:55.74 ID:qMmMJ1RP0
ダーマ以降キャラの特性が平均化されるのがあかんわな
7もそうだけども
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:51:20.79 ID:6Ia7zb4x0
現実の主人公が合体で人格乗っ取られるのすこしかわいそうだよな
あの辺は結構曖昧だけど
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:51:54.31 ID:FLQLNvUI0
水門を開けてから伝説の武具編がスッと始まるよな
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:53:30.74 ID:S5qDCigr0
>>54
伝説武具どこにあったか全く覚えてないわ
剣も装備も全部わからん
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:58:01.32 ID:FLQLNvUI0
>>57
剣はマウントスノー、ロンガデセオで鍛え直す
鎧はグレイス城、グラコス倒すのが必須
盾はダンジョン、世界中で情報収集
兜はレイドック、ライフコッドで合体後に帰城
これらが順不同で好きなところから行ける
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 03:04:22.33 ID:S5qDCigr0
>>66
やばい答え言われても
グラコスしか思い出せんかったわ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:52:25.25 ID:IgT3C1bj0
魔王が夢の世界とかを侵略しちゃうのは夢魔的でいいと思った
怖いけど
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/11(火) 02:52:57.47 ID:qMmMJ1RP0
まぁストーリーの山場がムドーなのもあかんわな
それ以降ただのお使いクエだから印象に残りにくい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2022年10月11日 21:21 ID:FZCL..8l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
覚えているが、ムドー以降中身が中途半端で薄っぺらいんだよな
リメイクでも補完されないし、会話システム入れても殆どオウム返しレベルでキャラの魅力も無い
※ 2.
私は名無しさん
2022年10月11日 21:43 ID:0PTq1zfl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ムドーが頂点っていうけどそれは開発の思惑通りだぞ
6のコンセプトは魔王(ムドー)討伐後の世界を回るだから
※ 3.
私は名無しさん
2022年10月11日 22:00 ID:zddRlBlH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一番すきなナンバリング、5周ぐらい遊んだ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ