ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:38:04.38 ID:JAOoeH0W0

なぜなのか
 
 

引用元: 【悲報】日本人、この期に及んで政治に興味を持たない


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:38:39.24 ID:JAOoeH0W0

円安での物価上昇は流石に関係あると思うが
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:39:32.14 ID:88UjpRVb0

その癖に円安にはギャーギャー騒いでて笑うわ
ただしそれも政治に影響ない範囲でしか騒いでない脳タリンちゃんだけど
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:40:49.82 ID:JAOoeH0W0

>>4
ここまで来ても意地でも政治の話したがらないのなんでなん?
健常者なら普通は政治に不満持つはずやぞ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:42:40.97 ID:88UjpRVb0

>>8
まず政治を輸入してきただけやからな
だから自然発生した土壌がある欧米にはフィットするんやろけど思想も文化も違う日本にはそもそも合わない可能性がある
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:40:04.23 ID:LhRXeFWF0

円安すらどうでもいい
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:40:33.49 ID:+CCZB5p/0

興味持つと暮らし楽になるんか?
このなんも無い島で?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:43:04.01 ID:JAOoeH0W0

>>7
何もしないと苦しくなる一方やぞ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:40:50.20 ID:g5AXKlFE0

政治に興味持ったところで活動家にでもならないのなら意味ないだろ
そんなことより仕事の勉強してた方が有意義
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:41:00.21 ID:at69ro3A0

面倒くさい
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:41:50.36 ID:frWKLseua

日本がどうなろうが海外に逃げる気力も無いしええわ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:42:10.75 ID:e4ic02Vsa

日本人「もう自民党もあかんわ…」
日本人「じゃあ投票できる政党ないから政治のことは考えんでもええか…」
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:42:14.90 ID:Ll7NGBpx0

一番の原因は、政治に興味なくてもほぼ全員が安定していて暮らせるからだと思う
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:43:54.19 ID:+zSHyiild

興味持ったとしてじゃあ何すればええんや
何をしたら政治に興味を持った事になるんや
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:43:55.89 ID:qhrx6oW/0

だって別に生活に困ってるわけでもないし
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:45:48.55 ID:0Rdy0epSa

>>18
こどおじか?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:44:21.36 ID:JarviwaL0

はやくネット投票解禁しろ
そうすりゃ若者向けの政策になる
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:44:24.25 ID:QF1zLrJD0

政治活動のやり方を知らない
ずっとやってこなかったんだから誰も知らないだろこれ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:44:29.75 ID:5Mz/bAAB0

やきうと宗教と政治の話は公共の場でしない方がいい
これがそもそもおかしいよな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:45:01.25 ID:0Rdy0epSa

政治語ってる奴らのイメージが悪すぎる
パヨクは壊れたラジオのように同じことずっと言ってるし
ネトウヨは会話にならないレベルの妄言を延々と吐き続けるギリ健チー牛やもん
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:47:51.63 ID:j1DCJWlr0

>>22
これ
話ができない奴が多すぎるイメージや
 
 


131: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 09:22:08.37 ID:Hc7TChUu0

>>22
ホンマこれ
あんなん見てたら政治の話がタブーになるのもわかるわ
 
 


137: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 09:25:56.82 ID:j2o++xeb0

>>131
政治って泥くさいもんや
デモもストライキもボイコットも泥臭くて笑う人もおる
美しくはない
けどフランスとか先進国の民はみんなやっとることやで
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:45:10.25 ID:88UjpRVb0

自分の生活に害があるはずなのに未だにダレカタスケテーじゃお話にならないわ
言ってることはいっちょ前だけど結局やってることはガキなんよ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:45:11.41 ID:kZTA/QUK0

興味はあるけど期待してない
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:45:29.71 ID:Jpb9+PFA0

みんな持ってね?ウクライナとかコロナとか円安とか話題になってるやん
政治家の話と政治の話は違うで
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:47:14.95 ID:JAOoeH0W0

>>25
ウクライナの話とかもう誰もしてなくない?
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:46:05.47 ID:88UjpRVb0

今まで通り果報を寝て待ってろ一生な
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:46:55.41 ID:+fauCD2p0

核家族化し過ぎて政治の話もしないし
老人からは子育て世代の課題も見えないから
票の大部分を持ってる老人たちへの影響を与えられない
ますます老人達の国になって行く
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:47:14.17 ID:smtJjyHb0

次の「統一」地方選でどうなるかやな
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:48:06.12 ID:Z11i3tO50

>>30
統一からの協力を得られなくなった自民の議席がどうなるかやね
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:47:38.35 ID:WRjwVYzD0

普通の健常日本人は政治宗教野球の話題は回避するから
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:47:46.87 ID:GAwyDlP20

進次郎が総理になるのも時間の問題やな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:50:06.89 ID:JAOoeH0W0

>>33
次期総理大臣候補見たらまだマシな部類に入るんだよなコイツ
終わりだわ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:50:10.92 ID:88UjpRVb0

>>33
統一批判した石破や新次郎が総理になる確率は低いし
なったとしても一年くらいでスキャンダル作られて辞任させられるだけやぞ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:48:08.40 ID:qhrx6oW/0

実際何か困ってることあるか?
物価上がったったって買えなくなるほどじゃないし
仕事もあるし
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:51:59.92 ID:88UjpRVb0

>>36
ぶっちゃけそこまで国民が生活に困ってないから政治にかかわらないんだというネトウヨたちが言ってることには一理あるよ
こういう言い方すると日本終わり連呼厨が発狂しそうだけど
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:48:33.14 ID:0Rdy0epSa

今の政治が狂ってるのはよく分かるけど
気持ち悪い奴だと思われてまで政治の話したくはないな
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:50:25.94 ID:yInHhiY20

円安のことなんか普通どうでもいいから
それよりわかりやすい悪の統一排除の方が面白そうやろ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/22(土) 08:50:45.37 ID:JarviwaL0

政治に物申しても変わる速度はめちゃくちゃ遅いのよ。国に期待するんじゃなくて、自分が変わった方が生活良くなる
政治には期待できない
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年10月22日 20:30 ID:Wc.REntb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

義務教育 失敗の賜物だろう・・・

つぎは徴兵制までいれて、やりなおして下さい。


※ 2. 私は名無しさん  2022年10月22日 20:33 ID:DQyjRS.Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

政治に興味がないのではなく政局に興味がないだけ。
政治は自民党と官僚だけしかやってない。
野党は政局だけ。


※ 3. 用途ね  2022年10月22日 20:47 ID:moO3B5L60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

左翼系以外の政治活動はマスコミが情報統制してるからそう見えるだけだろ
フジや川崎無視してカウンターとか称する無許可暴動だけ宣伝するとかウリロナムブ大概にしろ


※ 4.    2022年10月22日 20:49 ID:PhuVrE4G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

政治に興味を持っては困る→統一自民の思う壺


※ 5. 私は名無しさん  2022年10月22日 20:53 ID:f2WFdL0g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなだから政治も芸能もマスコミも何もかも朝鮮に乗っ取られるんだよ


※ 6. 私は名無しさん  2022年10月22日 21:06 ID:FqthSC.g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

統一教会を始末しない政府に何の意味がある。
何にもない何にもない全く何にもない。。


※ 7. あ  2022年10月22日 21:13 ID:yBHn4gf80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

円安でも給料あがれば問題ないんだ。なお


※ 8. 私は名無しさん  2022年10月22日 21:14 ID:8RG3lI3q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

統一教会なぞ誰も興味ないマスゴミや野党が大騒ぎしてるだけ
黒海は幼稚園の砂場ではないのだ


※ 9.    2022年10月22日 21:25 ID:X7SRqaPR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>1
徴兵って書いてる時点でお前も義務教育からやり直して来いよw


※ 10. 私は名無しさん  2022年10月22日 22:12 ID:h.08m5uR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ネトウヨだか統一だか喚くだけで政治の話をした気になってるの草


※ 11. 私は名無しさん  2022年10月22日 23:51 ID:4JMO7xaG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

多数の国民が政治を語るということは、理性的で合理的な考えの人たちによる冷静な議論じゃなくて、圧倒的な数のバカによる感情論や思い込みによるレッテル貼りと、マウントによる自己顕示欲の吐口としての政治参加になるだけだぞ
それこそ政治の5ch化よ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事