ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:18:34.20 ID:8OVw1/Lg0
皮膚科行っても治らんし、ネットで調べても情報が多すぎる。全部検証したらキリないし、どうしたたええんや?
引用元: ・ニキビって結局どうするのが正解なん?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:19:13.97 ID:CiG90hyN0
時の流れに任せる
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:19:25.56 ID:aiUna9Wip
手で潰してるんやが
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:20:10.54 ID:y0ii69gl0
高校生くらいなら誰でもできるからほかっとけ
潰したら跡残るから絶対やめろ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:21:25.58 ID:yVq/Vmkyd
片っ端から潰す
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:22:16.13 ID:JTW0Ag9n0
潰した方がええで
芯まで出し切ってワセリンでも塗っとけ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:23:18.58 ID:qg5cE5ss0
自分に合う薬探すしかない
ダラジンTローションってのがよかったよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:23:40.94 ID:8OVw1/Lg0
すでにこのスレ内でも意見の相違が発生しとる。これが嫌なんや。皮膚科に行くとか行かないとか、洗顔料を使うとか使わないとか調べると180度違う意見がわんさか出てくるからもう疲れちゃった。
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:25:50.90 ID:aiUna9Wip
>>9
皮膚科なんて行かんでええわ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:35:35.54 ID:qg5cE5ss0
>>9
病院の使い方って薬局で買えない薬出してもらうところだからいけ
自分で調べてほしい薬を貰ういろいろ試せ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:24:20.73 ID:rfH/KBaQ0
お前がネットで調べたところで医者より詳しくなれると思うのか?
医者に任せる以上の方法なんか無いわ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:25:39.98 ID:cf1Fr1Z8r
ニキビのことを考えると増えるぞ
ハゲのことを考えるとハゲるぞ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:28:40.79 ID:mIGvvuKd0
肌が強いなら消毒してみろ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:30:59.30 ID:h0dFicTx0
針で潰してアルコール消毒してステロイド塗る
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:32:27.39 ID:6mWTJrBh0
エピデュオを顔全体に塗って抗生剤をニキビに局所的に塗る
これでダメならアキュティン
どっちも皮膚科だからとりあえず皮膚科行け
皮膚科行かず潰して何も問題なかったのは運良かっただけ、確実に跡残したくないなら皮膚科行け、行かない理由がない
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:34:44.51 ID:4d+q6Z+b0
皮膚科行って治らないって言ってる奴って薬塗るの途中で辞めてるやろ絶対 あんな皮膚ボロボロにして治らんわけないやん
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:43:48.15 ID:s0EtXTUO0
>>16
まぁこれもあるんだけど、頭皮とかはマジで治りにくい
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:34:59.60 ID:nv0alpjV0
脱小麦粉で治った
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:37:15.04 ID:Xw93EI9u0
手で膿みを出す
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:37:50.02 ID:CD/vZ7HD0
食事と睡眠と洗顔やろ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:38:12.61 ID:pMweSj/A0
人によりけりやけど、ワイはニキビ見つけたら潰して白いよく分からん液体みたいなのを出してたわ。跡も1,2週間で消えたで
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:38:45.78 ID:6mWTJrBh0
民間療法とか潰す主義者は親になっちゃいけないとまでは言わないから子供にはちゃんと皮膚科行かせてやってくれ
ニキビ跡なんて大体のやつにとって本来不要な悩みなんだぞ、親が止められるんだから止めてやれ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:39:06.07 ID:UheWaTTR0
皮膚科に行くのはええけどなんで1~2週間分しか処方箋くれないんや?
皮膚科待ち時間長いし一々行くのめんどいんやが
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:46:44.18 ID:qg5cE5ss0
>>23
俺の中でのいい病院は黙って薬だけだしてくれる医者
大きい病院だと小出しするから町医者の院長がみてくれるところおすすめする同じ薬だと診察無しで終わることもある
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:49:28.76 ID:nuRq+vtg0
>>23
ワイもそれ聞いたら保険の関係でまとめて出せない~とか言ってたわ
ホンマかどうかは知らんが
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:40:25.63 ID:hkY/5JR/0
潰せそうでも潰したらあかんのか
ワイどんどんぶっ潰して芯出してたけど跡なんて残ってないで
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:43:15.89 ID:rBeTq0jn0
すぐ圧出するのが正解(最新韓国美容)
もちろん自力の圧出はNG
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:43:27.84 ID:NqozBJnW0
数カ月に一度のペースで顎にだけ出来るわ
毎回潰してるけどまったく跡残らん
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:45:59.74 ID:Jh9CPtrD0
なんかビタミンのオイルを夜顔に塗り始めたらニキビ減ったわ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:47:51.70 ID:h0dFicTx0
体ニキビだと罪悪感なしに潰せるからええよな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:48:44.72 ID:nuRq+vtg0
市販のニキビ薬とか高い石鹸とかいろいろ買ったけど最終的にデュアック配合ゲルと赤い牛乳石鹸と3日に一回枕洗う習慣でほぼ治ったわ
デュアックは使いすぎたら耐性つくって言われたから心配やけど
あとやっぱマスクが一番ヤバいからノーマスク派になるべきや
皮膚科代誰も払ってくれんのやから文句言われる筋合いはないしな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:50:07.74 ID:3eXYBcvL0
ニキビもだけど
ふつうに顔面の毛穴から白いのがいっぱい出るンゴ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 02:58:44.38 ID:yPg8xGiv0
>>33
寄生虫じゃね
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 03:10:43.61 ID:b6o/tDGX0
指でもなんでも潰しまくって毒素出せ
しっかり洗えよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 03:12:32.04 ID:VnSjv4jI0
内臓の負担を減らせ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/29(土) 03:10:13.73 ID:UfOdD2ZY0
何もしないのが最強
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ