ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:49:31.34 ID:+PUOxC2Qp

今、データベースの勉強してて、Mysqlでデータベースを作成しようと思ったら特権はありませんと表示されて作成できなくなった。
前までは普通に作成できてたのに。解決方法教えてくれ。
 
 

引用元: プログラミングでPHPの勉強してるんだが、全くわからない


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:49:53.32 ID:+PUOxC2Qp

ちなこの状態

 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:50:36.69 ID:+PUOxC2Qp

親切な方教えてください🙇
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:52:06.49 ID:+TK+jg3s0

ワイが書き換えた
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:52:10.73 ID:a14C6Emx0

root とか admin権限的なアカウントで作ろうとしてるか?
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:53:10.69 ID:+PUOxC2Qp

>>5
うーん権限とかよく分からないけど、とりあえずデータベースを作成できるようにしたい
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:55:58.12 ID:a14C6Emx0

>>7
いや、権限が何かよくわかるようにならないとデータベース作成できるようにならないと思う
5ちゃんねるだからteamsとかで画面共有して一挙一動支持するわけにはいかんし
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:52:31.91 ID:/3pwp1k90

権限がないんとちゃうか?
アクセスしてるユーザに
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:53:25.25 ID:+PUOxC2Qp

>>6
それってどうやるの?
コマンド?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:55:14.98 ID:/3pwp1k90

>>9
権限持ったユーザでアクセスして
権限持たせたいユーザに権限を与える
grant ~~ってやつやったような
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:57:19.09 ID:+PUOxC2Qp

>>13
ユーザーにログイン?する方法がよくわからん
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:58:57.53 ID:/3pwp1k90

>>17
mysqlはrootかな?
rootでdbにアクセスしてユーザに権限与えればどう?

これが原因かは知らんで
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:53:22.79 ID:OF5rNkb50

純粋に疑問なんだけど
なんでエラーメッセージ出てるのにそれでまずググらんの?
答え一瞬ででてくるのに
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:53:40.20 ID:+PUOxC2Qp

>>8
ググっても分からなかった
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:58:46.93 ID:BQDDPkNR0

>>8
基礎ができてないと記事見てもわからんのちゃうか
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:54:34.52 ID:OF5rNkb50

記事見てわからんなら記事より情報量が制限されるここで聞いてもわかるわけねーやん
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:54:57.66 ID:+PUOxC2Qp

ガチわからん
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:55:28.93 ID:+PUOxC2Qp

特にいじってないのに作成できなくなった
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 14:55:44.10 ID:ADAfHV8L0

php関係ないし
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:03:09.63 ID:4IElwTpR0

プログラミングどうこう以前の問題やん
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:04:26.48 ID:t07i5u400

英語でググった方が幸せになれるよな
だから全部英語にしろ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:09:51.17 ID:2fX0UzP40

GUIは甘え
コマンドラインでやれ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:10:58.83 ID:TDFVQfUEp

そのphpmyadminにログインする時に使ったアカウントに権限がないんや
一旦ログアウトしてrootユーザで入り直せ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:12:57.85 ID:RWWIyZFJp

>>25
なぜかログアウトできん
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:13:06.40 ID:BCdWdlJA0

GRANT ALL PRIVILEGES ON * . * TO 'nanjmin'@'localhost';やった?
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:17:22.15 ID:RWWIyZFJp

>>27
ナンジェミンの部分はrootでいいんか?
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:19:40.01 ID:dVxUvT2p0

>>32
ユーザー
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:21:52.18 ID:RWWIyZFJp

>>33
できない...
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:14:35.49 ID:/3pwp1k90

ワイの言ってることわからんかったかw
残念
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:14:40.08 ID:rEKF76Mu0

アカウント周りの基本すっ飛ばしてんなこれ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:16:05.88 ID:qXSrbc8y0

そもそもミドルウェアから自分で構築してんの?
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:16:53.90 ID:RWWIyZFJp

ガチ初心者やから言ってることがあんまり理解できん
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:21:28.11 ID:a14C6Emx0

ログイン、ログアウト←だいたい把握している
アカウント←わかってるようなわかってないような
権限←わかっていない

あれやな。プログラミング初心者というかパソコン初心者やな。
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:22:47.26 ID:RWWIyZFJp

>>34
権限がなくてデータベースを作れないのは分かるんだけど何で今まであった権限が無くなってるのか謎。
そして権限の与え方も謎
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:23:51.42 ID:RWWIyZFJp

伝え方がわからない
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:24:35.13 ID:YI972qgs0

鯖のIPとsshログイン情報教えてや
ワイが解決したる
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:25:50.79 ID:cC9o4un00

phpmyadminをやめろ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:26:44.99 ID:bZPY1tAK0

ググれんやつと質問できんやつは詰むで
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:29:13.40 ID:qD4VyXrzp


 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:31:06.27 ID:a14C6Emx0

>>43
そこに書いてある文言をそのまま解釈すると
ユーザIDとパスワードの組み合わせが間違っているって読めるが
ほんまに登録したパスワード使ってるか?
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:31:48.27 ID:qD4VyXrzp

>>49
そもそもパスワードを登録した覚えがないんだが
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:31:39.00 ID:/3pwp1k90

>>43
phpの設定ファイルを確認
dbの情報書いてるファイル
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:29:15.93 ID:/3pwp1k90

GUIの弊害やな
コマンドでやってりゃユーザがわからんとかあり得ない
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:29:22.17 ID:qD4VyXrzp

こんな状況
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:29:43.33 ID:qD4VyXrzp


 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:30:31.13 ID:qD4VyXrzp

お願い何でもするから解決策教えてください😭
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:30:59.87 ID:qD4VyXrzp

知識不足すぎて分からない言葉ばっかりで調べても解決できなかった
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:32:25.93 ID:qD4VyXrzp

ログアウト押してもログアウトされない
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:33:05.16 ID:qD4VyXrzp

そもそもパスワードってどこに入れるんや
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:34:25.84 ID:+Y6FZpGpa

ぶっちゃけこの知能で学ぶだけ無駄やろ
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:35:14.48 ID:RugkYS6Kp

すでにログアウト状態になっとるな
一回ログアウトボタン押すとログイン画面にいかんか?
行かんかったらPC再起動せえ
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:36:26.95 ID:qD4VyXrzp

>>55
ログイン画面にいかない、Cookieとかの問題?
再起動やってみる
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:38:07.87 ID:qD4VyXrzp

>>55
やったけどできなかった
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:36:35.36 ID:cC9o4un00

php関係ないからrootで直接mysqlに入って確認したらええやん
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:37:22.66 ID:I0L8LZYQ0

その程度のことググって解決できないならやめたほうがええわ
知能とかじゃなく根気が足りない
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:38:34.73 ID:qD4VyXrzp

>>58
もう3時間くらい調べてる( ; ; )
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:39:00.39 ID:I0L8LZYQ0

>>60
ごく日常的な出来事ですね
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:38:59.65 ID:qD4VyXrzp

>>58
どうやるかわかる?
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/23(金) 15:42:57.17 ID:I0L8LZYQ0

>>61
まずどういう画面表示なのかとかエラー情報とか何をググったかとか伝えないと
teratailだのスタックオーバーフローだので質問するときにイッチみたいな口頭で軽くエラーメッセージ言うだけの質問者は無視されるよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2022年12月25日 08:01 ID:7FyGdBUv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ユーザーpmaしか居ないやんけ
そいつに権限を与えとけよ
php知らんけど


※ 2. 名前  2022年12月25日 08:43 ID:ljldGQB.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自分なんかも良くわかる方じゃないけど、

mysqlでユーザー(パスワード)作って、
そいつに、コマンドが使える権限をつける、ってのは、はじめにやるものね。

phpでデータベースを作成ってのは、よく考えたらやった事はない。
作られたデータベースを操作するところからしかphpは使ったことがなかったけど。

自分のお勉強の環境は、ubuntuでデータベースサーバーを置いて、他からターミナルでサーバーにログインして、操作して、
サーバーとmysql双方にユーザーパスワードが欲しい方法になっている。

実機を用意した方が、パソコン1台でやるより、明快だったので。


※ 3. 名無し  2022年12月25日 08:46 ID:jiE0beLc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

C#覚えて業務アプリ作ったほうが稼げるわ。


※ 4. 私は名無しさん  2022年12月25日 10:36 ID:Cf0yKZIj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まとめになってるから何かオチがあるかと期待したが。
質問の仕方すら分からないのにスレを立てる胆力はスゴイのか。
プログラム経験ありのはずの協力会社さんで、このレベルは普通にいるから笑いはしない。


※ 5. 私は名無しさん  2022年12月25日 12:31 ID:3zUbbpqa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

質問の仕方が、家電とかPCのサポセンに電話してくる人と同レベルなのがなぁ
「何もしてないのに壊れた!」


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事