最終的に衰退加速国になるもよう
引用元: ・【悲報】日本さん成長停止国になってる
自民党「ん?これで良かったんやろ?」税金モグモグ
ありがとう自民党😊
時止めから加速とかスタンド使いかよ
90年代の自民と大蔵省と日銀のやらかしなのにいまだに責任追及されない謎
>>5
なんで権力者が責任を取らないといけないんですか!(日本人並みの感想)
>>5
都合の悪いことは全部民主党政権のせいにしとけば国民も納得やからな
安倍さんありがとう🙌
>>6
言うほど安倍さんのお陰か?
>>9
とりあえずそう言っとけばええんや
これじゃあまるで大日本撤退国やな
>>7
転進な
>>8
どっちも同じだろう
>>12
同じだが撤退は日本的な言葉ではないぞ
お前らが働かないからやぞ
>>11
働いても潰されるからだぞ
資源ありません
労働力ありません
科学力ありません
>>13
全部あるのにやらないクソやからな
海外から買うほうが手っ取り早いってアホなことしてるからこうなる
>>13
日本って「こんな資源もない小さい国で経済大国になったすげえ!」っていう謎ホルホルをし続けてるけど、普通に資源もあるし小さくもないんだよなあ
特に石炭とレアメタルがそろってたのは相当有利だった
>>20
GAFAみたいな企業は出てこんけど、物作り大国路線を復活するには今しかないわ
中国不信が加速してるし、台湾と韓国、アメリカと組んで半導体列島になればええ
そうすれば、世界各国がいざって時にかまってくれる
今の日本は守る価値すらないからな
そもそも強みが無いし
90年代の自民党というあべのせいだ
>>17
そのおかげで、安倍晋三国際空港出来るらしいで
民主党時代のせいで完全に壊れちゃったなあ
ここで経済やエネルギー問題、少子化対策にリソースを振るのかと思ったら
いちびって軍備増強だから本当に終わってる
>>23
少子化対策に増税とか言うとるからな
人工知能に政治やらすほうがマシなレベル
日本中が貧乏になればなるほど今金持ってる上級は国内において相対的にもっともっと金持ちになるからな
>>28
前澤みたいなんはええんやけど、安倍晋三、竹平蔵みたいな売国奴が金持ちになるのは絶対に許すべきやない
モノ作りしなんて前時代的なものに縛られてるから
いつまで経っても働けど働けど...ってなってんだろう
クレカとかAmazonUVERGoogleみたいなプラットフォーム作りをして
利用するだけ金が入ってくる仕組みをつくれなかったのが
敗因やと思うわ
日本主導のSNSあるか?ないやろ
>>29
JCBあるぞ
>>33
主に国内で金使うから高還元のjcbがいいぞ
>>34
だからワイはJCB使っとるで
>>29
ただ、今からプラットフォームを生み出すのは間に合わんから、能力のあるモノづくりの方が雇用も生まれるし勝算はある
半導体は所詮使い捨てやから、安定して生産せなあかんし
>>31
それはそうやろうけど
教育にも力を入れてこなかったから半導体にしろ何にしろ先端産業もきついし
若い労働力も枯渇してるから
詰んでると思う
どっちにしても
>>39
それはそれで極端
一位になれないからといって全部ぶん投げる必要はないわけでね
農業もそうだけど、利益が少なくても維持しないといけない産業ってのはある
>>40
どうやろ
維持しなきゃいけない部分が既得権益化して
イノベーションが起こらないままになっている気もするわ
何haもドローンで種を撒いてAIで水やりすればいいところを
手作業で1本1本苗を植えるみたいな
まあ大袈裟な例えだけど
安倍とありがとう😭
自民党ありがとう😭
ばかばかしい国ではあるが治安はかなりいいから。
アメリカ人の毎日毎日銃乱射よりマトモだろう
とっくに衰退国だよ
どんなに甘く見積もっても2000年代以降は衰退国
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年01月09日 22:13 ID:2rbZVLt60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世界経済は発展するから、カンボジアかバングラディシュに追い抜かれたあたりで再度成長するだろ。で、世界の下の上くらいでたらたら行く
※ 2.
名無し
2023年01月09日 22:15 ID:EoTrJKHY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どういう表現でどういう結論でも良いが、根拠なりデータなりを示しながら議論せんと時間の無駄やろ
例えば、日本の一人当たりGDPの伸びは他の先進国と変わらない(残念ながら、このデータを文化人はひたすら無視する、嘆かわしいことだ)
全ての指標を並べて、とは言わんが、「日本は衰退しているのか?複数の指標を虚心にながめて見えてくるもの」的な記事は見ないね
読者の建設的批判が足りないと思う
※ 3.
私は名無しさん
2023年01月09日 22:41 ID:CWOiG4sS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
成長したらインフレも凄い事になるよw
片方だけ見てる人は大体頭がおかしいんだよ
※ 4.
私は名無しさん
2023年01月09日 22:41 ID:BW9x6R2a0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※2
>日本の一人当たりGDPの伸びは他の先進国と変わらない
その真逆のデータばっかり見つかるんだが…
勉強したいのでソース教えてください!
※ 5.
私は名無しさん
2023年01月09日 23:32 ID:Y77gzRz00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だって財政均衡とか国の借金とか言って投資しないんだもの
資本主義的に投資せずに成長出来るわけない
※ 6.
私は名無しさん
2023年01月09日 23:59 ID:eIZMDWQ60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
それ以前に他国は移民・密航・不法労働者で溢れてんだから、労働人口どころか在住してる人口さえ把握してない
そんな国の出す数字を元に会話してる君等の馬鹿さ加減に驚くよ
※ 7.
名無し
2023年01月10日 00:08 ID:jo5YkqXW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあ、既存マス○ミが電波悪用した末路だよ。移民のせいで自浄作用が働いてないから存在理由も見いだせないんじゃね。競争社会に出たくないけど高給でいたい、そんな「こどおじ」を何とかしないとな。テレビ電波オークシ
※ 8.
2023年01月10日 00:33 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生活が年々苦しくなる先進国
※ 9.
2023年01月10日 00:36 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世界で売れない日本製→税収減→財政出動低下→衰退
※ 10.
2023年01月10日 00:38 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>6
実質賃金低下日本
※ 11.
2023年01月10日 00:39 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
給料上がるから大丈夫
※ 12.
2023年01月10日 00:39 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本は世界から袋叩き
※ 13.
2023年01月10日 00:41 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
貧しい島国人がGDPとか語ってる
※ 14.
2023年01月10日 00:41 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
増税
※ 15.
2023年01月10日 00:43 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>4
GDP伸び率は下位のイタリアより低い日本でした
※ 16.
2023年01月10日 00:45 ID:nJRfflY00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
安倍死ん三国際空港
※ 17.
2023年01月10日 00:59 ID:4o7YWGuc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
その頃に足手まといのジジババを切り捨てられる覚悟ができていたらな。 発展途上国は平均年齢が若いっていう圧倒的アドバンテージがあるんだぞ?
※ 18.
2023年01月10日 01:01 ID:4o7YWGuc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>2
1人あたりGDPの伸びが変わらない?
民主党政権末期の2012年には10位だったのが、今や28位になってるのに?
キミが見たいものしか見てないだけじゃない?
※ 19.
2023年01月10日 01:02 ID:4o7YWGuc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>6
また妄想をソースに会話をする。
※ 20.
私は名無しさん
2023年01月10日 01:45 ID:9VgOXeDO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
納税しても良いと思える政府になったら起こしてくれ
※ 21.
名無し
2023年01月10日 02:46 ID:oIpT8QrO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アベガー、本当きっついわ、アベガーしたいが為の日本衰退論をやたら展開してるけど
なんなのその憎悪?左翼のお爺ちゃん達は何か後ろめたい事でもあるのかな?
※ 22.
私は名無しさん
2023年01月10日 02:59 ID:BBVzoQ530 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本の労働者人口は1995年を頂点として15%減っている。
その85%の人口で1995年比120%のGDPを稼ぎ出している。
実労働者基準では1.2/0.85=1.4倍の生産性を上げているんだよ。
なのになぜ収入が1.4倍にならないか?それは、自分たちは税金も渋り莫大な国債を積み上げ、自分たちは納もしていない年金をむさぼり、自分たちは税を納めていない国庫の1/3を占める社会保険費を浪費している65歳以上のジジイとババアが食いつぶしているんだ。
支出110兆円に対して70兆円の税収しかない以上、これから増税は免れない。ならば、この65歳以上のジジイとババア(国内個人資産の2/3を持っている)に対する資産課税と消費税(金を使える奴が多く負担する)の増税で賄って、ちゃんと浪費している奴らに金を払わせるようにして、がんばって1.4倍の付加価値を作り出している労働者にカネが回る社会を作らなければならない。
※ 23.
私は名無しさん
2023年01月10日 03:41 ID:3CV51nOt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
現状を維持できさえすればそれでいいみたいな考え方をずっと続けてきた結果
いつの間にか現状維持が精一杯で、それ以上上がる事は絶対に無くなり
あとは維持できなければ落ちるだけになってしまった
そして特にやばいのが少子高齢化が止まらない事
国は人あってこそだから、このままでは国全体が老いて何れ死ぬだけになるのは自明の理
※ 24.
私は名無しさん
2023年01月10日 04:20 ID:TjLsdAIn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
トヨタとSONYの株価がずっと落ちてるって思ってそう
コメント投稿